甘いもの依存症☆一緒にやめませんか?

レス27 HIT数 1987 あ+ あ-


2019/05/18 01:17(更新日時)

甘いもの依存症、
ケーキ依存症、
チョコレート依存症、
シュガー依存症、

お金が底を着く、
糖尿病が心配、
体がだるい、
眠れない、
過度に時間を取られる、
脂肪が付きやすい、
生活が破綻している、

依存症だと認め、やめたいと思ってる方、やめられずに悩んでいる方、
一緒にやっていきませんか?





①ただ単に、甘いものをやめたいというスレです。ダイエットではないです。

②愚痴でも何でも投稿して下さい。
「ケーキ食べたい!」
「チョコ食いて〜」
「狂いそう」
何でもOK!

③誹謗中傷はやめて下さい。
「そんな事して何になるの?」など、
誘惑するような内容の投稿、
甘いものを連想するような投稿、
そのような投稿はしないように、お願いします。

④レスに対しての返答は、してもしなくてもいいです。返答がない場合もあると理解して利用して下さい。
何か聞きたい時は、「聞きたい」「教えて」とハッキリ書きましょう!

⑤スリップ(食べてしまう事)したら正直に話しましょう!
その時の状況「嫌な事があった」などを話していきましょう!
正直に「やっちまった」と話さなければ止まりません。依存症にスリップは付きものです。
自分を認め、正直に表現する事は、自分を認識するために必要な事です。
私たちは仲間です。自分や仲間を責める事なく、再度挑戦していきましょう!

⑥全く食べたくないという人、お茶会だけならOKにする人、
自分でルールを決められます。


⑦日数を数えないようにしましょう!
1日、2日、3日と日数を数えるやり方ではなく、今日一日でやっていくこと。
「今日一日、達成です」と報告しましょう!
数えるときは、1日目、1週間、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年、2年、3年、、、、
とします。この場合は報告して、みんなから祝福してもらいましょう!
皆さんも「よくやった」という祝福や、「これからですよ」と気を引き締めるアドバイスをお願いします。



正直こそが回復のカギです!

(賛同される方のみの投稿をお願いします)

No.2840771 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

自分はケーキ依存症とチョコレート依存症です。

1日にケーキ2個は食べて、
お金も1日に500円〜700円を甘いものに使います。
買いに行ったり、色々選んだりして時間を取られます。

やめたいと思っています。

生活が破綻してるので、生活が回復するまでは、もう甘いものは食べません!
生活が回復したら、また新たにルールを決めます!

中年男性ですが、よろしくお願いします。

No.2

こちらにも値するのでお邪魔します😅

No.3

>> 2 あれ?見つけた?

こっちの方は、今からです。

よろしくお願いします!

No.4

ただ単に甘いものをやめる!だけでは破綻してしまうので、例えばラカント(天然の0カロリー甘味料)等を使ったスイーツなどもご褒美として時々食べたりするなどは如何ですか?

私は糖尿で基本甘いものは絶っていますが、月いちのご褒美としてラカントを使った甘いもの食べ放題の日を設けています。

人工甘味料のアスパルテームに比べて高いんですけどね💦

No.5

>> 4 自分は、もう依存症の域に達してると思っています。
依存症になると、一旦、甘いものを口にすると、瞬く間に元の甘い生活の毎日に戻ってしまいます。
自分のルールは、もうやめる事です。

もしも、破綻してしまうような事があったら、その方法を試してみたいと思います。

ありがとうございます😊

No.6

令和という時代の幕が上がる。

今日が、甘いもの食べない、

一日目です!

No.7

コンビニに行くと、

甘いものに目がいく〜〜う💦

No.8

とりあえずは、
別なお菓子の大豆製品で、しばらくは代用します。

今日一日、
甘いものを食べずにすみました!

感謝!

No.9

なにかのテレビでこう言ってたな?

疲れたら甘いものを食べるのはまちがいだって。
水だけでいいと、、、

なんでかの理由は、忘れたけどね

No.10

今日一日、

甘いものを食べずにすみました!

感謝!

No.11

大豆製品のお菓子に、きな粉のお菓子があった。
ちょっと甘かったな〜、
ペロリと一袋食べてしまった。

ケーキやチョコレートじゃないから、
食べた事にはしないけど、

もうきな粉のお菓子もやめます。

No.12

今日一日、

甘いものを食べずにすみました!

感謝!

No.13

甘いもの、やっぱ、食べたいけど、
食べると、満足してしまってやる気出ないから、、、

今日一日、
甘いもの食べないでいられました!

感謝

No.14

昨日、
クリームいっぱいの菓子パンと、
板チョコを食べてしまいました!

何だろう?
寂しかったから?
なんか欲しかった?


また、一から甘いもの食べないでいきます。

No.15

今週は夜勤、
ゴールデンウィークが終わった、


今日一日
甘いもの食べずに入られました!

No.16

夜勤明け、

今日一日、甘いもの食べないでいられました!

感謝

No.17

また、やちゃった、、、
ケーキやチョコを食べまくってしまった。

もう一度、挑戦します!

No.18

会社から帰って、
バタンキュー。朝になってしまった。

今日一日、
甘いもの食べないでいられました!
感謝

No.19

甘いもの食べたいよね。私も同じですが減らして食べています。もうすぐ1ヶ月です。

No.20

>> 19 えらいですね?
1ヶ月も続くなんて、、、


私も、跡追っていきます。

昨日も、会社から帰ってバタンキュー、
朝になってしまった。

昨日一日、
甘いもの食べないですみました!

感謝

No.21

>> 20 私は毎日ちょっとだけ食べるって感じです。全く食べないのは無理です。

No.22

>> 21 そうですよね〜
自分も少しだけができればいいんですけど、
少し食べると、スイッチが入って、
永遠に求めてしまう、、、



昨日一日、
甘いもの食べずにいられました!

感謝

No.23

>> 22 そうなんですね。甘いものは幸せホルモンが出るんですよね。だからやめられないんだよね。

No.24

>> 23 甘いものでしあわせになれるならいいんだけどね?
その後、何にもやる気になれなくて、
不幸せ状態になってしまう。

やっぱ、やめたい、、、

昨日一日、
甘いもの食べないですみました!

感謝

No.25

>> 24 低血糖症ですかね。鬱とかはないですか?

No.26

こんばんは
はじめまして。
私も甘いもの依存症です。
食べずにはいられないです。
以前テレビの番組で砂糖依存症をやっていて、自分のことを放送しているのかと思いました。
ちょっとだけと言いながら
毎日毎日買って食べる。
勤務中もコソコソ食べる。
お給料もほとんどお菓子に消える。お給料がなくなるころにはホットケーキミックスを使ってお菓子を大量に作っておいたり。
とにかく今もですが、お菓子のことで頭がいっぱいです。
幸い糖尿病など病気にはなっていませんが、このまま続けていたら間違いなく病気になります。
私も一緒に頑張りたいです。

No.27

こんばんは。
私も甘いもの依存症です。
(これまでの生活)
よく食べてしまうのはケーキやチョコレート、プリン。
この時期だとアイスやパフェ。
それらを1つだけでなく、その上
炭酸ジュースを飲みます。
休みの日は、そのセットを昼に食べた上、また夜にも食べたりもします。
(症状、状態)
私、いままでは休日にダラダラしてなかったけど、甘いもの食べて太りだしてからは、体が怠くて怠くて、眠たくて眠たくて仕方ないんです。いくら寝ても怠い。
仕事中も、チョコとか多目の糖分取ると眠たくて頭がボーッとしてきて、
糖分て体に良くないんだなーってホント思います。
(一番やめたい悪習慣)
土曜の夜、ストレス発散のつもりで、テレビ見ながら深夜に甘いもの食べて飲む習慣があります。ほぼ、このせいで
太ってると思います。
(今の気持ち)
・悪習慣、もうやめたい。
・甘いものやめた分、お金だって貯めたい。その分、他のことにお金かけたい。
・体型元に戻したい
・イライラするの直したい

アイス1個100円。250カロリー
甘いジュース100円。100キロカロリー
コンビニデザート300円。250キロカロリー

無駄金!無駄肉!もういいかげんやめたい。口内炎も出来て凄く痛いし。
甘いものばかり食べたせいで、
胃までやられてる。
なんもイイコトない。
私もやめます。もう。今から。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧