タナトフォビアを克服したいです

レス12 HIT数 1822 あ+ あ-

聞いてほしいさん
20/08/18 18:18(更新日時)

タイトル通り、タナトフォビア(死恐怖症)を克服したいです。
昔から、数年に1度死についてものすごく恐怖を感じることがあり、その都度考えないように無理やり違うことを考えて忘れて生活してきました。現在20代になり、最近また考え始めてしまって怖くなります。色々調べていくうちに、死に対して恐怖を感じることが「タナトフォビア」と言われているとしりました。症状がまるで自分と同じでした。死んだら無になる、感情も何もないけど無が続くのが怖い?ような感覚です。言い表せないし、誰にも相談できなくて。 今悔いの残らないように精一杯生きれば良いと言い聞かせいるのですが、なかなか恐怖が消えてくれません。所詮感情なので恐怖は消せる!と強気になれる時もあればやっぱりダメでどうしようもない恐怖に襲われることもあります。

タグ

No.3124708 20/08/18 15:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/08/18 15:30
おしゃべり好きさん1 

ほとんどの人間はタナトフォビア
誰だって死ぬのは怖いし、死を考えたら恐怖になるに決まってる。

それに死の恐怖を持って生活したほうが危機回避できると思うから悪いわけではないんじゃないかなあ… 個人的にはたとえばコロナなんてただの風邪だって言って旅行行ったり会食したりする人や、キャンプ場の遊泳禁止の川で泳いで溺れ死ぬ人はその死に関する危機感が薄い人なんだなーと思ってしまう

あまりに怖すぎて外に一歩も出られなくなってしまったら精神科ものだと思うけど、考えて恐ろしくなるレベルならふつーふつー というよりさっきも書いたように死にたいする恐怖は持っておいたほうが慎重に行動して危機回避できるからそのほうが絶対にいいよ


  • << 3 返信ありがとうございます。 そうですよね、今までは考えてこなかったことを今考えてしまっているだけで、誰だって考えたら怖いものなのかもしれないですね。 日常生活はなんとかなってる...と思います。考えすぎて常に緊張している感じではあるのですが、外に出れなくなったり過呼吸になる、ということはないですね。 今なおさらコロナで慎重に生活しなくちゃいけないし、良い危機感だと思って過ごしたほうが良いですね💦

No.2 20/08/18 15:41
匿名さん2 

もしかしたら、コロナの影響もあるのかな❓

自分の死よりも、両親の死の方が怖く感じて、考えないようにしちゃってる💦

毎日死に怯えているまではいってないようだから、考えないようにする、しかないんじゃないかな💦

  • << 4 どうなのでしょう...。 きっかけとしては、だいぶ歳の離れた上司先輩方と雑談をしている際に、親が亡くなる話をしていたことがきっかけだった気もします💦 幼少期も、親戚のお葬式だったりがきっかけで急に恐怖に陥るんです。 おっしゃる通り、考えないようにするしかないんですね。

No.3 20/08/18 16:13
聞いてほしいさん0 

>> 1 ほとんどの人間はタナトフォビア 誰だって死ぬのは怖いし、死を考えたら恐怖になるに決まってる。 それに死の恐怖を持って生活したほう… 返信ありがとうございます。
そうですよね、今までは考えてこなかったことを今考えてしまっているだけで、誰だって考えたら怖いものなのかもしれないですね。
日常生活はなんとかなってる...と思います。考えすぎて常に緊張している感じではあるのですが、外に出れなくなったり過呼吸になる、ということはないですね。
今なおさらコロナで慎重に生活しなくちゃいけないし、良い危機感だと思って過ごしたほうが良いですね💦

No.4 20/08/18 16:15
聞いてほしいさん0 

>> 2 もしかしたら、コロナの影響もあるのかな❓ 自分の死よりも、両親の死の方が怖く感じて、考えないようにしちゃってる💦 毎日死に怯えて… どうなのでしょう...。
きっかけとしては、だいぶ歳の離れた上司先輩方と雑談をしている際に、親が亡くなる話をしていたことがきっかけだった気もします💦
幼少期も、親戚のお葬式だったりがきっかけで急に恐怖に陥るんです。
おっしゃる通り、考えないようにするしかないんですね。

  • << 6 私もありますよ💦 職場の年の離れた人の話を聞いてる時に、やっぱり親の死や病気の話が出て、それまで考えないようにしてきた事を直視しなければならなかったりした時に。 極論、人間健康でも事故などでいきなり死ぬ時もあるので、いつ死んでもおかしくないなら、楽しくいようって思うようにしてますね💦

No.5 20/08/18 16:20
おしゃべり好きさん5 

ほんま変わってる人ですね
ヨボヨボのばばあにまでなって生きていたと思うのかねぇ

  • << 7 死にたくないというよりは、死後に無の状態で、でも世界は続いている、みたいなのが怖いというか....。 考えても仕方ないことだと自覚はしているのですが💦

No.6 20/08/18 16:21
匿名さん2 

>> 4 どうなのでしょう...。 きっかけとしては、だいぶ歳の離れた上司先輩方と雑談をしている際に、親が亡くなる話をしていたことがきっかけだった気… 私もありますよ💦
職場の年の離れた人の話を聞いてる時に、やっぱり親の死や病気の話が出て、それまで考えないようにしてきた事を直視しなければならなかったりした時に。

極論、人間健康でも事故などでいきなり死ぬ時もあるので、いつ死んでもおかしくないなら、楽しくいようって思うようにしてますね💦

  • << 8 返信ありがとうございます そういう話がきっかけで直面して一気に負の感情が溢れるんですよね💦 楽しくいるのは大事ですよね、悔いの残らないように過ごすしかないって思います

No.7 20/08/18 16:29
聞いてほしいさん0 

>> 5 ほんま変わってる人ですね ヨボヨボのばばあにまでなって生きていたと思うのかねぇ 死にたくないというよりは、死後に無の状態で、でも世界は続いている、みたいなのが怖いというか....。
考えても仕方ないことだと自覚はしているのですが💦

No.8 20/08/18 16:31
聞いてほしいさん0 

>> 6 私もありますよ💦 職場の年の離れた人の話を聞いてる時に、やっぱり親の死や病気の話が出て、それまで考えないようにしてきた事を直視しなければな… 返信ありがとうございます
そういう話がきっかけで直面して一気に負の感情が溢れるんですよね💦
楽しくいるのは大事ですよね、悔いの残らないように過ごすしかないって思います

No.9 20/08/18 16:38
匿名さん9 

タナトフォビア?はじめて聞くワードで検索してしまいました。克服法などいろいろ公開されてますね。実際、人間は死後どうなる?魂はどうなるのか?真実は誰もわかりませんよね。人体はそもそも八層から形成されており、人間が死を迎えると霊体を形成する粒子の幽体でもあるエーテル体も自動的に消滅し、通常60日前後は現世に残存し続ける間はエーテル体をまとった中間的な霊体をとして存在することになる。その後、その肉体の外皮のアストラル体が魂の器になるという説があります。身内の死を経験して、人は死んだら人体という器のみがこの世に残り、感情も何もない無の状態が永久に続くという悲しみしかありませんでした。それこそ、死恐怖症になりかけていたかもしれません。しかし、次第に当人はこの世では無になっても、死に際の苦痛や現世から漸く解放されて、いま新たな肉体で次のステージで自由になれているのだろうなと思うようになれました。

No.10 20/08/18 16:56
聞いてほしいさん0 

>> 9 私も色々調べているうちに見つけた言葉でしたので、この感情に名称があるんだなと驚きでした。
検索してみるとそういった説もたくさんありますね。本当のところはわからないし考えようもないので、気持ちだけでも現世から解放されたと良い方向に捉えてみるというのが、克服する方法の一つかもしれないです。

No.11 20/08/18 17:35
おしゃべり好きさん11 

死んだら無になるかどうかなんて、死んでみなきゃ分からないことだと思うんですが、違いますか?

全て主さんがご自分でつくり出したことに自ら苦しんでいることに気がついて欲しいです

自分の想像とか妄想でしかないことに怯えるのは時間の無駄な気がします

No.12 20/08/18 18:18
聞いてほしいさん0 

>> 11 その通りですね、勝手に無になると思ってしまっています。無=恐怖というのも勝手に自分で考えて苦しんでいるのもそうだと思います。
考えてもどうしようもないことですもんね💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧