幼稚園のお迎えで番を抜かす人
本当にどうでもいい愚痴です。
読んで笑って下さい。
子どもを幼稚園年少に通わせています。
いつもお迎えにいくのですが、
先日、パパとおぼしき方がお迎えにきて、いきなり並んでいた私を抜かして前に入り、あっという間に次の番を取られてしまいました。
先生も気づかないのか、気づいても男性だから言わないのか、
結局そのまま、次の番を待ちました。
イラっとはしたけど、同じクラスの保護者の方ですし、言うほどのことでもないと気持ちを納めました。
そして今日も、別の方に抜かされました。その方は抜かした後ちらりと私を見て、気づいた風でしたが、後ろに下がる様子もありません。先日のこともあり本当にイラってしましたが、同じクラスの保護者に結局文句は言えないし、もうどうでもいいやとほうっておきました。
結局、抜かしたことには気づいていたようで、番が来た時「どうぞ」と譲ってもらいました。私も「どうぞ」と言いましたが、向こうが引かなかったので、一応先にお迎えさせてもらいました。
順番は間違ってないし、何にもしてないのに、なんか自分が悪いみたいな気持ちになりました。
気づかないこともあると思いますし、きちんと譲ってもらえたんだからもういいやと思っているのですが、番を抜かすなんて自分は絶対しないしできないと思うのですが、こういうのはどうしたら良いのでしょうか。よくあることでしょうか。
お迎えに来た保護者同士ですし、揉めたくはありません。でも、きちんと並んでいるのに、図々しい人が得しているようで地味にイラつくし、どう対処して良いかわかりません。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
笑って下さい!って事なので、ほんとにただの愚痴だと思うんですけど、お迎えって順番で一列に並ぶんですか?
うちは子供を保育園に通わせてたんですけど、抜かした抜かされた…って状況がいまいち分からなくて。
先生が○○ちゃんと、〇〇ちゃんお迎え来てくれたよ〜って感じではなくて?
他にも抜かされてる方はよくいらっしゃいますか?
いるなら、一列に並ぶ、というルールをご存知ない方が複数人いるのかもしれません。
大体の園が、保護者がいらっしゃったら、
見えた保護者のお子さまの名前を先生が目に付いた方からまとめて呼び(年少だと補助の先生もいるので補助の先生も身近にいる子から準備を手伝ったりする)
、
子どもが遊ぶのをやめ、遊んでいたものを場合によっては簡単に片付けたりなどし、
カバンや荷物を持って準備できた子どもから送り出されるという場合が多いので、並ぶというルールをご存知ない方もいるかもしれません。
もし他に抜かされてる方がいないようなら、主様が複数人に抜かされてるという事から、
間が空きすぎや横を向いてたりなどで並んでいるかどうかが分かり辛いなど並び方に何か問題があるかもしれないですね。
実際、譲ってくださった方は、
チロチロ見ながら直前になるまで分からなかった(?迷われてた?)ようですし。。
>> 6
ん?何か頓珍漢な返レスですが・・・
抜かす事があるから気にしないってのは何か違いますよ。
抜かした事が無くても〝お互い様〟って思うものじゃないんですか?
主さんは抜かす気になれないって言ってますが、「どうぞ」と言い合って結局先に並んだんですよね?
元々先に並んでたんだから恥じる事はしていないと思ってませんか?
主さんの考えで言えば事情知らない人や園児からは主さんも「抜かした」と思われてても仕方ないですよ?
順番を守る事は大事ですが、状況によりますよ。
福袋購入が列順とか、個数制限があるものに並んでるなら主さんの気持ちはわかりますが、お迎えの列にそこまでこだわる必要はないのでは。
それよりは列を抜かされても臨機応変に対処出来るよう、それもお子様に教えてあげて下さい(*^ ^*)
>> 7
〉主さんは抜かす気になれないって言ってますが、「どうぞ」と言い合って結局先に並んだんですよね?
元々先に並んでたんだから恥じる事はしていないと思ってませんか?
主さんの考えで言えば事情知らない人や園児からは主さんも「抜かした」と思われてても仕方ないですよ?
このレスの意味が全然わかりませんが、特に説明も不要です。
私もお互い様だと思いますし直接文句は言いませんが、列に並ぶのは一応ルールですよね。
確かにお迎えの列くらいでこだわる必要もないですが、先生もきちんと順番通りに子どもを引き渡してくださるので、一応順番という秩序のある場だと思います。
ルールを知らない方もいると思いますし、同じクラスの保護者同士でお互い様だとも思いますが、以後も続くようなら、幼稚園に匿名でお知らせをお願いしようと思います。
他に良い方法もないようなので。
3歳の子どもに臨機応変とか、無理だと思います。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
保育士が子どものほっぺにチュー5レス 82HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません6レス 116HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?6レス 101HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育園の転園について3レス 177HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
主婦の場合、幼稚園?7レス 227HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません
ハンセンの「スマホ脳」3年前ぐらいに読んだけど ジョブスもゲイツもデジ…(匿名さん1)
6レス 116HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
保育士が子どものほっぺにチュー
嫌です。 そういえば7年前の幼稚園の時(コロナ流行の半年前)…(♂♀ママさん5)
5レス 82HIT 匿名さん (30代 ♀) -
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?
我が家では、教育方針(こう育ってほしい)という方向性が一致していること…(匿名さん6)
6レス 101HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園の転園について
保育園はあくまでも親が働いてる間子供をみてもらうところです お子さん…(匿名さん3)
3レス 177HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
だって間違いなのか、本当に分かっていないのか読む方は分からないもの。だ…(通りすがりさん2)
7レス 227HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 91HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 201HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 209HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 143HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる4レス 359HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 91HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 201HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 209HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 143HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる
最初で最後の行事だったし夜だったし無礼講だ。と思って長女やよその子とは…(ちゃむ)
4レス 359HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
外食のお残しどう思いますか?
みなさんは外食のお残しどう思いますか? 私は生まれつき胃腸が弱く少食です。 外食はそもそも量…
41レス 379HIT 社会人さん -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
昨日旦那の弟が姪っ子と甥っ子を連れて急に家に来ました。 上の子は5歳、下の子は3歳。 うちは犬を…
22レス 295HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) -
身勝手な義理の親の行動
義理の親の行動どう思われますか? 地元のお祭りがもうすぐあります。 夫はお祭りに参加します。 …
20レス 202HIT 主婦さん (30代 女性 ) -
ウソをついてまでやること?
安く済むならそっちの方が良いって思っちゃうのかな?? 友人達が ・子供3歳。3歳からお金…
11レス 199HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
みんなに虐めらりてるようにしか見えない静岡の伊東市長
兵庫県問題のマスコミのせいで 伊東市長が重箱の角つつかれてかわいそうなまま議会解散で選挙だね …
10レス 165HIT おしゃべり好きさん - もっと見る