腹囲を減らす方法

レス7 HIT数 614 あ+ あ-


2019/04/21 11:55(更新日時)

お腹周りのサイズを減らす方法について教えてください。

私は女性としては比較的高身長(170センチ)であり、身体全体としては肥満傾向もありません。
病院での検査によると、内臓脂肪は全くないと言ってよいほどの結果です。

ただ幼いころからお腹周りの数値が大きく、太いお腹をしています。
原因は全くわからず、健康診断、水泳の授業、薄着になる夏になると、恥ずかしい思いをしてきました。

ダイエットのためにお金をかける余裕もないので特別なことはしていませんが、ウォーキングが趣味で毎日欠かさず続けています。

人前でお腹を引っ込めるため息を止めることをもう十年以上していて、苦しい思いをしてきています。

腹囲だけは100センチもあり、お腹の中に何か余分なものが入っているのではないかと思われるくらいです。

自分で考えた原因は腹筋が極度にない、胎児でいた時の極度の栄養失調などですが、医学的な原因はわかりません。

私と同じような体形をしていて、それを改善できた人がいましたら、その方法を教えてください。
お願いします。



No.2835892 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

①食べない

②筋トレ

③🏃ランニング(徒歩は効果薄)

スリーセット

ミクルの女住民に過去さんざん伝えたが…みんな結局駄目!①③で挫折

No.2

汚いですが腸内環境は良好ですか?
常に便秘気味だったりしますか?

No.3

腹筋ではなく、後背筋なのかも?
背中を反ってますか?

ドナルドダックの様にお尻を出してからの腰の位置はそのままで背筋のみを使い反り返って限界まで来てからの腰の位置を前にスライドさせると結構綺麗な背骨の位置になりますから…
おそらく主さんは『猫背』なのでは?

No.5

胴が長いとか?

たぶん内臓下垂かも。
ゼロトレはどうだろうか。

No.6

スレ主です。
レスありがとうございます。

参考にさせていただきます。

私自身、太っているということはないと思います。

健康診断における数値で内臓脂肪とかコレステロール値には全く異常はありません。また便秘もありません。

内科医の診察によると腹水が溜まっているわけでもないです。ただ胎児の時の栄養状態が悪いと突き出たお腹で生まれてくることがあるのですが、それに極めて近い状態で、普通の状態のお腹になることは一生無理だと私自身思います。

ただ、いつも人前で息を止めてお腹を引っ込めることを一生続けなければならないことはとても苦しいことです。
自分にできる軽スポーツで改善を試みます。

No.7

おなかをひっこめて、かつ、腹に力を入れる。
腹の中の筋肉を鍛える。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧