注目の話題
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?
2万請求したいが、できるでしょうか。

親知らずを抜いた後が怖いです。

レス8 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
20/05/10 13:50(更新日時)

もちろん抜くのも怖いですが、
本来あるものが無くなるのも怖いです。

抜いた所がきれいさっぱり、始めから無かったようになればいいですが、きっとそうはならないですよね?
なんだか完全の私から不完全になるような気がしてそのまま一生生きてくと思うと不安になります。

No.3057111 20/05/10 01:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/05/10 01:03
匿名さん0 

考え方次第と思うんです。
怖くない考えをお聞きしたいです。

No.2 20/05/10 01:16
社会人さん2 

4本とも抜きましたよ。
歯並びに影響する場合もありますし磨きにくいらしく虫歯になる可能性もなきにしもあらずなので抜いておきましょう

No.3 20/05/10 01:18
通りすがりさん3 

自分も抜いた事あるけど、麻酔が切れたら痛かったし、血も出て口の中が血生臭くて。止血剤と痛み止めの薬を飲んで2、3日位で治まりましたけど。個人差は、あるかもですね。

No.4 20/05/10 01:28
おしゃべり好きさん4 

怖いですよね😱😱😱😱私も四本抜きましたが上は痛くなかったです!!下は歯の生え方が悪く激痛でしたが、今は跡形もなく何ともないです!

No.5 20/05/10 01:41
通りすがり ( ♀ dqRkm )

問題なく生える人は抜こうとは言われませんので
生やしておいてよい事ないですよ?

早めに抜く方がトラブルは防げます。
(痛み、顎が歪む、歯がおされて歯並びに問題がでる等。抜いてしまえば抜歯だけです。)


私はそもそもの顎が小さく、歯が大きい為、親知らずは顎の中で垂直でなく水平に寝ていて、
動き出しました。
抜くのに、抜きようもなく、掘削になりました。
8時間かかりました、(朝の8:30に病院入りして休憩入れられたり、処置後に休んだりで、帰ったのは夜の7:00でした。)麻酔も途中できれ、追加するもききも遅く、疲れました。
2ケ月くらい体調も悪くなって、なかなかキツかったですがサラッと抜けるなら幸いと思います。


No.6 20/05/10 06:47
匿名さん6 

歯医者でも違う
最初はズキズキしたけど腫れはしなかった
2回目の時は新しくできた歯医者で全く痛みも腫れもなかった
抜いたあとはしばらくは穴があるけど半年もすれば盛り上がって来るので穴が塞がってくる

No.7 20/05/10 09:43
匿名さん7 

先月三本抜きました。
下二本 上一本です。

手術後は口が開きづらく食事が食べ辛かったですが四日後には抜糸しましたよ。

大変だったのは手術中だけでした。

No.8 20/05/10 13:50
おせっかいやきさん8 ( ♀ )

私も最初は不安でした。
親知らずが虫歯で、怖くて痛いのを我慢してました。でも限界がきて抜きました。
痛みともさらば出来たのでホッとしています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧