自分の業務に集中したい!

レス5 HIT数 452 あ+ あ-


2020/09/11 01:37(更新日時)

総務に所属しています。
経理をしていた同僚の退職により、彼女の仕事を、私が引き継ぐことになりました。
私はこれまで、同僚の義務サポート+雑用係のような立ち位置だったので、サポートから正式な担当になれて、とても嬉しいです。
しかしながら、懸念していることがあります。
それは、雑用係が私のまま変わらない、という点です。
偶にかかってくる電話や、来客の対応など、小さいことですが大変です。
誰かが電話を取ってくれないかと放置したら、3コール鳴っても誰も出てくれませんでした。
私が席を離れれば対応してくれる人はいますが。
最近は電話に出たくなくて、給湯室で本当なら週1で十分だけど毎日備品を整えたり、コーヒーメーカーのコーヒーの残量を頻繁にチェックしに行ったり、倉庫内の扉を閉めてゆっくり時間をかけて備品を探したり、不自然にならない程度にトイレに篭ったり、業務で外出するときは遠回りするなど、可能な限り電話から離れられるようにしています。
私はこのまま電話番を続けなければいけないんですか?総務は私のみになってしまい、頼れる人がいません。私はもともと仕事スピードも要領も悪いですが、これまで自分なりに頑張ってきました。引き継いだ業務も、責任を持って頑張るつもりでした。これでは、せっかく引き継いだ自分の業務に集中できません。

No.3139877 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

電話は仕事のうちだし、私はどんな仕事があっても、率先して取りに行っていましたよ!
若ければ尚更❗自分がとります❗とやる気だして取っていました。仕事ならそういうことかと、、。

  • << 3 本当は任されるようになった当初からやりたくなかったんです。

No.2

それは、上司に聞いてみないとわからないですね。

電話番は引き続きあなたの仕事なのか、違うのか。

あと、あなたの希望、引き継いだ業務に集中したいと言うのも相談してみては?

  • << 4 入社時の説明にはありませんでしたが、いざ入社したら私の仕事になっていました。引き継ぎの際上司に相談しましたが未だに返事がありません。

No.3

>> 1 電話は仕事のうちだし、私はどんな仕事があっても、率先して取りに行っていましたよ! 若ければ尚更❗自分がとります❗とやる気だして取っていまし… 本当は任されるようになった当初からやりたくなかったんです。

No.4

>> 2 それは、上司に聞いてみないとわからないですね。 電話番は引き続きあなたの仕事なのか、違うのか。 あと、あなたの希望、引き継いだ業… 入社時の説明にはありませんでしたが、いざ入社したら私の仕事になっていました。引き継ぎの際上司に相談しましたが未だに返事がありません。

No.5

>> 4 それはガッカリしますね。

金さえ貰えるならと割り切るか、我慢ならないなら声をあげ続けるか。

前者の方が世の中には多いですが、だからこうゆうことが当たり前に起きるわけで、理想は後者なんですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧