名前

レス4 HIT数 1074 あ+ あ-


2019/06/13 21:55(更新日時)

前向きな印象の動詞から取った名前をつけたいと思っています。
旦那や娘とも話し合い、(さき)という響きは決まったのですがなかなか漢字が決まりません。
名字が漢字一字なので名前は二字にしたいのと、「咲く」から取った名前なので「咲」の字はいれたいのですが咲のあとにつける漢字が決めきれず…。
(咲紀)、(咲希)、(咲稀)、(咲綺)、(咲貴)の5つから選ぶとしたらどれがいいか教えていただきたいです。

タグ

No.2864500 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

名字と組み合わせて画数が一番いいのにしてみては

No.2

【さき】の音から最初にイメージした漢字は【早紀】だったので
【咲紀】に1票。

No.3

その中で選ぶとしたら、咲希がいいかな。個人的な意見としては、咲貴は漢字の組み合わせがあまり好きじゃないかも。

No.4

その5つの中からでしたら、「咲希」がいいかなあと思います。
1番読みやすそう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧