1日1食してみる!

レス25 HIT数 787 あ+ あ-


2020/03/19 06:17(更新日時)

健康のため、1日1食してみるよ。
20歳若返るみたい。
肌ツヤツヤ!痩せる!元気でる!
ためしてみる。
ちょうど3月になるしね。
人体実験してみるよ。
興味ある人一緒にしませんか?
1日1食健康法みたいな本を読んで3月からやると決めました。

No.3013139 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

興味あります。
私は今1日2食を1年続けてます。

  • << 4 1日2食ですか。いきなり1食はハードル高いかなー。 徐々に減らして最終的には1食にするって感じで一緒にチャレンジしませんか? 私は体調崩したり、調子悪くなったら中断しますが。やってみたいです。

No.2

1年近く実行した経験あるけど減った体重は3キロぐらいでした。
お腹がすくので一食の量が増えるのと一日一食しか食べられないので栄養のことを考えるとなかなかラーメンが食べられないのが辛かったです。今は2食にしています。

  • << 5 3キロ減ったのは、もともと痩せぎみだったからでしょうか。 1食だと、ガツンと減りそうですが。 ラーメンおいしいですよね。 1日1食ですが、たまにはラーメン食べたいです。てか、食べると思います。

No.3

やってたこともあるけど、一食で食べる量が倍になって胃下垂と血糖値が上がりそうだから止めた。

  • << 7 食べる量が倍だと、体に悪そうですね。知り合いが1日1食だけど、元気で見た目すごく若くて肌ツヤツヤなので、秘訣を聞いたら1日1食だと。それから、本を読み漁りました。

No.4

>> 1 興味あります。 私は今1日2食を1年続けてます。 1日2食ですか。いきなり1食はハードル高いかなー。
徐々に減らして最終的には1食にするって感じで一緒にチャレンジしませんか?
私は体調崩したり、調子悪くなったら中断しますが。やってみたいです。

  • << 6 私は目標まで後8キロなんです。 すでに13キロ落ちているので先に進みません。 是非よろしくお願いいたします。

No.5

>> 2 1年近く実行した経験あるけど減った体重は3キロぐらいでした。 お腹がすくので一食の量が増えるのと一日一食しか食べられないので栄養のことを考… 3キロ減ったのは、もともと痩せぎみだったからでしょうか。
1食だと、ガツンと減りそうですが。
ラーメンおいしいですよね。
1日1食ですが、たまにはラーメン食べたいです。てか、食べると思います。

No.6

>> 4 1日2食ですか。いきなり1食はハードル高いかなー。 徐々に減らして最終的には1食にするって感じで一緒にチャレンジしませんか? 私は体調崩… 私は目標まで後8キロなんです。
すでに13キロ落ちているので先に進みません。
是非よろしくお願いいたします。

  • << 8 13キロ落ちたんですね。すごい。 私は明日からチャレンジしてみます。 徐々に減らして準備してきました。朝昼は、飲み物だけにしたり、本ではナッツはどれだけ食べてもいいみたい。 半信半疑で実験します。 ぜひ一緒に頑張りましょう🎵

No.7

>> 3 やってたこともあるけど、一食で食べる量が倍になって胃下垂と血糖値が上がりそうだから止めた。 食べる量が倍だと、体に悪そうですね。知り合いが1日1食だけど、元気で見た目すごく若くて肌ツヤツヤなので、秘訣を聞いたら1日1食だと。それから、本を読み漁りました。

No.8

>> 6 私は目標まで後8キロなんです。 すでに13キロ落ちているので先に進みません。 是非よろしくお願いいたします。 13キロ落ちたんですね。すごい。
私は明日からチャレンジしてみます。
徐々に減らして準備してきました。朝昼は、飲み物だけにしたり、本ではナッツはどれだけ食べてもいいみたい。
半信半疑で実験します。
ぜひ一緒に頑張りましょう🎵

No.9

>> 8 正しいやり方を知らないので教えて下さいね。
朝の飲み物はどんな物がよいのですか?

No.10

本によって、書いてあることが違うのですが。1日1食の本をたくさん買ったので。
野菜ジュースだとか、人参りんごジュースだとか。人参りんごジュースはミキサー使うので手間かかりそうですが。あと、我慢できなければ、ヨーグルトとか。共通してるのは、固形物は取らないこと。ただし、ナッツは食べてもいいみたい。馴れるまでは、2食でお昼は蕎麦でならしていくとか。1日1食をいつにするかは、夜だそうです。

No.11

>> 10 夜ですか?
私には難しいです。
今は朝、昼の食事で夕方にたんぱく質を補う為プロテインを飲んでいます。
仕事が遅い為夕食だと遅くなります。
寝るまでの時間があまり空かないので胃の調子が悪くなります。

夜にする理由などあるのでしょうか?

No.12

>> 11 人間の体のサイクルは、午前中は排泄の時間で、食べない方がいいみたいですが、別の本では人によって夜にするのが難しい時は、朝でもいいって書いてありました。ただし、食べてから16時間空腹を作れば、大丈夫らしい。
その本では2食の食事法が書かれていました。

No.13

>> 12 朝食べてから16時間の空腹ではなく、最後に食べたお昼からの時間です。

No.14

私は、仕事柄、夜の一食しか食べる時間ないんですが、太ってますよ。

No.15

>> 14 ガッツリ食べているんでしょうか?
お酒でしょうか。

No.16

>> 15 あ!
そうです。
お酒飲みます!

No.17

>> 16 うん、お酒は確かにおいしいですね。
楽しいし。

No.18

私はもう半年ぐらい平日一食です。

最初は何年間か朝夜二食でしたがどうしても夜一杯食べるので太ってしまうので、今は平日夜一食です。

体重は……変わりませんが太らなくなりました。

ですが、夜酒を飲みながら好きなラーメンを大盛りで食べてます。

それが唯一の楽しみなので、痩せなくても良いです。

朝はお茶一杯。

昼もお茶か糖分ひかえめジュース。

です。

三日もすればお腹は減らなくなります。

その代わり朝から『今夜はなに食べよう?』って楽しみで、楽しみで。

この生活を初めてわかった事ですが、人間のお腹に食べ物が入っていると本当にパワーを取られるって事に気がつきます。

休みの日は三食食べますが、休みの日のほうが疲れています。

身体壊さないように頑張ってね‼️

No.19

>> 18 1日1食実践者さんですね。
お話し聞けてうれしいです。
本にも載ってました。食べると体は消化する時疲れるって。
食べないと元気になるって。

3日で慣れるんですね。
頑張ってみます!

肌の調子や体調は良くなりましたか?

見た目若々しくなりますか?

知り合いでびっくりするくらい若い人いるんですが、1日1食やってます。

No.20

さて、今日から1日1食やりますよ。

とりあえず、朝はいつもの癖でコーヒー飲んでしまったけど徐々に野菜ジュースなどに変更していきたいです。

ストレスたまらないように工夫が必要かな。

No.21

あまりお腹すかないなー。
気合い入れなくても簡単にできそう。

No.22

その後一日一食はどうですか?

No.23

>> 22 お久しぶりです。
1日1食ですが、1日2食になったり、おやつ食べたりしてゆるゆるに続けてますが、3㎏は減りました。
それより肌はすごーく綺麗になりました。
空腹にも慣れてきて、1日1食の方が調子がいいと言うか、私には合ってるみたいです。
今は3食は戻れないなーと思っています😊

No.24

3キロ減ったのはスゴいです😄
ストレスがないように2食にしたり1食にしたりその場その場で自分体調に合わせて実行するのが一番ですよね🙆これからも無理せず頑張ってください😄

No.25

>> 24 ありがとうございます。
がんばります。
こんな放置してたのに、気にしてくれてうれしいです。
空腹って慣れるから不思議💮

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧