コンビニでレシートいりますか?

レス9 HIT数 1650 あ+ あ-

名無し( ♀ )
19/10/24 14:08(更新日時)

平日午前中、コンビニバイトをしています。

駅前で忙しい店舗なのですが、迷ってる事があり、お客様側からの意見欲しいです。
2点あるのですが、
1点目はレシートです。

会計後、全員にレシート渡しているのですが、レシートいらないって言われたり、そのままゴミ箱に捨てる方も多いので、どっちがいいかなぁといつも迷っています。
たまに渡さないと「レシートは?」と言われる事もあります。
自分自身はレシートほしい派です。
それか都度レシートいるかいらないか確認するのが良いか?
ちなみに同じ店の店員は基本渡していません。

2点目です。
ポイントでの支払いなのですが、私はポイントがたまってて、かつ現金で支払われそうなお客様に声かけしてるのが、良いのか悪いのか知りたいです。

例えば389円の買い物だとして、ポイント500p位たまってる。という状況だと、
電子マネーで支払う方には、すぐにお会計も済むし、安くなるので何も言わないですが、
財布から小銭を探し始めたお客様に「ポイントでもお支払い出来ますが、どうされますか?」って聞いています。
「じゃあ、ポイントで」と言われる方もいるし、「いやいや、現金で」って方もいます。

こんな風に声かけられたら、どう感じますか?
このポイントの声かけもいつも迷いながら聞いているので、一度お客様側の意見も聞いてみたいです。
ご意見お願いします。

No.2939120 19/10/24 10:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/10/24 10:06
匿名1 

レシートはいらなければ捨てるので渡した方がいい。聞かれると返事が面倒。
コンビニ側からは渡すように言われてませんか?

ポイントはあるなら教えてほしい。端数だけ使うことも出来るし

No.2 19/10/24 10:55
匿名2 

レシートは欲しい派なので、渡して欲しい。

ポイントが貯まってたらそちらでお支払いしたいからそれも教えて下さい派です。

コンビニじゃなくて他店舗ですが、教えてくれて感謝したことがあるよ。その店のポイントは一定期間すると消滅してしまうタイプで。
いつも忘れちゃって残念だと思ってたから教えてもらって良かったってレジの人に褒めたことがあるわ。

No.3 19/10/24 11:01
名無し3 ( ♀ )

・プライベートではレシートすぐ捨てますが、会社で使う物の買い物・友達と共有物を買う時などレシート要る時もあるので、かならず渡して欲しいです。

・自分はポイント貯める派なので、使う時は自分から言います。最近どこでも色んなポイントカードがありすぎて、いちいち「ポイントカード持ってますか」「ポイント使いますか」って聞かれるのが嫌で・・・
自分が持ってるポイントカードくらい自分で把握して、自分でポイント管理するようにみんながなればいいのになと思います。

No.4 19/10/24 11:07
名無し4 

レシートの要不要を決めるのは、客側であって店側ではない。渡さない選択肢はない。いくら毎回「要らない」と言われても、渡そうとはすべき。

No.5 19/10/24 11:18
名無し0 ( ♀ )

一括の返信ですみません。
お返事ありがとうございます。

すいません、追加で一つ質問させてください。
ポイントカードを提示して貰って、スキャンした後、お客様が財布やカバンを触っていて、すぐに返せない場合、カウンターに置いて返却はアリでしょうか?

私はカウンターに置いて、袋詰めを先に済ませて、極力待たせない様にしてるんですが、自分がコンビニに行くと、受け取るまで、ポイントカードカードを持って待ってる人も多いですよね。

レシートの件は
意外にもレシート欲しい人が多くて驚きました。
特に店側から何か言われる訳でもなく、なんなら店長もレシート渡していないので、迷っていましたが、今後は安心して全員に渡せます。ありがとうございました。

ポイント伝えても大丈夫なんですね。伝えて感謝される事もあるんですね。「いや、現金で払います」って言われると、余計な事言ったかなとか思ってしまって。
聞いてホッとしました。

ポイントカードもあるかどうか聞いています。今はレジが勝手に言ってくれるのですが、ポイントカード後出しされると、取消作業が必要だったり、手間が増えるので、一言かけさせて貰ってます。
急いでそうな方には言わないですが。。

No.6 19/10/24 11:19
名無し6 

レシートは要らない人でも 受けとるか受け取らないか別にして取り合えず渡すようにはした方が良いかと思います。


ポイントがあれど小銭を出し使いきりたい人もいますので客の考え通りして欲しいです。

No.7 19/10/24 11:32
名無し7 ( ♀ )

ポイントカードを手に持って待ってくれてると早く受け取らなくちゃ申し訳ない、って私は焦ってしまうタイプなのでカウンターに置いてくれる方が好きです。

No.8 19/10/24 12:02
通行人8 ( ♂ )

主さんが円滑にレジ業務を回したいって気持ちは伝わりますが、レシートを渡さない・カードを下に置く等は接客業として絶対にしてはいけないと思います。

特にレシートは領収書代わりにもなりますから、必ず渡すのが基本中の基本。後に、商品に関するトラブルが起きた際にレシートがあれば、円滑に対処ができます。

カードを下に置くという件も基本的にはダメですが、お客さんが受け取れないような状況なら「お預かりしたカード、こちらに置かせて頂きますが宜しいでしょうか?」と一声掛けて、相手の意思表示を見てからの方が無難です。

大抵のお客さんは、一声掛けられた時に受け取ると思いますし、それにカードを置く時はよっぽどの状況に限ってにした方がいいですね。たかがポイントカードですが、お客にとっては立派な財産です。

仮に、貴女が相手の意思表示を確かめずにカードを置いて袋詰めやそれ以外の行動をしていた時に、カードが盗まれたら、店側が全責任を負う事になります。
個人情報漏洩の点では、慰謝料の可能性も出てきます。なので、極力手渡しするようにした方がいいですね。

最後に2点目のポイントでの支払いの意思確認ですが、これは主さんの対応で宜しいかと思います。

ただ、中には使用方法をよくわからずにポイントを貯めている高齢者等もいるので、説明する事に時間が割かれる可能性も考慮しての対応となります。

ポイント使用の意思確認は、義務ではありませんので、あくまで主さんのその場での直感が優先それますね。

No.9 19/10/24 14:08
通行人9 

♂ですが。

レシートは要りません。
しかし、渡すべきです。
要るときは返品不具合の可能性が有るときです。

ポイントは流れで聞くべきです。
ポイントは使いますか?貯めますか?
だけで済む話です。

ちなみにポイントは面倒で関わりません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧