日常的なプロポーズへの返事

レス16 HIT数 1108 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♀ )
20/03/13 13:26(更新日時)

27歳の彼氏がいます。私は24歳です。
彼とは結婚したいとは思っていますが、彼が転職活動中なので終わるまでは無理です。

彼は1年半も転職活動をしています。途中の10ヶ月は転職活動をお休みしてましたが、それを踏まえてもトータル8ヶ月していることになります。

2年前、結婚したいと言われたうれしかったのですがなかなか話が進まず。
そこから転職活動をするから待っててほしいと言われ待つこと1年半。

すごーく愛されてることはわかるし、一緒にいるととても楽しいんですが、モヤモヤしている自分がいます。

なぜかは分かりませんが、結婚の話をされるたびに苦痛です。

転職活動も、彼は平日は仕事が忙しく活動ができないので土日にやっています。
ですが、その月2回の土日は私とデートしていますので、月に2回の土日でしか転職活動をしてません。
転職に向き合う時間は月に4日間だけです。

それが嫌なのかもしれません。

来週、彼と会うときにホワイトデーも兼ねて絶対にまた結婚したいと言われます。

私的には全く婚約してるわけではないのに、彼は婚約した気でいるのも嫌です。
もっと焦ってほしいのかも。

次に結婚の話が出たら、やんわりとまだ婚約はしていないことを伝えたいのですが、どんな言い回しがいいですかね?
間違えると、とんでもなく機嫌が悪くなります。

No.3020295 20/03/12 23:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 20/03/13 00:11
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 とんでもなく機嫌悪くなるって。。 恐ろしいお方ですね。。 急に結婚に乗り気じゃなくなったらそりゃあ誰でも機嫌悪くなりますよね。

  • << 8 いや、最もな理由があって結婚に対して乗り気じゃなくなってるだけなんだから、普通機嫌悪くなんてならないですよ💦 モラハラ気質な彼に洗脳されてませんか? まぁ別れる気はないとのことなんでそこは良いですが もうちょっと真剣に話し合って彼の本気度を確認した方がいいと思いますよ

No.4 20/03/13 00:14
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 長く続いた好景気の中、就職先が決まらないのはヤバいね。そして今回のコロナショックで本格的に景気後退局面に入る。 主が自分の幸せを最優先… 月に4回しか転職活動してなかったので決まらないのは当たり前ですよね。
別に転職しなければいいのに。。。給料もいいし。その分激務だけど。。


別れるつもりはないので他で

No.6 20/03/13 00:33
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 年齢重ねるとどんどん不利になるよね。
→本当にその通りです。。。

結婚の話が出たら、転職決まったらね!って軽く焦らせたらいいと思う
→言ってるんです。。。

けど転職しても仕事慣れるまでって伸ばされるかも知れないし、そもそもそんな状況なのに結婚を口にする彼は結婚甘くみてない?
→2年前に結婚したいと言われた後、部屋や婚約指輪も見に行っていたんです。
そんな準備をしている中、彼の転勤が決まり遠距離になったのです。
転勤後すぐ転職活動を始めたのですが1年以内に戻すと言われてたので、転職活動をやめてたんです。

ですが1年経っても戻してくれないので半年前に転職活動をまたはじめたんですよね、、

No.9 20/03/13 08:41
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 え、もっともな理由があるにせよ、婚約破棄されたらショック受けないんですか?態度には出ないんですか?
私でも機嫌が悪くなる自信ありますが。
は?なんで?と。

そして私は、『もっともな理由だと思わせるような、言い回しを教えてください』と言っているんですよ。

見当違いも甚だしい

  • << 16 え、なんで自分に原因あるのに機嫌悪くなるんですか? 私なら反省が先にきますが・・・ 元々同じ価値観をお持ちでしたら余計なお世話でしたね 見当違いのレスで申し訳ありませんでした

No.10 20/03/13 08:48
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 遠距離だったのね。 知らなかったから軽々しく結婚って言ってるのかと思ってごめんね。 けど初めてプロポーズしてから2年って長くない? … そうなんです。
2年は長いし、転職する気あるなら半年の間に決まってるはずですよね?本気度が見えない。
先週に限っては、もうこっちに嫁いでこない?と言われてしまい。
それは絶対嫌なので『あー、28になったら考えて見るわ』と伝えました。(現在24)

半年前、約束の1年が経ったときに上司へ聞いたら、1年で戻す話は無理になった。と言われました。
そこからは転職する気で転職活動してます。今の仕事を続ける気はないです。

ホワイトデーに旅行連れてってくれるみたいで、そこでもまた、結婚しようね、と言われると思います。
日常的に早く子供作りたいなど言われてるので。。

なんて答えるのが角が立たず、彼を焦らせられますかね?

あと、月2回あってるのを1回にして、その分転職活動の時間にあててほしいこともいっていいですかね?

No.12 20/03/13 09:18
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 面接は10回くらい行っていて、3つくらい内定をもらえたのですが、待遇が微妙だったり、一番重要な勤務地が首都圏じゃなかったりして蹴っています...。(私は首都圏在住)

なるほど。期限ですね。
私はあと4年くらいは結婚しなくてもいいんですが、それでも自分に嘘をついて待てないと言った方がよさそうですね。

期限つけたうえで、月1にした場合か
期限つけたうえで、月2のままか
それから月1の方がより焦りますかな?

  • << 15 4年待てるなら無理に転職するよりも今の職場のままの方が無難な気がするけど。 4年の間に帰って来れるかもだし、収入面で安定してるのでしょ? それとも転勤族で帰って来れないまままた違う場所に転勤もありな職場? 結婚を焦ってるのじゃなく、遠距離が嫌だって理由ならまた別だけど。 とりあえず期限を設けて、それで難色を示すようなら会う回数に触れてみればいいと思うけど、あまり追い詰めると別れ話にもなりかねないし、結局は主さんがモヤモヤしてる理由をはっきり言わないとね…。 結婚の為に転職しても収入が下がったら今度は経済面で不安が出て結婚に踏み切れない場合もあるし、慎重に話し合わないとね。

No.14 20/03/13 09:43
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 全然、結婚したい焦りはないです。
おっしゃる通り終わりが見えないことが心理的にキツイです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧