帰りの遅い夫の食事

レス6 HIT数 501 あ+ あ-


2020/04/16 20:57(更新日時)

くたくたに働いてお腹も減っているだろうし、健康も心配だし、消化にいいものにしてあげたいし、、みなさんどうされてますか❓

四月から新天地となり、帰宅がかなり遅くなりました。
今までは20時には一緒に食事をとっていたので、どうしていこうかなと考え中です。

No.3040833 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ビールと揚げ出しや焼き鳥などのおつまみで。
シメにお茶漬け。

それか、海苔巻きならおつまみと食事を兼ねられると思いますよ。
細巻きがいいですね。
鉄火とかカッパ、時々はエビ天巻きなども。

サラダなら、野菜だけじゃなく生ハムやシーフードやチーズなどでボリュームアップしてあげれば、それをメインと考えられると思います。

とりあえずビールを!

  • << 3 具体的な例、ありがとうございます😊 うちの夫も、お酒が好きなので、金曜日とか、そういうレシピいいかもしれませんね❗️ 居酒屋メニューでほっとしてもらうの、ナイスアイデアです‼️ タラのあんかけ等、胃に優しいお魚とか、温野菜とかそういうのしか思い浮かばなかったので、週の終わりにお疲れ様ということでやってみようと思います❗️

No.2

主さん、偉いですね。
良質なタンパク質と汁ものが良いと思いますよ。

  • << 4 レスありがとうございます❗️ いえ、偉いなんて恐れ多いです。 こんな時期でも頑張って働いてくれていて、体調管理に気をつけねばと、少しでも役にたてたら、と思いまして💦 タンパク質、本当に大事ですもんね。 50から60g程度の量を取るのが目安と言われてますね。案外とれないですよね。 胃もたれしないよう、脂身の少ないとり胸、ささみや、豆腐類をうまく使ってレパートリーを増やそうと思います。 汁物、具沢山で1つで栄養とれるもの等、調べてチャレンジしたいと思います❗️

No.3

>> 1 ビールと揚げ出しや焼き鳥などのおつまみで。 シメにお茶漬け。 それか、海苔巻きならおつまみと食事を兼ねられると思いますよ。 細巻き… 具体的な例、ありがとうございます😊

うちの夫も、お酒が好きなので、金曜日とか、そういうレシピいいかもしれませんね❗️

居酒屋メニューでほっとしてもらうの、ナイスアイデアです‼️

タラのあんかけ等、胃に優しいお魚とか、温野菜とかそういうのしか思い浮かばなかったので、週の終わりにお疲れ様ということでやってみようと思います❗️

  • << 5 タラもいいけど、これからの旬はやっぱりカツオ! 試しにカツオを厚めに切ってトンカツのように揚げてみて下さい。 言われなかったら上質なヒレカツと間違えますよ。 それをたっぷりの大根おろしとポン酢で(^^) 豚肉と違って中はレアでもいいので、ご主人が帰宅してからフライパンでカツレツのように揚げ焼きにしてもいいと思います。 あと、そろそろ小アジが出回ってくるころです。 小さいアジやイワシは唐揚げにすると骨ごと食べられますから、丸のまま揚げて南蛮漬けにするのもイイです。 これならたくさん作って、常備菜にもしておけます。 ホタルイカも旬ですが、他の赤イカなどの小さいのを見つけたらぜひ手に入れてみてください。 丸のままボイルして、しょうが醤油をまわしかけて食べるとほのかにワタの旨みも相まって旨いんです(^^) ゴメンなさい、つい自分が食べたいものを書き連ねちゃいましたm(__)m

No.4

>> 2 主さん、偉いですね。 良質なタンパク質と汁ものが良いと思いますよ。 レスありがとうございます❗️

いえ、偉いなんて恐れ多いです。
こんな時期でも頑張って働いてくれていて、体調管理に気をつけねばと、少しでも役にたてたら、と思いまして💦

タンパク質、本当に大事ですもんね。
50から60g程度の量を取るのが目安と言われてますね。案外とれないですよね。
胃もたれしないよう、脂身の少ないとり胸、ささみや、豆腐類をうまく使ってレパートリーを増やそうと思います。
汁物、具沢山で1つで栄養とれるもの等、調べてチャレンジしたいと思います❗️

No.5

>> 3 具体的な例、ありがとうございます😊 うちの夫も、お酒が好きなので、金曜日とか、そういうレシピいいかもしれませんね❗️ 居酒屋メニ… タラもいいけど、これからの旬はやっぱりカツオ!
試しにカツオを厚めに切ってトンカツのように揚げてみて下さい。
言われなかったら上質なヒレカツと間違えますよ。
それをたっぷりの大根おろしとポン酢で(^^)
豚肉と違って中はレアでもいいので、ご主人が帰宅してからフライパンでカツレツのように揚げ焼きにしてもいいと思います。

あと、そろそろ小アジが出回ってくるころです。
小さいアジやイワシは唐揚げにすると骨ごと食べられますから、丸のまま揚げて南蛮漬けにするのもイイです。
これならたくさん作って、常備菜にもしておけます。

ホタルイカも旬ですが、他の赤イカなどの小さいのを見つけたらぜひ手に入れてみてください。
丸のままボイルして、しょうが醤油をまわしかけて食べるとほのかにワタの旨みも相まって旨いんです(^^)

ゴメンなさい、つい自分が食べたいものを書き連ねちゃいましたm(__)m

No.6

優しい奥様ですね♥️

私はあまり実践できていないけど、
消化の良いものとか、
寝るまでの時間が短いので
お腹がすぐ膨れる食べ物とか
簡単に出してます❇️

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧