体をマッサージして貰えば

レス10 HIT数 513 あ+ あ-

匿名
19/11/02 15:16(更新日時)

オキシトシンが出て人嫌いが治りますかね?リハビリでだいぶ取れたのはオキシトシンの影響ですかね?

幸福ホルモンらしく犬や猫が好きな人は哺乳類と触れあうとお互いにオキシトシンが出るとネットでみました。

タグ

No.2942675 19/10/30 16:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/10/30 21:58
匿名1 

凝りもほぐれるし、試して損はないと思う。
本当は人同士のハグが一番オキシトシンが出るんだけど、
難しいよね^^;

No.2 19/10/31 00:19
匿名0 

>> 1 難しいです

No.3 19/10/31 08:40
匿名3 

そうそう、お互いに、出るそうですね。
ワンちゃん飼ってますが癒されてます。

No.4 19/10/31 16:13
匿名 

>> 3 オキシトシンが出ていると思いますが犬を飼ってない時期より、色んな事で幸せを感じやすいですか?

No.5 19/10/31 18:37
匿名3 

>> 4 はい、ふわふわしてて気持ちいいし、表情を見てるだけで癒されるし、人間と違って煩悩とかなくて純粋じゃないですか!
子供達はもう大きいけど、ワンちゃんは世話がかかるけど、そのぶんこの子が亡くなったらペットロスになりそうです。

No.6 19/10/31 18:44
匿名 

>> 5 ペットロスは犬さんが元気な今はあまり考えたくないですよね。

ペットでオキシトシンが出たらペットのこと以外の事柄でも幸福を感じやすいのかなぁと思い質問しました。
人も動物もいつか死ぬので今を楽しみたくて。

No.7 19/10/31 19:55
匿名3 

>> 6 そうですね、家族の会話も増えました。
今日はね、これこれこんな事したんだよ、とか。
笑顔にもなれます。

No.8 19/11/01 02:49
匿名 

>> 7 犬さんがいたら家族とも話が進むし楽しみも増えて表情も豊かになれそうですよね。私は動物を飼えないのが残念です。

No.9 19/11/01 08:15
匿名3 

>> 8 ネコチャンも駄目なんですか?
アレルギーとか?
ハムスターや小鳥でも見てるだけでも癒しになると思いますよ。

No.10 19/11/02 15:16
匿名 

>> 9 はい。ペット不可の部屋なんです。ペット可の(得に猫さんの)賃貸は、高くて住めないし、節約したら飼えるかも分かりませんが死ぬまできちんと面倒見切れるか?と考えると難しいのです。自分の面倒も見切れない病気持ちの独り身なんです。
旦那さんが居たら飼ってましたね……。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧