創価学会員の彼との結婚、、、
はじめまして。
同棲中で4年付き合っている彼に家が創価学会を信仰していると打ち明けられました。
結婚も見据えていたため悩んでいます。
私30歳
父母・・・地方住まい
古くからある家で檀家寺あり
浄土真宗
彼・・・32歳、創価三世
彼父母・・・熱烈な学会員、地方住まい
彼兄・・・同じく都内在住
信仰心はあまりなく形だけでも信仰
親孝行のために活動
彼親戚・・・ほとんどが学会員
私は、学会の人とお付き合いはできないときっぱり伝えたところ
前から辞めたかった、これを期に辞めるとのことです。
年齢も年齢ですしお互い結婚も見据えていました。
彼は、現在活動はしていません。
学会に対しておかしいと思う部分もあると言いますが、私が否定的なことを言うのにはいい顔をしません。
長年の教えが染み付いてるのかなと勘ぐってしまいます。
彼自身、辞めた後の親との関係を心配しています。絶縁になっても仕方ないとは言いますが動揺し悩んでいます。
ただ、信仰によって苦しんだり、人に言えない宗教など、どうなんでしょうかというのが本音です。
信仰で親子関係が壊れたりするところが創価学会の怖いところだとも思っています。
また、学会員と知る前から彼の両親に対しては疑問点が多かったです
彼もそのせいで借金があったり不安要素が多いです。
宗教に無関心な日本とはいえ、今後生きていく上で宗教はついて回るものだと思います。
彼が学会を辞めても、嫁には行きたくない事
結婚するなら婿養子に来て欲しいとも伝えました。彼は学会を辞めても改宗まではできない。親が悲しむと言うのです。
信仰で別れるというのは非情なのでしょうか。
皆さんは、結婚を考えている彼氏や彼女が創価学会員だと知ったらどうしますか?
また、どう解決しますか?
信仰が違っても結婚をしたなどのお話を知っている方や
そうではない方も客観的なアドバイス、感想など頂けますと嬉しいです。
長くなりましたが、宜しくお願い致します。
新しいレスの受付は終了しました
信仰は自由です。
相手の宗教が嫌で「あーしてほしい」「こうしてほしい」と言うのは勝手ですが、それは彼に寄り添ってるものでしょうか?自分の事ばかり考えて、自分が正しいというのであれば、この先、あなた方2人の間には何も生まれないと思います。彼にとってのあなたもそうだと思います。
信仰のすれ違いで破談になることはあります。
結婚の条件として当たり前にあったのであれば、もう少し早く気付くべきでしたね。
- << 8 もちろん、私も彼にも信仰の自由があると思っています。 彼が信仰を続けるのは自由だとも伝えました。 辞めることを強制などはしていません。 彼が結婚をして子供もほしいと言っていたので 自分と同じように創価学会の家に生まれて悩む子供にしていいのかという思いがあり、婿養子などの話をしました。 何事も話し合って決めていくつもりではあります。
私の弟が主さんと逆の立場で結婚しました。
珍しく連絡来たと思ったら選挙の話(笑)
そんな事人に勧めるような子じゃなかったのでゾッとしましたね。
まぁ関わりたくないと断ったら何も言って来ないし、聞いたら今は特に活動?もしてないみたいです。
両親も親戚には知られたくないようでしたし。
だからその家の熱心さにもよるのかな?とは思います。
私は何かの勧誘的な話が大嫌いなので宗教的なものは大体否定派ですが自分や家族が巻き込まれなきゃ特に弟が何をしてようと関心はないです(笑)
だけど主さんは当事者だし子供が出来たらどうなるか…があるからよく話し合い考えた方がいいかもですね。
- << 11 アドバイスありがとうございます。 実際体験されたお話を聞けてよかったです。 確かに、その家その家の熱心さによりけりな部分はありそうですね、、、。 家族を巻き込まないかというのもかなり、悩んでおります。 (妹がいて、まだ結婚していません。) 子供ができたら、とても重要ですよね。 彼と同じ思いをする子供にしていいとかと彼とも話し合いになりました。 よく考えてみます!
創価二世です。
ただし、名ばかり会員で一切活動してません。
親兄弟は熱心な信者で、私はそんな親兄弟を冷ややかな目で見てます 笑
創価の人との結婚は絶対にやめた方がいいですよ。
私が結婚したら旦那にしつこく入らないかみたいな誘いをしてきて私ブチ切れた経験ありますから。
あの人達本当病的に活動しますよ。
仏教の教えを伝える事は別に構わないけど正直、生き仏状態で崇めてる事自体がおかしすぎだし、怖さを感じますもん。
とにかく結婚はオススメしません。
- << 12 二世の方からのアドバイス、大変参考になります。 熱狂的に活動される方がやはり多いのですね、、、。 信仰は自由ですが、私も学会の教義には疑問を感じる部分が多いです。 友人なら構わないのですが、身内となると、、、と思ってしまいます。 はっきりとしたご意見、ありがとうございます!
付き合いだけなら問題ないと言えるけど、結婚となると難しいですよね。
私は旦那の祖母がそうらしく、それは結婚してから知らされました。
でも高齢で入院していたのと、かなり強烈な方だったらしく会うことを禁止され、結局亡くなるまで私と結婚した事は知らないままでした。
そこまでして遠ざけてくれた、また御両親が創価ではなかった事で結婚する前に教えてくれなかった事は不問になりましたが、もし御両親が熱烈な宗教家だったら。
そしてこちらに信仰を強制してくる方たちだった場合、最悪彼が実の両親と縁を切る覚悟で家族を守ってくれる人なのか。
そこに尽きるかなと思います。
でも現在脱退する事で両親と不仲になる事に躊躇してるくらいですから、難しいのかな。
改宗は強制するものじゃないから否定されたら仕方ないと思いますよ。
主さんだって創価を拒否してるわけだし。
私は無宗教で、もし嫁に来るなら例え実害のない宗教に入れと言われてもあまりいい気分はしないものなので。
借金のこともありますし、将来不安しかないのなら、悲しいけどご縁がなかったということでお別れもありだとは思います。
まだ迷っているなら、もう一度だけでも宗教を捨てられるか、あなたが辞められたとして結婚してもし私に創価に入ることを強制してきたらどう対応してくれるのか、子供ができたら、等不安要素はしっかり話し合うべきかなと思います。
>> 13
アドバイスありがとうございます。
彼がどうしたいか、彼の覚悟と
今後、創価学会である彼の親族に対する自分の覚悟も必要ですね。
お話を聞いて、彼は創価学会を辞めても、子供には祖父母が創価学会ということはついて回るのかもしれないと考えました。
もちろん、信仰は自由だと考えています。
13さんの仰る事、よくわかります。
彼に改宗を求めてるわけではないということはご理解いただきたいです。
創価学会と話してくれたので念のため実家は~と彼に話しました。
日本では無宗教だと言っても葬儀の際は何かしらの宗派であげることが多いと思うので、私の実家も葬儀の際に使う程度の宗派であり、無宗教に近いと言っても差し支えないかと思います。
ただ、彼の改宗できない云々の話の際には創価学会を捨てきれないといったニュアンスが含まれていたように感じたので、、、。
不安に思い書いたまでです。
話をややこしくしてしまいました、すみません。
仰る通り、私は創価学会に否定的であります。自分で勉強し見聞きした経験も踏まえ関わりたくない宗教であります。
彼が辞めないと言うのであればそれは仕方ない事であり、お付き合いはきっぱり諦めるつもりです。
ただ、やはり彼と一緒に居たい気持ちが捨てきれず相談させていただいております。
今後のことも含めしっかり話し合いを続けようと思います。
ありがとうございます。
創価学会は本当にヤバイから止めた方がいい
私も昔付き合ってた人の実家が創価学会で彼自身は形だけで実家とも疎遠だと言ってたけど、会員同士の情報網で他の都道府県にいる彼の会社やマンションにまで会員が押し掛けて来て会員の子供同士のお見合いを持ち掛けられたり、実家に連れ戻されそうになったり…
見てて本当に異常だった
彼もそれを何だかんだで強く拒否しないし、昔からこうだから仕方無い…みたいな、結局周りの会員に流されてるのを見て子供の頃から洗脳でもされてるんじゃないかと恐怖を感じた
その人とは別れたけど、今はどうやら実家に帰って創価学会の会員と結婚したらしい
因みに彼の実家の財産(貯金通帳や土地の権利書など)は学会が管理してると言っていた
恐らく今頃彼の財産も…
- << 19 アドバイスありがとうございます。 私たちは都内、両親は地方なのでとも思っていた部分はありましたが、甘く見てはいけないようですね。 やはり、そういうところが怖いところですね、、、。 財産までも管理されているなんて異常ですね。 しっかり考えます! ありがとうございました。
彼親が熱心な学会人なら結婚したら黙ってないですよ。
彼兄もそうだけど親孝行の為や彼も親を悲しませたくない気持ちがあるなら親の言う事を無下には出来ないのは分かりきっています。
身内になると結婚式、葬式、お墓、仏壇、新聞、選挙、会合など多方面で彼親から圧力かけられますよ。
創価の人と結婚した友達いますが一人は早くに離婚しました。
結婚式からトラブルありましたよ。
- << 22 アドバイス、ありがとうございます。 彼兄はおそらく今後の活動も辞めないのだろうなと感じています。 彼兄は35歳で独身、創価学会ということが結婚の足枷になる、という認識はあまりないようです。 創価学会には関わりたくないという私の考えが異端なのか、差別的なのかとさえ思えてきてこんがらがっています、、、。 確かに、冠婚葬祭以外にもたくさんありますよね。 ご友人のお話、ありがとうございます。 しっかり考えます。
新しいレスの受付は終了しました
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
どう思いますか?2レス 23HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
どう思いますか?5レス 124HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
どう思いますか?3レス 46HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
彼氏の不審な行動についてです10レス 139HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
同棲を解消したらいいの?7レス 124HIT 匿名ちゃん (30代 ♀)
-
どう思いますか?
映画の種類によるし、ネタバレ食らっても平気な人は平気なので、何とも言え…(恋愛好きさん2)
2レス 23HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
どう思いますか?
冷めてるなら、いちいち伝えなくていいと思う。くどい、ねちっこくないです…(匿名さん3)
3レス 46HIT 匿名さん (20代 ♀) -
22歳彼氏の実家はしばらく出る気はない発言…
主さんが23歳で結婚を考えるようなしっかりしたタイプなら、別れを考えた…(匿名さん32)
32レス 532HIT 社会人さん (20代 ♀) -
どう思いますか?
しつこいって相手にドン引きされないかな。(匿名さん5)
5レス 124HIT 匿名さん (20代 ♀) -
同棲を解消したらいいの?
その賃貸、ペットOKじゃないの? もしもペットOKなら、あなたが犬を…(恋愛好きさん7)
7レス 124HIT 匿名ちゃん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
別れたあとにLINE14レス 193HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
デリカシーに欠ける彼氏のお母さん23レス 329HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
彼氏とのやりとり15レス 279HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
男の外側をみて、どんな人かあてたい1レス 48HIT 初恋中さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
ネ友との恋愛関係の相談!3レス 88HIT 恋愛初心者さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
デリカシーに欠ける彼氏のお母さん
追記見ましたが、彼親よりも騙してた彼氏に問題があるんじゃないですか。 …(匿名さん23)
23レス 329HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
別れたあとにLINE
未練タラタラじゃん 諦め切れないからこんな所で質問してんでしょ? …(匿名さん14)
14レス 193HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
彼氏とのやりとり
返信、悪くないです。 了解、気を付けて行ってきてね☺️ と私なら送…(匿名さん15)
15レス 279HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
男の外側をみて、どんな人かあてたい
身長は関係ないかな ガリガリほどちんぽでかく見えるし、デブは埋没する…(匿名さん1)
1レス 48HIT 初恋中さん (20代 ♂) -
閲覧専用
カフェで水だけで過ごす彼
それでも好きだから付き合ってるんでしょ? 別れれば良いだけ。(匿名さん36)
37レス 921HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) 年性必
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
これはどう思われているのでしょうか。
職場の同期の女性に片思いしているのですが、相手の言動に振り回され、どう思われているのか分からず悩んで…
9レス 345HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
友達との旅行トラブル
友達3人との旅行トラブル。 Aさんとbさんとディズニーに新幹線でいってきました。 最初3人で寝坊…
6レス 227HIT おしゃべり好きさん -
幼稚園教員になる価値ありますか?
幼稚園教諭になるためには学費を払って大学や専門学校に行って卒業しなければ取れなさそうだけど、幼稚園教…
10レス 234HIT おしゃべり好きさん -
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
と思いませんか? 自信がなく他者の目が気になる=自意識過剰な人ほど依存傾向が強いと感じます。 具…
15レス 260HIT 好奇心旺盛パンダさん -
子供が多いと月曜休みが多くなる?
職場の2歳と3歳の子持ちの人の事です。 月曜は高確率で休みます。金曜日は普通に来てるので、金曜の夜…
17レス 291HIT おしゃべり好きさん - もっと見る