一人の敵を気にしない方法

レス4 HIT数 343 あ+ あ-


2020/11/12 20:36(更新日時)

味方になってくれる人、楽しいことがあっても一人の敵のことが気になってしまいます。
職場で言えば一人からパワハラを受けたとしたらその一人のことばっかり考えてしまい休みの日も憂鬱で眠れないしストレスになってしまいます。

一人くらいって思うけどその一人のせいで傷付いてしまいます。
どうすれば敵のことを気にせずに居られるんでしょうか?


No.3179330 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

基本、なるようにしかならないので考えても仕方ないですよ。

問題は対目の前にあって、そこから離れれば別世界、考えるのは目の前だけにする事。

あまり考え過ぎても意味無いですから。
頑張って改善して下さい。

No.2

I don’t have time to worry about who doesn’t like me.
I’m too busy loving the people who love me.


スヌーピーの言葉。

僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。
僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから。


全ての人に好かれようと疲弊するのは馬鹿げているという、スヌーピーの考え方があらわれています。
自分を嫌う人よりも、友人であれ家族であれ、自分を大切にしてくれる誰かに時間を使う方が有意義ですよね。

No.3

私も同じです。
現在1人の人週に2日しか会わない人のことで悩んで、仕事に行きたくないくらいです。
割りきって付き合うしかないんでしょうかね

No.4

だめよぅ、意識しちゃ。

めっ、めっ、

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧