注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

当事者でもないのに何故怒る?

レス16 HIT数 510 あ+ あ-

社会人
19/08/31 01:36(更新日時)

これってそんなに怒ることだったんでしょうか?何故怒って騒いだのかわかりません。
職場に人相が悪いけど、優しくて面白い先輩がいます。そして自分の人相が悪いのをネタにしていて、普段から俺は顔がコエーからよと言っています。
今日、その先輩、同僚、俺、俺の友達で歩いてた時に先輩が車をじろじろ見てました。それを同僚が何で見てるんだろ?という顔をしていたので、俺は冗談で「先輩、まだ早いですよ。車場荒らしなら夜にしないと」と笑って言いました。先輩は殴るふりをしながら「なんだとてめぇ」と言いながら笑ってくれ、同僚も笑ってくれました。
しかし俺の友達が何故か怒りだし、「失礼だ!そんなこと言うなんて礼儀がなってない、普通言わない」と騒ぎだしました。言われた先輩が怒ったのならともかく、何故関係ない友達が怒り出したのかわからないのです。先輩も「俺は気にしてねえよ?」と言ったのですが、「甘やかすのは良くないですよ」と大騒ぎ。

今回だけに限らず、俺が何かを言って皆が笑うのが気に食わないのか、毎回のようにその場を壊そうとします。勿論これは俺の予想なのですが、皆さんの意見を聞かせてください。

No.2908419 19/08/30 19:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/08/30 20:02
匿名1 

あなたたちは日ごろから信頼関係が出来ていて、
お前何処の組だよ?タンポポ組です、とか、
それが一種のお笑いネタみたいになっているんだろうけど、
外だと誰が聞いているかわからないよね。
職場内でネタにしているだけならまだいいけど、
陰で聞いていた人がいて、まさかあの人たち窃盗団?!
最近、車上荒らしが出たって言ってたし、あいつらなの?!
って通報でもしてしまったら、先輩にも迷惑だよ。
先輩は優しいから、後輩のコエーってからかいも許すけど、
本当にそういう厄介ごとになった時に、
日頃からあなたは車上荒らしをしているようですね、
そういった証言がご近所からありましたよって、
警察から言われたらどうするの?
いくらなんでも場所を考えなよって怒ったんだよ。
俺が笑わせてる、みんなを和ませているんじゃなくて、
先輩をはじめ、みんなが優しいから笑ってくれているだけで、
世間一般からすれば大変失礼な言葉を言ってるよ。
それを注意して貰えたのに気づけないの?

No.2 19/08/30 20:16
社会人0 

>> 1 素晴らしい意見ですね。ケチをつけると、こんなにあるんですね。

  • << 5 人の意見をすぐ茶化す、そんなとこが問題なんだよ。人の意見は素直に聞きなよ。

No.3 19/08/30 20:21
匿名3 

えー!普通に仲間内のお約束みたいなトークですよね?

しかも先輩もむしろネタとして使ってるのに

世の中には冗談が通じない人っているもんだと勉強になりました

  • << 10 冗談が通じないとかのやり取りは先輩とはやらんよ。 先輩が笑ってるからokってのは本人の勝手な解釈でしょ?心の内は分からんよね だから親しき中にも礼儀ありって言葉があるんよ

No.4 19/08/30 20:22
社会人 

>> 3 はい、そんな感じで交流があります。
冗談で通じる方からの意見があって良かったです。

No.5 19/08/30 20:22
匿名5 

>> 2 素晴らしい意見ですね。ケチをつけると、こんなにあるんですね。 人の意見をすぐ茶化す、そんなとこが問題なんだよ。人の意見は素直に聞きなよ。

  • << 7 しかし、ミクルの1は高い確率で主にケチをつけて叩く人間が出てくるというのは有名な話だと思うので!

No.6 19/08/30 20:24
社会人 

>> 5 聞くべきところ、参考になりそうなところは聞きました。

No.7 19/08/30 20:25
社会人 

>> 5 人の意見をすぐ茶化す、そんなとこが問題なんだよ。人の意見は素直に聞きなよ。 しかし、ミクルの1は高い確率で主にケチをつけて叩く人間が出てくるというのは有名な話だと思うので!

No.8 19/08/30 20:28
匿名8 

親しき中にも礼儀ありって言葉知ってる?あなたの普段を聞く限り礼儀が無さすぎ
懐の広い先輩で良かったな

No.9 19/08/30 20:31
社会人 

>> 8 懐の広い先輩じゃないとそんなこと言いませんからね!ありがとうございます。でも懐の広いという言い方はおかしいですよ。礼儀がないので言います!

No.10 19/08/30 20:35
匿名8 

>> 3 えー!普通に仲間内のお約束みたいなトークですよね? しかも先輩もむしろネタとして使ってるのに 世の中には冗談が通じない人っている… 冗談が通じないとかのやり取りは先輩とはやらんよ。
先輩が笑ってるからokってのは本人の勝手な解釈でしょ?心の内は分からんよね
だから親しき中にも礼儀ありって言葉があるんよ

  • << 14 え?私ですか? 私は主さんに言ったんですけど。 親しくないのに敬語で話さない人に親しき仲にも礼儀ありって言われても説得力ないです

No.11 19/08/30 20:37
社会人 

>> 10 主語が連続で出る文章って…。それは貴方はそう思うでしょうね。

No.12 19/08/30 20:40
社会人12 ( ♂ )

上下関係が厳しい根っからの体育会系人間なら違和感を覚えるかもね。
空気を読めない友達にも問題はあるが、そういう友達の価値観を認めてあげる度量が主にあればなんて事ない話だと思うよ。

No.13 19/08/30 20:42
社会人 

>> 12 この答えはよくわかりました。友達の価値観がそうであれば認めますが、そう言うのが主に俺の発言の時だけなんですよね。

No.14 19/08/30 21:44
匿名3 

>> 10 冗談が通じないとかのやり取りは先輩とはやらんよ。 先輩が笑ってるからokってのは本人の勝手な解釈でしょ?心の内は分からんよね だから親し… え?私ですか?
私は主さんに言ったんですけど。

親しくないのに敬語で話さない人に親しき仲にも礼儀ありって言われても説得力ないです

No.15 19/08/30 22:35
匿名15 ( ♀ )

友達は真面目なんですよ。
心のどこかで人とフレンドリーにしてる主さんに嫉妬してるのかも知れないですよね。本当は自分も同じように悪ふざけや、先輩に冗談交じりの悪態ついてみたいんだと思いますよ。
こうあるべきだって強い思いを抱く人ほど、本当は自分がそうしたいと思っていたりしますから。
うちの旦那が主さんの友人タイプなので、その状況が目に浮かびます(笑)

No.16 19/08/31 01:36
社会人16 ( 30代 ♂ )

先輩とその様な会話を出来る仲って素敵だぜ!
怒り出す同僚さんが理解出来ないな。
多分わきまえているとは思いますが、 親しき仲にも礼儀あり…と言う様に公式の場では、それなりの言葉遣いを。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧