傲慢な自分を変えたい
自己愛が強すぎて友達ができず悩んでいます。
以下は全て私の本音です。
自分は特別扱いされるべき
チヤホヤされたい、されないと気分が悪い
でもご機嫌取ったりはせず対等に接してほしい
また常に自分が上でいたい
人にあまり興味がない
人に何かしてほしいが自分は特にしたいと思わない
こちらの好き勝手は許してほしいが人の好き勝手は許せない
やばいですよね…。仲良くなれたと思っても最後にはいつも嫌われてきました。
ふとした時すごく寂しくなるしこんな自分が嫌で仕方なくなります。
この自分の本質にはつい最近まで気づかなくて、それまでは本気で友達できない原因がわかりませんでした。
わかってからはなるべく人との接し方には気をつけてるつもりですが、今までずっとこの考え方で生きてきたのですぐには変われないとは知っています。
一生かけて努力する覚悟で、自分を変えたい、もっと楽しい人生送りたいと思っているので改善に向けてご意見やアドバイス等、いただけると幸いです。
≫この自分の本質にはつい最近まで気づかなくて、それまでは本気で友達できない原因がわかりませんでした。
最近になって、ようやく主さんが自分のことを客観的に見れるようになったから、その原因に気が付いた訳なんです。
つまり、それだけ主さんが少し大人に成った証拠なんです。
自己中は何処に行っても嫌われますので、主さんが周りの人達から嫌われているのは自業自得なんですよ。
何事に対しても、相手の立場になって考えて、自分がされて嫌な事は、相手にもやらないように気を付けて下さい。
自分がして良い事は、相手がしても良い事です。
そして自分がして悪い事は、相手がしても悪い事です。
主さんはプライドが高いから、相手のことを見下してしまうので、プライドなんて捨てたががいいです。
傲慢の対義語は「謙虚」ですから、主さんも謙虚な性格になるように努力をしてみて下さいね。
- << 13 大人になったなんて言ってくださって嬉しいです...ありがとうございます。 プライドの捨て方がよくわかりません。失敗を恐れずに何かにチャレンジするのもひとつのきっかけですか? 私が長年なんでも楽な道を選んで、大した苦労も失敗もしてないのは、人一倍プライドが高くて恥晒したくなかったからかもしれないと思いまして。
>> 2
自分を特別扱いしてほしい
自分は良いけど相手はダメ
なのに対等に接してほしいと言うのはよくわからん。そのへん聞かせて?
すみません私も今読み返したらよくわかりませんでした汗
私が本音で振る舞っていたら誰しも離れてくと思うんですけど、中にはこいつ面倒だなと思いながら、ご機嫌を取る人も居ると思うんです。事実、いたことあります。
そういうのはやめてほしい、て言いたかった。あからさまに、ハイハイすごいね〜みたいな、形だけで褒められるなら褒められないほうがマシってことです。
- << 15 返信くださってありがとうございます なるほどね、て事はそれに対してお礼を言う自分も白々しくて嫌じゃないですか?ならもう既に客観視は出来て来ているね。プライドは捨てなくていいよ。ただひとつ、どなたかも仰ってたけど、比較の仕方をもすこしワイドにしてみなよ。相対評価じゃなくて絶対評価みたいな。世の中上には上がいるんだと。気が楽になって、楽になったらもっとたくさん視界が開けるよ
>> 4
簡単!
人を愛せない人は人から愛されない。
以上。
主さんにできるかどうかだけどね
そのことにもやっと気づいて悩んでるところです。
どうしても求めすぎたり、相手に理想を押しつけようとしてしまいます。
でも自分のことはありのままを受け入れてほしい。
もうほんとヤバ人間すぎて、最近はもし自分と同じやつがいたらって考えることで、客観視して冷静になる、というのをやってみてます。
- << 16 人との関係で1番大切なのは間隔だと思うよ。 主さん発症近すぎるのだと思うよ。 深く関わるから感情移入し過ぎて頼るんじゃないかな? それはほんのひと握りの人だけでいいのに、それを全ての人にそうしてしまう。付き合い方をそれしか知らないんだと思うよ。 自分に合わせるんじゃ無くて、状況に合わせてメリハリのある関わり方を覚えられると楽になれます。 そのためには言うよりも聞くことを覚えてください。聞くことでどこまで関われば良いかは判断出来ると思います。
>> 13
実は俺もプライドが高いので、主さんの性格と共通点が沢山ありますよ。
俺も歳を取ってから、自分の性格を客観視して、自己嫌悪に陥った時があります。
そして冷静に自己分析して、自分の悪いところを直す努力をしました。
プライドを捨てる名言があります。
プライドが高い人はいつも下しか見ていない。
もちろん自分よりも上の人を見ることはない。
この名言は、自分よりも秀でている能力や性格を持った人から学ぼうとしないということです。
プライドには良いプライドと悪いプライドの2種がある。
良いプライドは自尊心を表し、悪いプライドはうぬぼれや傲慢を表す。
この名言を見れば、主さんのプライドが悪いプライドなんだということが分かりますよね。
プライドが高い人は、自分の非を中々認めないですし、負けず嫌いで、こだわりが強く頑固な性格をしています。
人に頼るのが苦手だから、何事に対しても、自分で解決をしようとする癖があります。
時間を掛けてもいいから、自分の悪いところを一つ一つ、変えていくしか方法がありません。
先ずは、自分の非を素直に認める努力をしてみては如何でしょう?
主さんは頭が切れると思いますので、何か人の役に立つように、これから頭を使うようにすれば、人から感謝をされて、好かれる性格になると思いますよ。
>> 10
そのことにもやっと気づいて悩んでるところです。
どうしても求めすぎたり、相手に理想を押しつけようとしてしまいます。
でも自分のことはあり…
人との関係で1番大切なのは間隔だと思うよ。
主さん発症近すぎるのだと思うよ。
深く関わるから感情移入し過ぎて頼るんじゃないかな?
それはほんのひと握りの人だけでいいのに、それを全ての人にそうしてしまう。付き合い方をそれしか知らないんだと思うよ。
自分に合わせるんじゃ無くて、状況に合わせてメリハリのある関わり方を覚えられると楽になれます。
そのためには言うよりも聞くことを覚えてください。聞くことでどこまで関われば良いかは判断出来ると思います。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
義父に困っています4レス 29HIT 社会人さん
-
バイトについて1レス 27HIT パートさん
-
水、、3レス 47HIT 匿名さん
-
記憶が飛ぶ4レス 48HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
人生相談、生き方8レス 83HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
タイトル
2人を勝手に好きになっただけなら、それだけのこと。 相手にされる…(匿名さん6)
6レス 85HIT おしゃべり好きさん -
義父に困っています
後出しで申し訳ありませんが、その場限りの約束というのが許せない性格の義…(社会人さん0)
4レス 29HIT 社会人さん -
記憶が飛ぶ
まあ、慣れると落ち着くから大丈夫です。 あと、別にサイズじゃない…(通りすがり)
4レス 48HIT おしゃべり好きさん (♀) -
水、、
遊びの相手なら 誰かをさがしてよ(通りすがりさん3)
3レス 47HIT 匿名さん -
コメが高すぎて買えない
パンがいいよ。(匿名さん13)
13レス 239HIT 相談したいさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
大学病院勤務の医師の休日11レス 197HIT 匿名さん 1レス
-
閲覧専用
提出物出してと言って、用意しても出さない11レス 88HIT 主婦さん
-
閲覧専用
自分がやったことが他人の功績になる1レス 48HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ディスカッション2レス 48HIT 物知りさん 名必
-
閲覧専用
たるみ毛穴4レス 110HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
たるみ毛穴
エステでは特に何も。ありがとうございました。(教えてほしいさん0)
4レス 110HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
愛がなかったと気づいた瞬間
子どもいないなら離婚かなー。 性格の不一致で離婚理由になるくらいだし…(匿名さん9)
9レス 181HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
大学病院勤務の医師の休日
どこの誰かも解らん他人の過去投漁って晒すとか暇人だな。キモすぎ🤮 仕…(匿名さん0)
11レス 197HIT 匿名さん 1レス -
閲覧専用
提出物出してと言って、用意しても出さない
高校卒業したら家から出すと脅すとか(匿名さん8)
11レス 88HIT 主婦さん -
閲覧専用
生理的に無理な人の対処法どうしてる?
辞めるのは勿体無いですよ。 拝読し不覚にもうるっとしてしまいまし…(教えてほしいさん0)
16レス 254HIT 教えてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
誘ってくれたらいったのに。と言う心理
残業になり普段よく話す異性と上がりの時間が一緒でした。 仕事中■が食べたいとボヤいていました。 …
19レス 278HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
コメが高すぎて買えない
コメが高すぎて買えません
13レス 239HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
恋愛で女性を振り回す男性ってなんでそんな事するの?
付き合っている女性に人格否定とかわざと傷つける事を言ったり、振り回したり。付き合っていない女性に思わ…
15レス 245HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
20レス 383HIT 匿名 ( 男性 ) -
モラハラの男性って別れた彼女を忘れますよね?
私にはモラハラ気質な元彼がいました。 仕事のストレスや人間関係の不安を全部私にぶつけてくる人でした…
6レス 101HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る