注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?

友達以上恋人未満

レス10 HIT数 2829 あ+ あ-

匿名さん
19/08/10 06:11(更新日時)

高校2年生女子です。最近自分気持ちに気がついたのですが、いつめんの男友達を好きになってしまったようなのです。彼とは高校で出会って、1、2年と同じクラスで、よく何人かで遊びに行ったりする仲です。
学校でも1番と言っていいほどイケメンな彼なのですが、わたしはずっと何も思ってなかったんです。
でも気づいた時には目で追っていて、友達だから話すのもお互いをからかい合うのも普通で最近は毎日インスタのdmで話したりしているのですが彼にとってはただの女友達としてしか見られていないのが寂しいです。彼はよく、「こいつこーゆーとこあるからな」とか、「こいついっつも〜してる」って他の男友達に私がいる中で話すのですが、前まで気にならなかったのに最近はなぜかその言葉にドキドキしてしまいます。そしてわたしが好きな歌手に最近彼がハマりだして共通の話題もできました。片耳イヤホンもできちゃうくらいの仲の良さが逆にわたしの片想いを邪魔してきます泣
ファッションセンスや将来の夢、好き嫌いなど共通点が1番多い男友達なのに、友達以上恋人未満から抜け出せません。
どうしたら彼はわたしをただの女友達ではく、1人の女の子として見てくれるのでしょうか。そのためにわたしがまずすべきことをアドバイスお願いします!
長文ですがお読みいただきありがとうございました。

No.2876133 19/07/04 03:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/07/04 03:59
匿名さん1 

とりあえず、都合のいい言葉で片付けないほうがいいですよ。
相手に、友達以上だけど恋人未満なんだよねって言われたら、どう思いますか?
友達以上というのは友達も含まれるので、不等号的には友達ですよね?

恋人未満に対する不等号は、恋人ではないことが明確になってます。

成功するための正解を教えてと言うには、あまりにも情報がなさ過ぎですし、よしんば教えてもらったとおりにしてうまくいったとして、付き合ってからの行動をどうすればいいかって、わかってるのですか?
きっかけさえあれば、うまくいかせられるだけの自信も知識もあるという事と認識してもよいのでしょうか?

誰かに相談することは、悪い事じゃないし、間違ってない。
でも、そこに成果を求めてはいけないってわかりますか?

誰かがうまくいかないように仕向けることを書いても、これでうまくいくのは間違いがないと言われたら、どんなに疑問を持ってもするんですか?

相談した人は、疑問を感じても、アドバイスをくれた人の話に耳を傾けないつもりでいてはいけませんし、巧妙に仕組まれてうまくいかないように仕向けられたとしても、その行動をすることがいいと判断して試してみた以上は、相手に最悪なやつだと思われても、あなたの判断世相いう行動を取ったという責任がのっかってきますよ。
只より高い物はないという言葉は、聞いたことないですか?

成功する確率を上げる方法はある。
でも、それを教えてもらえるものだと信じるのはよくないですね。

他人の失敗の上に成り立った知恵を使って、何の努力も苦労もせずに、ただ望みの物を手に入れられるほど世の中は甘くないんです。

知らない人を翻弄し、知らないあなたに夢中にさせるだけの策を、本人ができないでだれができるのかと考えてみたことはありますか?
間違いでも自分自身で行かないで、どっかの知らない人の知恵でうまくいったとして、その後どうするんですか?
質問したら教えてもらえるのは、せいぜい義務教育のうちです。
その枠から抜ければ、能力が問われるんですよ。

失敗覚悟ででも、等身大で何かをするほうが、スキル以上の行動をするより魅力的です。
一緒ですよ。英語を喋れない人が、質問だけスピーカーで流して、その返事が早い英語で帰ってきて結局答えが聞き取れないのと。

  • << 4 とーってもきっつーい言葉ありがとうございます。 情報がない。←あなたはどうゆう情報が欲しいですか?答えますよ? 今書いてある文章からのアドバイスが欲しいだけです。 あなたにわたしの人生に関わる権利はないですよね?わたしが願ったならば答えは変わってきますが。。 わたしは今現在彼の彼女になりたいなどおもってません、一言でも書きましたか?どうしたら、1人の女として見てくれるか。 ちゃんと読んでいただきたいですね。 答えてくれた人の意見を有効活用していくかどうかは自分の判断で自己責任を感じるのは当たり前のことと考えています。人生においての結果はひとつではないですから。例えばサイコロを振って必ず自分が思った数字が百発百中出ますか?それと同じです。未来は誰にも分からない、だから自分で未来を変える。変える時、歳を重ねた人生の先輩のアドバイスが役立つと考えました。 質問の答え は、必ずしも正しい答えが欲しい訳では無いです。読んでくださった方のほんの小さな優しさからくるアドバイス。「じゃあ、こうしてみたら?」の一言です。間違っていたとしてもわたしが全てのアドバイスに従うとでも思いますか?吟味して選択しますよね誰もが。教えてくださった方とわたしはなんの共通点のないただの赤の他人です。 受け入れるかどうかは自分です。 質問をする環境で質問をする=答えてくれるひとがいる環境がある わたしが質問する理由はこれだけです。 あなたにアドバイスが欲しいとはゆってませんよね?ひねくれた考えをお持ちでしたらあなたのレスは求めませんよ。答えてくれる人 に頼っています。 あなたは今まで友人と俗に言う恋バナをしたことがないのですか??恋のアドバイスが出来ない=したことがない とゆう解釈になりますよ。もしも自分の親友に同じ質問をされた時あなたは真剣に答えるでしょう?「じゃあ、こうしてみたら?」「うまくいくといいね!」と。でもわたしとあなたはなんの関係もないです。だから、こんなことが言い合えるのです。この関係もなかなかいいかしれませんね?お互い顔が見えないからなんでも言える。 成功してからの自分に知識があるかどうか。そんな未来のこと誰も知らないでしょう?人生失敗はつきものですよ。 あなたも素直になってみてください。多分あなたはいま幸せではないから他人に八つ当たりのようなことをするのでしょう。

No.2 19/07/04 09:12
通行人2 

その好きなアーティストのライブでも誘ってみれば?もちろん二人でいくんだよ?趣味が一緒なら、他の人よりは接点が多いのだからがんばれ~

No.3 19/07/04 22:10
通行人3 

彼に何かアプローチしたりしてみましたか?
まだなら異性として意識してもらえるように頑張ってみては?

No.4 19/07/05 00:09
匿名さん0 

>> 1 とりあえず、都合のいい言葉で片付けないほうがいいですよ。 相手に、友達以上だけど恋人未満なんだよねって言われたら、どう思いますか? 友達… とーってもきっつーい言葉ありがとうございます。

情報がない。←あなたはどうゆう情報が欲しいですか?答えますよ?
今書いてある文章からのアドバイスが欲しいだけです。
あなたにわたしの人生に関わる権利はないですよね?わたしが願ったならば答えは変わってきますが。。

わたしは今現在彼の彼女になりたいなどおもってません、一言でも書きましたか?どうしたら、1人の女として見てくれるか。
ちゃんと読んでいただきたいですね。
答えてくれた人の意見を有効活用していくかどうかは自分の判断で自己責任を感じるのは当たり前のことと考えています。人生においての結果はひとつではないですから。例えばサイコロを振って必ず自分が思った数字が百発百中出ますか?それと同じです。未来は誰にも分からない、だから自分で未来を変える。変える時、歳を重ねた人生の先輩のアドバイスが役立つと考えました。

質問の答え は、必ずしも正しい答えが欲しい訳では無いです。読んでくださった方のほんの小さな優しさからくるアドバイス。「じゃあ、こうしてみたら?」の一言です。間違っていたとしてもわたしが全てのアドバイスに従うとでも思いますか?吟味して選択しますよね誰もが。教えてくださった方とわたしはなんの共通点のないただの赤の他人です。
受け入れるかどうかは自分です。

質問をする環境で質問をする=答えてくれるひとがいる環境がある
わたしが質問する理由はこれだけです。
あなたにアドバイスが欲しいとはゆってませんよね?ひねくれた考えをお持ちでしたらあなたのレスは求めませんよ。答えてくれる人 に頼っています。
あなたは今まで友人と俗に言う恋バナをしたことがないのですか??恋のアドバイスが出来ない=したことがない とゆう解釈になりますよ。もしも自分の親友に同じ質問をされた時あなたは真剣に答えるでしょう?「じゃあ、こうしてみたら?」「うまくいくといいね!」と。でもわたしとあなたはなんの関係もないです。だから、こんなことが言い合えるのです。この関係もなかなかいいかしれませんね?お互い顔が見えないからなんでも言える。

成功してからの自分に知識があるかどうか。そんな未来のこと誰も知らないでしょう?人生失敗はつきものですよ。
あなたも素直になってみてください。多分あなたはいま幸せではないから他人に八つ当たりのようなことをするのでしょう。



No.5 19/07/05 01:00
匿名さん1 

>> 4 あまり余裕がないようですね。
どなたかに良いアドバイスを受けることができましたか?

私は特に幸せになりたいとは思ったことがないですが、それなりに生活できてますよ。

どうすればいいかの例は、術としては知ってます。
状況次第で臨機応変に対応しないといけない部分があるので正解がどれかはわかりませんが。

恋バナねぇ。相談されることはありますよ。
手伝って、結婚した友人もいます。ずっと次はって話をするばかりで、どうしたかは知りませんけど。

八つ当たりではないですね。
聞けば教えてもらえるんじゃないかっていうのが、通用しないことがあるのがわかってるなら、相談しないだろうとは思いましたが。

先のことはとか、人生は失敗がつきものとわかってるなら、なぜ、自分で考えて行動しないのですか?
失敗してもいいじゃないですか。思ったとおりにしてみればいいと思います。
等身大でぶつかるのがいいんじゃないかと書いたと思います。

自分が出せないようなものを持って勝負しても、上っ面だけでしょう。

それと、厚意で書いてくださる方がいるのではと期待をされるのであれば、全てのアドバイスに従うと思うかなどのような表現は、好ましくありませんね。
正解を求めてないにせよ、正解に近い形を書ければと思って書いてくださる方たちに、失礼に当たります。
アドバイスは、乞うものであり、受け入れていくものです。
従うかどうかのものではありません。命令ではない。
自分の考えなどに沿わない内容であっても、それが自分に貯めに差し向けられた言葉なのではないかと、自分の中で消化できないなら、都合よく体のいい言葉しか見られなくなりますよ。

私は相談に乗るときは、必ずこのスタンスで、協力できることをしてきてます。
それだけちゃんと考えてるなら、自分のスタイルを貫いて、勝負してもいいと思いますよ。

何処の誰だかわからない人に言いたいこと言ってる暇があるなら、言いたいことがある人に言いたいことをどう伝えるかは考えられるでしょう^^

  • << 8 すっごく感動しました♡ ありがとうございます♡ 頑張ります♡♡♡

No.6 19/07/07 22:22
通行人6 

手っ取り早く意識してもらうには告白することだよ。そうでもしないと友達からは抜け出しにくいと思うよ。

No.7 19/07/07 22:43
匿名さん7 

私も告白することだと思うよ。駄目だった場合は友達でいられなくなるけど、一人の女性としてみてもらうというのはそういうことだと思う。

それと、言う=いう、だよ。ゆうではない。こういう場では正しい日本語を使おう。

No.8 19/07/08 02:16
匿名さん 

>> 5 あまり余裕がないようですね。 どなたかに良いアドバイスを受けることができましたか? 私は特に幸せになりたいとは思ったことがないですが… すっごく感動しました♡
ありがとうございます♡
頑張ります♡♡♡

No.9 19/07/08 02:33
匿名さん9 

友達以上恋人未満=友達
1人の女として見る=恋愛対象

彼の本心はわからないけど、結局の所彼と主さんとの関係は友達ということなんじゃないかな

どうするかは別として、かなりの確率で起こる事だけど
何人かの男女がグループで仲良くしてるとどこかで恋愛に発展する
友人関係を壊したくない気持ちと恋愛感情で迷う
友人関係が長ければ長い程恋愛対象として見られなくなる
相手に恋人が出来て後悔する…

これ、学生時代に起こるあるあるね

主さんが何を大切にしたいか、彼に彼女が出来たらどう思うか等色々考えてみたら答えが出るかもしれないよ

No.10 19/08/10 06:11
匿名さん10 

うまくいくときはいくし、いかないときは、いかない。

私も大人になってからだけど、同じ思いを経験したから、わかる。

男女間の友情は成立しない、って言う人いるけど、男だって、友達としか思えない女いるんだよね。

仲良くできるのは、嬉しいけど、友達じゃなく、彼氏彼女の関係になりたいよね。

私は、頑張っても友達としか見てもらえなかったな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧