名付けについて、気にしすぎでしょうか?
名前について、気にしすぎでしょうか?
○子どもの名前について悩んでおります。
皆様は子どもの名前を付けるときに、何を決め手にしましたか?
画数(姓名判断)や神社、お寺に頼んで決めてもらった、昔から付けたい名前があった、産まれた日にちや月、季節にちなんで決めた、あだ名や名字との合わせで呼びやすい、書きやすい、両親から一字とった…等など。
○また、主人の実家が長男には今まで"一"という漢字を使っていたそうで…そういった場合もし皆様でしたらやはり一という漢字を使われますか?
(主人は長男で、お義父様にも使われています。一応予定では男の子(長男)ですが、主人からは一を使わなくてもいい、向こうの御両親からも特に言われてはいないのですが…)
○自分が付けたい名前と似た名前の子が親戚、知人、友人の子どもにいた場合、やはりその名前は辞めますか…?
(例えばアカリちゃんとアカネちゃん、ユウセイくんとコウセイくん等…)
長文になってしまい申し訳ございません…。
友人に漢字は違いますが同じ名前つけられて、気持ち悪いです。
一言なんか言えよ、と思いますが黙っています。
(知らない人、親戚等なら分かるし、偶然は気にしないですが、友人はかなり親しい間柄。むしろ、意図したとしか思えない)
同級生に同じ漢字の別読み、同じ読みで別漢字の兄弟がいて、嬉し過ぎて仲良くなりました。
音はシンプルに、漢字は姓名判断で見て貰いましたが、悩みましたよ。
だって、ー生の事ですし、最初に贈るものですから。
でも、散々悩んだんですが、最初に決めた名前でした。
漢字は姓名判断で見て貰い、全く違っていますが、意味では親の願いを込めてあって、その表記になっています。
苗字がとても普通で多いので、漢字もポピュラーで書きやすくしていますが、皆さん、漢字見ては読めません・・・。
キラキラにはなっていませんし、ヤンキーにもなっていませんが、主人、義父、子供は漢字見て名前通りに読める人はまずいませんし、別の読み方されます。
当人たちも気に入ってくれているので、少しひねって差別化したのがよかったようです。
名前そのものはありふれています。
苗字、名前とクラスや学年で数人必ずいるので、少しひねって差別化したおかげで、全くの同姓同名にはぶつかっていません。
一人目は画数も割と考えたけど、どの運(画数)もパーフェクトな名前はないから、二人目からは、何かの運が良ければいいことにしました。
名前のかぶりですが、弟が母の従弟の名前、妹が隣のお姉さんの名前、私が三軒隣のお姉さんの名前と同じです。
年齢が違うので間違うことはないです。
私の息子の名前が○太朗ですが、友達が二人、△太朗、□太朗とつけていました。
私が真似したことになりますが、名付けの時は忘れていました。
周りは○○と、◇◇ま、△△や、□□せい、のような名前ばかりだったから、それを避けたく無意識に選んでしまったのでしょう。
似た名前、同じ名前については、名前にも流行りがあるから仕方ない、気にはしません。
今の時代に忠夫と付けて、知り合いも子供に忠夫にしたのなら、気持ち悪いけど、ユウセイにコウセイ、リュウキにコウキ、ミユにミウなんて真似には入らないよ。
一応姓名判断の本は読みましたが、画数はこだわってません。
結局は、主人と私で、「この名前しかない」という考えが一致したので、その名前にしました。
私も、義理の弟夫婦の娘に、私と似た名前をつけられて、すごくイヤでした。
私達も娘が欲しかったけど、できなかったからなおさら。
私達は、親戚に似た名前がないよう、かぶらないように一生懸命配慮したのに。候補の中に、義弟嫁と同じような名前があったので、それは外しました。
主人の親戚は、なんか私とかぶる名前の人が何人かいるんですよね、、
小さい頃から呼ばれている人は、私と同じ呼び名で呼ばれているのは仕方ないと思いますが、小姑が旦那の事を「~ちゃん」(私とかぶる呼び方)で呼ぶのは、イヤで仕方ないです。
いい年して、旦那をちゃん付けするな!
ちょっと脱線しましたが、やっぱり、親戚とかぶらない名前をつけたほうがいいと思いますよ。
気にしない人もいるでしょうが、気にする人は、ずっと付き合いの上でモヤモヤを引きずります。
質問主です。皆様たくさんの返信ありがとうございました!
悩み過ぎて自分が気にしすぎなのか、同じ考えの人もいるのかと悶々としていたのでたくさんの意見が聞けて良かったです。
付けたい(呼びたい)名前があるものの画数?姓名判断?が今の名字と相性が悪く…どこで妥協?するか…でも名前は子どもへの最初のプレゼントだと思うので、主人とたくさん悩んで決めたいと思います。
また名前被り(似た名前)についてのお答えもありがとうございました。
実は自分の子どもが女の子だったら付けたい名前がある!と実家で宣言?していたのですが、(ナナ○ちゃん)実の姉の子どもナナ△ちゃんになり…。ずっとモヤモヤしておりました…。(一応姉からは謝罪?報告?があったものの)
早い者勝ち?付けたもの勝ち?みたいな所もあると思いますし何の強制力も無いのに、悶々としている私は心が狭いと思っておりました…。
同じ様に、考える方がいるんだ!と気持ちが楽になりました。
皆様の意見、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
名付け掲示板のスレ一覧
赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ひなた ひより ひまり3レス 117HIT おせっかいママさん (20代 ♀)
-
娘の名前を、「咲紀」「咲妃」6レス 185HIT 知りたがりさん (20代 ♀)
-
結斗 (ゆいと)あやと(彩斗)2レス 87HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
「茉莉」という名前16レス 386HIT ♀ママさん (20代 ♀)
-
日和 男の子 名前3レス 136HIT 知りたがりさん (20代 ♀)
-
娘の名前を、「咲紀」「咲妃」
読めるし 可愛くて良いと思います。 ただ「妃」の字は、ちょっと…(匿名さん6)
6レス 185HIT 知りたがりさん (20代 ♀) -
ひなた ひより ひまり
私なら付けない名前です(匿名さん3)
3レス 117HIT おせっかいママさん (20代 ♀) -
「茉莉」という名前
少し文学に関心があれば普通だと思います。 明治の文豪、森鴎外の娘さん…(通りすがりさん16)
16レス 386HIT ♀ママさん (20代 ♀) -
苺珂 いちか
いちごちゃん。か(匿名さん10)
10レス 194HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
結斗 (ゆいと)あやと(彩斗)
ゆいちゃん、あやちゃん、が女の子みたい(匿名さん2)
2レス 87HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
「めい」という名前18レス 668HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
候補の名前をあげるので意見をください!10レス 381HIT プレママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
名付けの相談 義母がウザイ23レス 1178HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
名付け相談3レス 427HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
女の子の名前8レス 640HIT プレママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
「めい」という名前
過剰反応だと思う。私なら変更しない。 すごく迷う候補がある場合は変え…(匿名さん18)
18レス 668HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
候補の名前をあげるので意見をください!
1以外は読めました。 個人的にはこの中ですと、瑛太が良いですが、…(匿名さん10)
10レス 381HIT プレママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
名付けの相談 義母がウザイ23レス 1178HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
名付け相談
えー見たかった(匿名さん3)
3レス 427HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂) -
閲覧専用
女の子の名前
戸籍課で事前に聞いてみます。ご親切にお答えいただきありがとうございます…(プレママさん0)
8レス 640HIT プレママさん (30代 ♀)
-
dqnネーム7レス 190HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
名前の印象13レス 103HIT 名前が大和の人とせっくす (30代 ♀)
-
名前の印象22レス 84HIT 名前が大和の人とせっくす (30代 ♀)
-
娘の名前を、「咲紀」「咲妃」6レス 185HIT 知りたがりさん (20代 ♀)
-
名前が「大和」の人と気持ちいいせっくす♪1レス 59HIT 名前が大和の人のおなにい (20代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人柄や愛だけでは結婚は無理
今時人柄や愛だけでは結婚は出来ませんよね。やっぱ今は金とビジュアルがものを言いますよね。 貧乏でブ…
22レス 262HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
ミスをして隠滅しようとした
今日仕事でミスをしてしまいました。 トイレットペーパーが欲しいと言われ棚から出す時に一部引っ掛けて…
9レス 212HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
9レス 223HIT OLさん -
家事に対する感覚の違いに悩んでいる
彼との付き合い方についてです。 新卒一年目のカップルです。 私は大学時代から一人暮らしで、彼…
10レス 176HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
離婚前の別居について。
現在離婚話し中です。別居について。 今すぐ別居した方がいいのかどうか。 私20代後半男、妻20代…
7レス 133HIT 結婚の話題好きさん (20代 男性 ) - もっと見る