フリーダイヤルの着信どうしてますか?

レス3 HIT数 673 あ+ あ-


2020/10/05 18:12(更新日時)

固定電話への0120~で始まる電話(フリーダイヤル)多くないですか?
早いのは数回のコールで切れることが多いのですが、しつこいのは留守電に切り替わるまで鳴ってます。(で、留守電に切り替わるとすぐ切れます)
その番号を検索すると、セールスやNTTの関連会社を名乗る詐欺が多いみたいです。
セールスだから当たり前ですが、留守電には録音しないくせ、同じ番号から何度も電話をかけてきて、「毎回留守電に切り替わるのにめげないなぁ、出ない奴にどんだけ電話代かけてんだよ」とツッコミたくなります。
あとの番号は不明?非通知は拒否設定にしてありますが、番号拒否は10件までなので足りません。(拒否番号からの着歴もあります)
番号が0120~だったら、何回鳴っても出ないようにしてますが、皆さんはどうしてますか?
ちなみに固定電話は必需品です。

No.3155267 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

登録番号以外は留守電にして基本出なくても良いと思う。セールスじゃなければ留守電にメッセージ入れてくれること多いし。
たまにセールスの電話に出て、相手からかって遊ぶこともあるけど笑
「奥様でいらっしゃいますか?」って聞かれて「違います」、「お嬢様でいらっしゃいますか?」「違います」と言うと、相手はマニュアルになくて一瞬黙るのよ。すかさず「ご用件は?」と返すとベラベラ話し出すけど、たっぷり話させておいて、マンションなら「家を買ったばかりです」、お墓なら「身内に石材店の者がいます」、エステなら「私は美人でスタイル抜群なので必要ありません」、とか言うと、相手が怒ったり呆れたりするのを1人ほくそ笑む。

No.2

セールスは無視ですね。それか受話器をとってガチャンです。

No.3

事務的に!
フリーダイヤルからかかる
NTT代理店の〇〇通信ですけど、オーナー様か電話担当者いらっしゃますか?

言われたら
容赦なく切る!
または入りません。で切る

業者も次の人にセールスできます。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧