注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

何もかも手に負えない状態です。

レス8 HIT数 1186 あ+ あ-

匿名さん
19/09/27 12:08(更新日時)

お互い25歳で社会人です。付き合って九ヶ月になる彼女がいますが、先週旅行に行った際、喧嘩をしてしまいました。今まで何回か喧嘩をしたときは、しばらくしたら普通に戻っているのですが、今はなぜかそっけないです。この週末に彼女は仕事であるイベントを任されているため忙しいことも関係していると思うのですが不安で朝に「何か思っていることはあるのか」と聞きました。すると「この前のことがあって何も考えていないと言うことはない」と言われました。私から「どうしたらいいん、俺は」、「別れたいん?」と聞くと、「どうしたらいいとか聞くの意味分からん、自分の考えはないん、私が忙しいのが分かっていたら朝からこんな話はしないはず。」と言われたので「わかった、控えます」というと、「なにそれ、もういいわ」と言われたので「ちがうよ、ずっと不安だったからいてもたってもいられなくて」と言うと、既読だけついて終わりました。正直、私は彼女が好きでずっと一緒にいたいので別れるのは嫌です。旅行から帰ってきたときは彼女は「落ち着いてからじゃないと連絡しない」と言われ私からもその日はLINEはしませんでしたが、次の日「おはよ」と来ていました。こんなときどうしたらいいと思いますか?正直、不安で他のことが手に負えない状態です。振られたらどうしようかとずっと考えてしまいます。どうしたらいいと思いますか?

タグ

No.2923666 19/09/26 09:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/09/26 09:51
匿名さん1 

主さんのオロオロした態度が彼女にとってイライラしてしまうと思うので
投げかけや別れの話ではなく前向きな話をしたほうが良いかもしれないよ。

No.2 19/09/26 10:06
匿名さん2 

主さんには悪いけど、彼女に同情しますよ。
社会人でしょう? 彼女としっくりきてないだけで「何もかも手に負えない状態」?
ちゃんと仕事しなさいよ(笑)。

彼女が仕事でいっぱいいっぱいの時に、力になってあげるのではなく、ややこしい話をして足を引っ張ってるじゃないですか。

そりゃ、嫌われるよね。

そのうえ「不安だったから」って。
自分の都合ばっかり。
情けないし、めんどくさい。

おはよって言われたら、「おはよう」って返せば!?

彼女に嫌われないよう、自分をしっかり磨いて、彼女にふさわしい男になったらどうですか。
すがりつくだけでは、すぐに捨てられますよ~。

No.3 19/09/26 10:09
匿名さん3 

朝、連絡を入れるのは良くない。

私が主さんの彼女なら、別れる事も考えるレベル。
朝は頭は仕事モードに変わってるし、取り敢えずプライベートは後回しだし、仕事に行く用意をしたりもしなきゃいけないのに、込み入ったLINEなんてされたら、私なら無視するけど、彼女さんは優しいですね。
せめて、仕事終わって落ち着いたかなくらいの時間にしろよ!って思ってしまう。

翌日に挨拶LINEは、彼女が少し感情的にキツく言い過ぎてしまったかな?と思って、落ち着くまで連絡しないと言ったことで、必要以上に不安にさせてしまったかもしれないと思って、優しさで入れてくれたのかな?と思います。

彼女が今忙しく大事な仕事があるなら、喧嘩の事には一切触れず、普通に挨拶と労いの言葉をかけてあげたらいいと思いますよ。

No.4 19/09/26 10:14
通行人4 

彼女が忙しいのが落ち着くのを待ってちゃんと話し合うのがいいと思います。
好きで別れたくないならそう思ってるって伝えて、今後どうしていったら二人にとっていいのか考える。

No.5 19/09/26 10:25
匿名さん5 

…スミマセンが思った事をレスしますが…辛口かも?ゴメンね?

主さんは彼女に気を使ってるつもりかもしれませんが…気遣い方がズレてる感じが…
中途半端な気遣いは、相手に更に負担をかけるのでメンドーに思われるだけ損です。
主さんが優しさだと思って示しても彼女にはハッキリ言えない優柔不断に映ってる。

スレだけで、こんな感じのイメージが伝わってきます。。
主さんが思い切って自分の本音で自分らしさを出さない限り彼女には無理なのかも…
もっとシンプルに自分の気持ちを素直に彼女に伝える方が相手に正確に伝わります。

No.6 19/09/26 11:21
匿名さん6 

まずは落ち着きましょう!!!

彼女さんも忙しいということだけど、主さんは不安なんですよね?
だったら、今晩若しくはイベント後にもう一通だけ連絡しましょう。

今朝の連絡、追い討ちの連絡を最初に謝って、返信は仕事と気持ちが落ち着いたらでいいよって前置きして、ね。

すごい長文、不機嫌そうな文章、ネガティブすぎる意見は控え、主さんの考えや不安だけを簡潔に冷静に文章にして伝えましょ。
「どう思っているのか聞きたいので仕事や気持ちが落ち着いたら連絡ください」って最後に足しておけば、仮に彼女さんが連絡しにくいなって思っても連絡しやすいでしょうし、返信がきたときに多少は彼女さんの考えが聞けるんじゃないかなって思います。

連絡する前に、メモなどで、伝えたいことを一度書き起こして、誤解や不快感を与えるような表現はしていないか確認すると、少し冷静に目を通せていいと思いますよ!


No.7 19/09/26 23:48
匿名さん7 

似たようなことを私も経験しました。
「自分の考えはないの?」という問いかけは、事実はどうあれ彼女さんが主さんに対して頼りないイメージを持っているのだと思います。
責任感の強い彼女さんなのであれば、仕事が忙しければ余裕がなくなり、普段許せる小さいことも許せなくなるのでしょう。

私の場合はその後時間を置いたうえで、自分の本音をしっかり話したことで仲直りすることができました。
不安な気持ちはよくわかります。相手が好きであればなんとかしなきゃと謝ったり、理由を聞いたりしたいものですが・・・構ってちゃんな女性でなければこういう状態の女性には逆効果です。縋られているような気がして気持ちが冷めると彼女にはあとから言われました。
ひとまず主さんは仕事やプライベートなど、彼女さん以外の事に集中して気をそらしてください。「おはよ」と来たなら「おはよ」と返すぐらいで、相手が話をしたいそぶりを出さない限りは話題をふらない方がいいと思います。

不安になるなというのは無理な話ですが、別れるときは別れます。一旦落ち着いて、彼女をまた振り向かせてやるくらいの男らしい気持ちで冷静になりましょう!

No.8 19/09/27 12:08
匿名さん8 

男なら不安で手に負えないとか言ってないで、俺についてこい!くらいの誠意見せて欲しい!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧