注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
マッチングアプリで知り合って、、
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

中高一貫 中3 中だるみする?

レス2 HIT数 394 あ+ あ-

にーにー( QbK71b )
20/09/15 17:32(更新日時)

中高一貫だと
中3はやっぱり中だるみしますか?

わたしは中高一貫でしたが
中3は受験ないから甘えられるのも今のうち、と思って中だるみしてあまり勉強せず遊んでました。
クラスのメンバーも受験ないラッキー、とだれる雰囲気でした。隣のクラスは意識高く、そうではなかったかもと思います。

中3後半は部活で高校生に混じって練習してましたから帰りが遅くなり、親に心配されました。

ただ、この中3の時点で将来の目標がはっきりしている子は勉強頑張っていました。
私は高2くらいでようやく将来やりたいことができてきて、焦ってちょっと勉強しだしたって感じでしたが勉強してこなかった分を取り戻すのは大変でした。

もしあの時高校受験があったら、もっと目標しっかりあったかも?と思います。

No.3143297 20/09/15 11:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/09/15 13:12
おしゃべり好きさん1 

中だるみするする人はそこまでで、しない人は、その上に行くと思いますよ。
自分の意識が高ければ、どこでも大丈夫かと❗😆✋

No.2 20/09/15 17:32
おしゃべり好きさん2 

高校受験のあとに中弛みします。
高校受験の良いところは、入る高校ごとに成績や進路が中学より細分化されることだと思います。
いくら中学受験が難しくても所詮小学生だから、まぐれ当たりした子は、在籍できても中位の普通科レベルまで下がるかも知れないし。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧