おすすめかレアの資格や検定を教えてください

レス13 HIT数 828 あ+ あ-


2020/11/20 22:18(更新日時)

私は、40代女 学歴なしです
今まで生活のためにと働くことしか考えていなかったので
気付くと自分に何もないことに気付き虚しい人生に嘆いています
少しでも自分に誇れるものが欲しいと思い
自分でも取れる資格を探していますが見つかりません
そこでおすすめかレアの資格や検定を教えてください
ネットや書店でいろいろと調べましたがいまいちピンとこなかったので
アドバイスを頂ければ幸いです
宜しくお願い致します。

No.3183960 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

全然全くレアじゃないですけど、MOS検定は割と重要視されるのだなーと思いました。

そもそも資格がレアっておかしいと思いますけど、、あんまり知名度のないものとっても仕方がないですし。
趣味的な資格ならたくさんありますね。芸能人がよくとってるアロマテラピーとか

  • << 6 ありがとうございます アロマですか・・見てみます。

No.2

主さんの目的は、

>「自分に誇れるものが欲しい」

単なる ライセンスマニアと重複する感覚があって、資格を持って
それを生業とされている方には、釈然としないものがあるかもしれません。

でも、就業や職業役立つという観点は抜きに考えて、女性 という強みを
生かして「重機・建設機械免許」(種類は色々)は如何ですか?

最近は若い女性には重機マニアが増え、この分野に携わる女性も以前に比べ
ずいぶん増えてはいますが、未だレアな資格と言えるでしょう。

あと、小型船舶免許(出来れば1級)もいいでしょう。
アフターライフを自家用クルーザーでエンジョイなんて夢に繋がります。

  • << 7 ありがとうございます ガテン系でしたが考えてもいませんでした。

No.3

レアとかそこに注目している様ですが、自分が興味ないものは身が入らないので興味持つものをピックアップしてそこから考えられたらどうでしょう。
資格取得にもお金も時間もかかるし、自分どの程度出せれるとかも必要項目。

自分で考えてピンとこないのが答えなので、いくら人にアドバイスをもらったとしても同じこと。

まず、自分がどんなものに興味がありそこについて勉強したいのか。そして、かかる時間とお金も考えて検討する。
世の中には資格や検定なんて山の様にありますが、その中から自分がこれだと見つけるのは大変ですよ。まず、軸を決めましょう。

  • << 8 ありがとうございます 軸ですか・・やはりお金ですかね・・ 今もあまり余裕がないのでお金が気になります 後は人からうらやましがられる人になりたいです 今まで人からうらやましがれる人生ではなかったので・・

No.4

参考まで?


https://woman.gogetterz.jp/feature-qualification/rare-skill-to-get-attention/

  • << 10 ありがとうございます。 吟味します!

No.5

誇りたいなら持ってるだけですごいって言われるような難易度も知名度も高い資格とったら?

  • << 9 そうですよね・・ 知名度と難易度ですよね・・

No.6

>> 1 全然全くレアじゃないですけど、MOS検定は割と重要視されるのだなーと思いました。 そもそも資格がレアっておかしいと思いますけど、、あん… ありがとうございます
アロマですか・・見てみます。

No.7

>> 2 主さんの目的は、 >「自分に誇れるものが欲しい」 単なる ライセンスマニアと重複する感覚があって、資格を持って それを生… ありがとうございます
ガテン系でしたが考えてもいませんでした。

No.8

>> 3 レアとかそこに注目している様ですが、自分が興味ないものは身が入らないので興味持つものをピックアップしてそこから考えられたらどうでしょう。 … ありがとうございます
軸ですか・・やはりお金ですかね・・
今もあまり余裕がないのでお金が気になります
後は人からうらやましがられる人になりたいです
今まで人からうらやましがれる人生ではなかったので・・

  • << 12 人から羨ましがられるか、そのために資格取得。人にすごいと言われる資格となれば国家資格かな。ただ、それ相応の時間とお金かかりますよ。 レアな資格か、人から一目置かれる資格か、主さんの興味ある分野(美容とかPCとか)何ですか?まずそこですよね。 PCと言っても資格は国家資格から検定試験で取れるものまで様々。たくさんあります。 私は心理系(大学がそうでしたので)介護福祉士。体の不調で介護職から離れたので、今は昔やりたかったネイリストになるための勉強をしてます。 ただ、資格マニアで取りたい人でも何でもかんでも持っているわけでもなく、自分の興味惹かれる分野の資格をたくさん持ってますね。 アロマも興味持たないと(心理系で取りました)難しいですよ。頭に入らない。アロマの資格も、たくさんあるから自分が何をしたいのか?で考えないとね。 人から一目置かれる、そんな資格は持っていればそれなりの知識の人だと思われていろいろ聞かれるから答えることも必要となる。人に説明できるほどの知識も常に持ち歩く人生ですよ。

No.9

>> 5 誇りたいなら持ってるだけですごいって言われるような難易度も知名度も高い資格とったら? そうですよね・・
知名度と難易度ですよね・・

No.10

>> 4 参考まで? ↓ https://woman.gogetterz.jp/feature-qualification/rare-skil… ありがとうございます。
吟味します!

No.11

ひよこの雄と雌を判別するやつ。

No.12

>> 8 ありがとうございます 軸ですか・・やはりお金ですかね・・ 今もあまり余裕がないのでお金が気になります 後は人からうらやましがられる人に… 人から羨ましがられるか、そのために資格取得。人にすごいと言われる資格となれば国家資格かな。ただ、それ相応の時間とお金かかりますよ。

レアな資格か、人から一目置かれる資格か、主さんの興味ある分野(美容とかPCとか)何ですか?まずそこですよね。
PCと言っても資格は国家資格から検定試験で取れるものまで様々。たくさんあります。

私は心理系(大学がそうでしたので)介護福祉士。体の不調で介護職から離れたので、今は昔やりたかったネイリストになるための勉強をしてます。

ただ、資格マニアで取りたい人でも何でもかんでも持っているわけでもなく、自分の興味惹かれる分野の資格をたくさん持ってますね。
アロマも興味持たないと(心理系で取りました)難しいですよ。頭に入らない。アロマの資格も、たくさんあるから自分が何をしたいのか?で考えないとね。

人から一目置かれる、そんな資格は持っていればそれなりの知識の人だと思われていろいろ聞かれるから答えることも必要となる。人に説明できるほどの知識も常に持ち歩く人生ですよ。

No.13

>> 12 1に勉強
2に勉強ですね
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧