気になる女の子の連絡先聞きたい

レス7 HIT数 618 あ+ あ-


2020/08/16 11:29(更新日時)

職場や習い事などで女性の連絡先を聞くことについて。

正直、職場とかってあんまり必要以上に連絡先聞く習慣ないですよね?
仕事で必要がない限りは。
また、そもそも相手の女の子に彼氏いるかどうかもわからない状態です。正直職場で周りの目もある中で彼氏いる?とか聞きづらいです‥

そのような中で男が相手の女の子の連絡先聞くって、どう見ても男が相手の女の子のこと気に入ってることに見えてしまうじゃないですか?
また、周りの人からすればあの子彼氏いるのに舞い上がってるみたいに思われたりしないか不安に思ってしまいます。

だから、職場恋愛する人ってすごいと思ってて、上記のリスクは折込済みで勇気を出してアプローチしてるんでしょうか?

No.3122722 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

何事も自分から行動するときってそれなりにリスクとかあるんじゃないですか??
自分を守るかそれとも行動したいかだと思います。

でも女慣れしてる男の人とかはそれなりに
アプローチの仕方とかが自然だったり上手かったりはすると思います。

No.2

飲み会とか誘って見てそこで聞いてみたらどうでしょうか?そこまで相手も気にしないと思いますよ💕

No.3

オバハンですが私の経験談を。

私のことを気に入った人は皆、私に彼氏がいるかどうかは気にしていませんでしたね。とにかく好きになったからアプローチって感じで、当たって砕けろな人ばかりでした。私がかなり受け身なのも大きかったかも。この子は押せばどうにかなると思われたんでしょうね。

好きな子がいるなら周りからの目なんてどうでも良くないですか?早く行かないと他の奴に取られますよ 笑

No.4

職場でも習い事でも飲み会が開催されることがあるから、その時だと聞きやすいよ。
大人だからわざわざ他の人たちがいる前で連絡先教えてくださいなんて大声で言わないね。休憩時間や就業時間にタイミングを見計らって連絡先書いたメモ渡したり、人によって社内メール送ったりする人いるよ。
その人のことを嫌ってなかったり、彼氏がいない時はリアクションするし、興味なければ反応しない。
わざわざ彼氏いるかどうかなんて吹聴して歩かないから、彼氏いても一部の人しか知らない時だってあるし、連絡先渡したくらいで舞い上がってるとは思わないよ。ちょっと考え過ぎな気もする。

No.5

知らないだけで結構職場恋愛はあるものですよ。
学生の頃のバイトを含め職場が変わるごとに6人位から告白されたことがあります。
大体は、社内の歓送迎会などで話すようになりその時に彼氏いるかそれとなく聞かれたりしました。
私の場合は職場が同じでも接点がない男性が多かったので個人的に話すということはそれまでなかったですね。
そしてその次は複数名で飲みに行こうと誘われてそこで連絡先を聞かれましたね。
最初から本人に聞くとさすがにリスクありますよね💦
でも積極的な人だと男だけの飲み会の時に〇〇ちゃん俺いいと思ってるから!って宣言して他の男性に近づかせないって
手を使った人もいます(→今の旦那です笑)

No.6

勇気っつーか、話が合わなきゃ結局付き合っても続かないから、「今度飲みながら話さね?LINE教えてよ」こんな感じだよ。
つまり、聞けないような間柄なら最初から興味も持たないかな、自分は。

No.7

男が女の子に連絡先を聞くのは、気になっているという風に見られるのは仕事場でもそれ以外でもそうなっちゃいますよね。職場恋愛は、、周りを活かしながら進める人はそういうリスクが少ないんじゃないですか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧