離婚 不倫 金銭問題

レス16 HIT数 1211 あ+ あ-


2020/04/26 11:09(更新日時)

30年間のモラハラ婚姻生活の末、夫が不倫、子供をこっそり認知。嘘をつかれたまま一方的に離婚いいわたされ協議中に全財産を不倫相手に移動、自営業まで名目上売却したことにし、財産分与も養育費ももらえないままコロナの影響で職探しも困難。多額の弁護士費用が借金として残りました。弁護士には財産凍結をお願いしていたのに勝手な判断でやらず。ことが起こってからは責任逃れでさっさとキャンセルされました。
無職の夫は高級コンドに新しい家族と幸せにくらしているそうです。
先日うつ病診断書が送られてきて一生働けないので娘の養育費の支払い義務はないからと
言われました。幸せなのにうつ病?
テレビで不倫騒動の謝罪会見をみると、たとえ表面上でも羨ましく思います。
犯罪のようでも、民事なので罪にはとわれないそうです。
夫は酷いことをしている自覚はないようです。逆に被害書意識を持っているようです。
私の弁護士に精神的に傷つけられたと。自分を正当化するための言い訳だと思いますが。
ここまで不当に扱われても法律ではどうにもならない現実に絶望してます。
法律に従う人間ではない場合どうすればいいのでしょうか?


No.3028204 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 そこまでされると、打つ手なしって感じですね、、 弁護士は、離婚問題に強い先生だったんですか? 離婚専門の弁護士でした。
15年のキャリアでもここまで悪質な相手との経験はなかったのだと思います。

No.5

>> 2 それ弁護士も旦那側のグルだったんじゃね?ひどすぎる んで、もう離婚成立しちゃったのかな? それはないと思います。夫の悪知恵とアドバイスするプロのがいるのかもしれません。
離婚はまだ成立してません。私に訴状を送っているらしいのですがまだきていません。
私が行方不明という証明ができれば、原告の言い分のみで勝訴するので、勝手に離婚が成立する
そうです。法律の悪用ですね。

No.6

>> 3 全財産を不倫相手に渡すとか可能なんですか? 元旦那がうつで働けないとしても、再婚した場合は再婚相手の収入も養育費の審査対象になりますよ。 はい、銀行口座にいれるだけなので、たとえ1億以上の大金でも別段問題ないそうです。
普通にそういう方々はいるそうです。
マネーロンダリングとか税金とかどうなるのか不思議ですが、、、
残念ながら未来の再婚相手も無職なんです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧