私のいない所では違う娘
五歳の娘の性格で相談があります。
保育園でピアノを習っているのですが、一緒に習ってる子のママ友から○○ちゃんママがいないとき全然違いますよね。よく喋るし凄い活発でびっくりしました。何でこんな違うんですか?と言われ、確かに私の前だと凄く怯えてるというか、怒られると思いピアノも真剣にしています。全く喋りません(^_^;)
私がよく怒るから怖いのかな。というとピアノの先生から精神は凄く大人ですよ?こんな感じだったら怒るとこないはずですが何に怒るんです?と言われ、確かに怒る部分がないのですが、ちょっとしたことで叫んでしまったりしてます。自由にさせようと思っても、娘が全く聞こえてないのでついつい大声になってしまうのも誤解してしまってるかもしれません。保育園の先生からは私から聞いたわけではないのですが、凄く友達思いでお手伝いも言わなくても自分から進んでしてくれて本当嬉しいですと毎回言われます。ママ友にどんな感じかは具体的に聞いてないのでわからないのですが、なんだか私のいない所での娘の姿ってどう思われてるんだろう?と気になりました。ピアノの先生からはママの前では静かでいないときは活発でって普通ですから気にしないで大丈夫と言われました。私の褒めるのが足りなくて保育園では褒めてくれる先生にだけしてるのかな?
>> 3
様子を伺う子に育ってるのでは?
レスありがとうございます。
そうですね。ビアノ中私をチラチラ見てます。
前までは私がいてもふざけたり。言うことを聞かずピアノをしなかったりで、先生から怒られ娘が癇癪を起こしたり、なかなか上手くできないのでピアノの先生からお母さんたちは厳しく教えてくださいと言われ先生は教えるだけで怒りませんのでと‥それから厳しく教えるようになってからです。
>> 8
>>ピアノの先生は、
「精神は凄く大人。ママの前では静か、いないと活発。それは普通ですから気にしないで大丈夫」と言われた。
…
レスありがとうございます。
ビアノの先生は私がいないときでもちゃんとピアノ弾いて真剣にしてますよと言われました。なので怒ることってどこにあるんですか?ちゃんとしてるから怒ること無さそうだけど。と。そしてなぜか私の娘人見知りか、愛嬌ないんですよというと他のママ友三人からえ?よく喋ってきてくれますよ?と言われました。赤ちゃんの頃から周りからびっくりされるほど色々覚えることが早い娘でした。今は絵本を読めるのでそれもびっくりされました。
- << 21 >>「赤ちゃんの頃から周りからびっくりされるほど色々覚えることが早い娘でした。今は絵本を読めるのでそれもびっくりされました」 …ピアノも、上記の「絵本読めたり覚えるのが早い」とかもですが、上手に出来るとか、他の子よりも出来た等、そういうのが主さんの、お子さんに対する一番の価値観、評価になってるのを、お子さんも感じるんじゃないですか? それに比べて、ママ友さん達は、当然そんなの関係なくお子さんをいつもニコニコ受け入れてくれるから、お子さんも自然体でママ友さん達には笑顔で話しかけられるんじゃないかと思いますよ。 主さんの前では、おびえて話さない、>>愛嬌ない…となるのは、いつも評価されて、どなられるからではないかな、と思います。 何かを教えたり、さとしたりする時間も必要ですが、それだけではなく、親子でおもいっきり笑ったりする時間も大事ですよ。
>> 9
親の前でわがままして甘えてくれる方がい一般的には良いと思います。家庭内がギスギスしてたりすると子供は伺ってしまいます。
主さんもきっと毎日…
レスありがとうございます。
そうですね。本当叫ぶのはやめます。料理しながら下の子にてがかかったりでついつい怒鳴ってしまってました。パパとお話して笑ってるママが可愛いと昨日言われました。よく見てるんだなと思いました。そしてそれを、娘も笑ってほしいんだなと、思いましたね。ママがいつも作る料理は私が好きな食べ物ばかりで嬉しいと言われ娘の方が誉め上手ですね。笑顔は、本当に嬉しい気持ちにさせてくれますね。私も日々笑顔を忘れずに過ごしたいと思います。
>> 20
私は先生の発言にびっくりしました。
子供は人前と家で態度が違うことが全然あるのに、
すごく表面的で単純な見方しかできない人だな、と感じま…
レスありがとうございます。
先生のどの発言でしょうか?
保育園で他の先生からも去年と違って凄くしっかりしてお姉ちゃんになってびっくりしてます。もう本当お手伝いしてくれたり友達思いでと言われ、一人の先生にだけではなくてほっとしました。ちょっと発達障害の子がいてその子をいつも手助けしてるみたいで。それは本当に嬉しかったです。
パパが全然叫ばないので異常に私が怖いみたいです。叫んでるときはほぼ下の子に危なっかしいことをしてるときなので。ついつい怒鳴ってることが多くなってしまってました。
- << 35 こんな感じだったら怒るところないはずですが〜という発言です。
>> 21
>>「赤ちゃんの頃から周りからびっくりされるほど色々覚えることが早い娘でした。今は絵本を読めるのでそれもびっくりされました」
…
レスありがとうございます。
赤ちゃんの頃から早いのは教えてたわけではないです。
絵本も読み聞かせはしてますが覚えさせようとはしてないので。私が怖くて覚えようと必死なのでしょうか。そうだとしたら可哀想なことしてますね。笑い会うことはよくありますがまだまだ足りないのかもしれませんね。
- << 32 他の方のレスも読んでの印象は、そのママ友さん達は、主さんに対して、主さん親子関係を、何か気付いて欲しい、分かってもらいたい…と、遠回しに言ってきている気がします。 お子さん、主さんの前では大人しくしてるけど、見えない時は、何かしら言いたいくらい何かあるのかな、と感じました。 ただ、もう少しママ友さん達が教えてくれないと分からないですから、今は気にしても仕方ないかな。 とりあえず今は、お子さんがお家でも笑顔でいられるように、親子で楽しめる時間を作ればいいんじゃないかな。
>> 26
ピアノはお子様が好きで習ってるのですか?
お母様の希望なら、辞めさせるのも有りかと思います
わざわざ意味深にいうママ友に不信感ありま…
レスありがとうございます。
ピアノは辞めようとしてたのですが、先生から止められたのでもう一回様子見て娘がやりたくないようだったら辞めますと伝えました。そうですね。私の捉え方が悪かったのか、ママ友から言われたときは私の娘は態度が悪いって遠回しに言ってるのかな?と思いました。以前もピアノの先生からふざけてる時間が多く進まないと言われた時に私がすみませんうちの子が、先にふざけてるんだろうなと思います。と言ったらママ友からあー家で娘にふざけないでと言ったら○○ちゃんがふざけるから私もふざけるのと娘が言ってました!と言われ。思っていても言ってほしくなかったなと思いました。以前私の娘が集中してピアノ弾いてる横で普通にその子はふざけてピアノ弾いてそれを怒られたら泣いてずっと不機嫌でそのあともあっちこっち走りまわってたので。お互い様なんじゃないかと。だからって私は何も言いませんが、ママ友ははっきり言うので少し嫌になってました。しっかりしなきゃと思うほど、娘に向けてたのかもしれませんね。頑張りすぎず娘を思ってちょっとしたことでも誉めてあげたいと思います。ありがとうございます。
>> 33
レスありがとうございます。
他のママ友は少しお喋りしてるときに私の娘が全く話さないのでうちの子人見知りなんですよ。というとそうですか?話かけてくれますよという流れで、ピアノを一緒にしてるママ友は結構なんでもはっきり言うタイプです。
以前初めてママ友で集まった時も他のママ友にも、え!ハンドルカバーその色ですか?笑。悪気がなく言ってるみたいなのでそういう性格なのかな?とは思います。クラスは違うし今までもクラス一緒になったことがないので。自分の娘が好きな子が好きみたいな感じでした。
- << 42 ♂ママ8です。 その普段はハッキリ言うママ友さんが、何か含みをもたせた言い方してるなら、お子さん、主さんの前では大人しくしてるけど、いない時は、何かあるのかな、とは感じますね… ただ、前述しましたが、いずれにしても、またそのママ友さん達とか誰かから言われないと分からないです。 先生達の前ではいい子にしてると特に、ずっと後に分かったりするので。 今、親子で仲良くしてらっしゃるなら、大丈夫じゃないですかね。 下の子がいらっしゃるとの事なので、主さんがたぶん気づいているような、子育てのアンバランス(上の子と下の子の育て方の違いなど)とか、神経質になってしまう事とか、ママの気持ちが、そのまま上の子に伝わってる可能性はあるかもしれません。 主さんの前では、自然体でいられるように、下の子が寝たら、甘やかしてあげる時間を作ってあげたりするとか工夫は必要かもしれませんね。 しっかりされてるなら、我慢はしてるとおもいますので。
>> 35
こんな感じだったら怒るところないはずですが〜という発言です。
レスありがとうございます。
そうですね。家ではやはり下の子との遊び方や、お菓子を勝手に食べてたり怒る場面があるので、怒るとこない子って世の中にいないのでは?と思いました。もしかしたらピアノの練習の時に怒ってると思われてるのかもしれません。以前癇癪を起こした時に娘は体調が悪い時や熱あがりによく癇癪になるので体調が悪いのかもしれませんいつもそうなので。というといやー体調が悪いとかでないとはっきり言われました。よくわかってるふうに喋るので違和感がありましたね。
- << 39 勝手にお菓子食べたら ママに怒られちゃうの? 怒りすぎじゃないかな??
>> 41
ご飯前のお菓子は 絶対駄目
うんうん わかる
でも
全体に主さんの文章パラパラ読んでいて
娘さんが 可哀想に思えて仕方ない
伸び伸…
レスありがとうございます。
お菓子食べたらご飯を半分も食べないことがよくあるので。
皆さんは一回とかではなく毎日食べても怒らないのでしょうか?私がなんでも与えすぎたのかもしれません。物を大事にしないし、買えばいいと言う発想で。なので簡単に買えるものでもない、お菓子もご飯を食べてからいくらでも食べてもいいと伝えてるのですが。量も結構食べるんです。私は母が働いたり上兄弟を構ってばかりでおばあちゃんに育てられたような感じです。それが関係してるのかな?
- << 45 お返事ありがとうございます 上兄弟を構ってばかりで…、のくだりが 気になりますけど 娘さん お菓子 けっこうな量食べるのは 愛情不足な感じしました ところで 旦那さんは怒らないってことで 良い旦那さんだと思いました
>> 42
♂ママ8です。
その普段はハッキリ言うママ友さんが、何か含みをもたせた言い方してるなら、お子さん、主さんの前では大人しくしてるけど、い…
レスありがとうございます。
ピアノ見学でママ友が私がいない時の娘を見たのは初めてです。送り迎えも時間が違うので。その子は私の娘が好きだとは言ってますが、親には違うことを言ってるのかもしれないですね。
以前、一緒になって追いかけっこしてその子がつまずいたのですが、泣いて私の娘が追いかけるからでしょ!と怒って言われたり、シール貼りも絶対娘より先にとって渡さなくて、○○ちゃんはこのシールでいいでしょと、勝手に決められたり、娘に勘違いしていじわる!と怒ってきたり、お友達にこっちにこないでよと言ってたり、こういうのも娘も私がいないとき言ってるのでしょうか。クラスが別々なのでわからないのですが。
お知らせ
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
人気の園、受ける意味ない?0レス 57HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
保育園、幼稚園どちらにしましたか?8レス 171HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー7レス 151HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません12レス 245HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?6レス 118HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー
面接時の園見学の時だったので流石に指摘はできませんでした。(匿名さん0)
7レス 151HIT 匿名さん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
保育園だと共働きとか、片親、介護に従事さているとかの理由がないと入れま…(育児の話題好きさん9)
9レス 308HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園、幼稚園どちらにしましたか?
保育園 パート 9:00〜16:00勤務 幼稚園は行事が多いのと…(育児の話題好きさん8)
8レス 171HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
人気の園、受ける意味ない?0レス 57HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません
ありがとうございます。そう言って頂いてホッとしました… 旦那と時間を…(育児の話題好き)
12レス 245HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?2レス 55HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 204HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?
コメントありがとうございます。 入園当時、子供の夜泣きが酷すぎてほと…(ストレスママさん0)
2レス 55HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 204HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
中卒で非常識な彼氏のことを愛せない
私の彼氏は外見はいけてますが、34歳で高校中退で無職です(職歴もほとんどなし) 外見はいけていて昔…
15レス 299HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
釣り合っていない人を好きになる
イケメンでタイプの男性が異動で来ることになりました。〇さんカッコいいし、タイプだよね♥と話していたら…
9レス 165HIT 恋バナしたいさん (30代 女性 ) -
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
13レス 173HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
気まずい別れ話、「ご飯行こう」なんで?
先日別れ話を切り出して、明日話し合いをする予定なのですが、相手からご飯行こうと言われました。 別れ…
12レス 204HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
姓名判断を気にしすぎる人、頭おかしくない?
姓名判断を気にする人、どういう神経してんの? あんな何の科学的根拠もない、ただの妄言で子供の名前を…
21レス 198HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る