注目の話題
社会人の皆さんへ
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?

同棲、寝る時間

レス9 HIT数 3011 あ+ あ-

恋愛好きさん
19/12/20 10:49(更新日時)

彼氏と同棲してます。

私は彼の後にお風呂に入るので、スキンケアしたり、彼氏より時間もかかります。

彼氏は眠い時も私を待ってから寝ます。

先に寝ていいよと言いますが、携帯見てて時間潰して待ってるのが、早くしなきゃとプレッシャーで気になってしまいます。
いざ布団に入ろうとしたときに携帯充電器したりで阻止されるのもイライラしてしまいます。

あわせられるのがおもく、イライラしたのもあります。

気にしすぎでしょうか。。

タグ

No.2970024 19/12/18 11:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/12/18 11:11
匿名さん1 

彼より先にお風呂入れないのですか?

No.2 19/12/18 11:21
匿名さん2 

一緒に入ればいいやん。
同棲してるんだしわざわざ別に入ってストレス感じる位なら一緒に入って時間短縮したらいいと思うけど。
同棲でそれなら結婚して何十年も一緒に居れないんじゃない。

No.3 19/12/18 11:39
匿名さん3 

先に入るか、一緒に入る。

なぜ先に寝ててほしいか、ちゃんと理由を言う。
それでも寝ないなら、彼自身が起きてたくて起きてるんだから、気にしない様にするか放っておく。

No.4 19/12/18 11:57
匿名さん4 

一緒に風呂入ったって、スキンケアしたりヘアケアしたり、どっちみち彼女の方が寝るの遅いでしょ

先に寝てていいよと言っても寝ないのなら、ほっとけば?
別に主さんが急ぐ必要ないんだよ
それに彼は彼で、物音がすると寝入りにくいタイプかもしれないし。
同棲はお互いに干渉しないのがうまくいく。

携帯充電のくだりは意味わからないけど、彼の寝てる方にコードの配線のばしたら?

No.5 19/12/18 12:52
通りすがりさん5 

風呂の時間帯を早めてみるとか うちは家に帰れば一番に風呂 そして食事 片付けて後は寛いでから就寝です。

No.6 19/12/18 13:05
匿名さん6 

気にしすぎかな。私ならまっててくれるなら急ぎます、最近は待ってもくれません、、

No.7 19/12/18 14:08
匿名さん7 

待ってるのが苦にならないから待ってるのでは?
それが嫌なら先にお風呂入らせてもらうとか。

後私の場合一緒のベッドで寝てると寝てる時に後から入ってこられても起きちゃって変に目が冴える時ある。
それが嫌だから待ってる時ある。
あまりに向こうが遅かったら先寝るけど。

まあ彼氏の気持ちはわかるよ、同棲してるなら一緒におやすみしたい気持ちもある。

No.8 19/12/18 20:16
主婦さん8 

同棲やめたら?
リズムが合わないんでしょ。
彼氏が待ちたくて待ってるだけなのにそんな事でイライラするなら、1人暮らしが良いと思います。

No.9 19/12/20 10:49
ぽんた ( M2cRv )

寝る時間を絶対に合わせようとするのはお互いにストレスがたまってしまうと思います。
私も同棲してますが寝る時間はバラバラです。
別にそこを合わせなくても寝る時間までにご飯食べてる時とか、ちょっとベランダでとか、話をする機会を作ってるので寂しいとかもないです。
このままだと主さんがストレスになるので事情を素直に話してしまうのがいいと思います。
そういう生活習慣についてはすり合わせていかないと今後続いて行かないと思うので。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧