離婚の理由

レス17 HIT数 1003 あ+ あ-


2019/10/07 13:30(更新日時)

今春癌が発覚して手術。旦那とは9歳差。

55歳過ぎ、定年間近の旦那は子どもに一番手のかかる時期、退職して派遣社員。定時から定時の仕事。残業もなし。もともと夫婦どちらかがしっかり働けばいいと思っていた私は、旦那の不足分を取り戻すかのように夜勤有の正社員の仕事をバリバリこなし、旦那以上の稼ぎ。旦那名義の家のローンを返済し、子どもの学費を全て出す。

子どもは2人とも大学まで行って勉強したいことがないと(一応進学費用は蓄えておきました)高卒で仕事。2人目が卒業と同時に癌でした。

ただ、派遣で仕事していた旦那は、派遣切りに合い慌てて正社員を探して仕事。昨年11月からようやく正社員。本来ならば、もっと前から家のこと、家庭のことを考えて働くべきだと思うけど、尻に火が付かないととという感じです。
家のことも何も考えてないから、私におんぶに抱っこで生活していければなので、派遣で仕事だったのだろうけど。

ただ、病気の後やっぱり体が辛い。今まで一生懸命仕事をしてきたのだから、楽したい。体を休めたい。
でも、この人と一緒にいたら体は休めることができない、頑張らないといけない。そんな気がする。人の本質は変わらないから。
頑張るにしても自分のことだけを考えて生きていくならいいけど、この人のことまで考えていくのは嫌だ。
そんなことまで考える。

大変な人生になるならば、自分一人のが楽。この人の人生を背負って苦労するのは嫌だ。
病気をして支えて欲しい、楽をさせて欲しい、でも旦那にそれは無理だからこそ、一人で生きたい。

離婚をしたいなぁ。別に今すぐじゃなくてもいい。定年ギリギリまであと数年頑張ってもらいさようならでもいい。

いろいろ思うことがあるけど「好きじゃない」だから離婚をしたい。理由が馬鹿みたいに単純だけど、「好きじゃない」のは本当で愛情がない。

なんで離婚をしたの「好きじゃないから」という理由を聞いてどう思いますか?

No.2928968 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 いいと思う。 ありです ありがとうございます。

No.5

>> 2 賛成。 嫌いな人と一緒にはいたくないよね、 私も旦那嫌いだから離婚する予定 ワンオペ育児、モラハラ 早く見捨てたい。 嫌いな人以上に、旦那のために頑張りたくない。

イクメンという時代じゃないときに、子どもを見てくれ遊びに出してくれたり、おむつ替えも離乳食も立派にやった人です。

だからと言って、良い旦那ではないのです。

  • << 14 主さん、これからは自分の為だけに 生きて下さい。 もう充分支えてきたと思いますよ。

No.6

>> 3 離婚するのは勝手だけど、子供にすり寄って来ないでね。 うちの母親、あなたみたいに定年待って離婚したけど、 もう離婚したのに、私の父親であ… 嫌いな人の悪口、言いたく無いですね。嫌いな人をそこまで引っ張る気もない。

No.10

>> 7 「好きじゃないから」もアリだけど、大病を経験してもありがたく思えない旦那さんじゃぁねぇ。 これからも力強く生きてください。 ありがたく思えないと言うのか手術当日仕事休まなきゃいけないの?家族付き添いの頼んで来てくれたのはいいけど、病室呼ばれたから行くよというと「俺が?」でした。

危うく病院の待合室で喧嘩するところでした。

No.12

>> 8 うちも離婚したいと思いながら、もう2年くらい過ぎています たぶん、私もあなたも、旦那を恨みながら離婚はできないと思います 私は一度カ… 旦那のことを考えるのをやめる。多分一緒にいたら、旦那のために一生頑張って働いて動いちゃうと思う。
病気をする前に70歳過ぎても現役で働いていたいと言っていたぐらいだから。でも、病気をしたらそれよりも自分のことを第一に考えたくなった。

一緒にいながら、相手のことはどうでもよくて自分のためだけ、自分のことだけの生活を考えてが出来たら幸せ。

No.13

>> 9 好きじゃないで離婚するのは、いささか短慮かと。 しかし、お書きのことは、好きじゃないというような問題ではなく、夫婦としての在り方問題のよう… 確かに短慮ですよね。好きだから結婚をするみたいなもの。

いろいろ思うところはありますよ。愛情が持てない相手には何もしてあげれないし。好きでもない相手のために、尽くして頑張ってができれば問題ないと思う。

  • << 15 好きじゃないから離婚するのは短慮だとは思うのですが、これまでのご夫婦関係の経緯で離婚なさるのはおかしいとまでは言えないと申しげているのです。 9番と同じ者です。

No.16

>> 11 旦那の辛い時期を懸命に支えた主さんに対し、主さんのピンチを必死に支えてくれない旦那… 「助け合うことが出来ないなら一緒にいる意味ないよね」… 旦那との未来が想像できない。
年取ってとか定年してとか。
両親は父が定年したら一緒によく遊びに出てた。そういうのは一切描けない。

子供がいなくなったあと、夫婦2人でがある家庭だったらよかったな。職場にはそうな夫婦もいるのに、そうならなかった原因はお互いにあるかもしれないけど、ほんと旦那のために頑張りたくないが今一番気持ちが強い。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧