母の日、あげないのはまずい?

レス4 HIT数 659 あ+ あ-


2019/04/16 15:28(更新日時)

結婚してから4年間はずっと、義母に母の日をあげてました。
ですが、昨年義母と喧嘩してからもうあまり関わりたくないと思うようになりました。
義母にはこちらが何かお世話になることもなく、むしろこちらが病院の送迎や日常の手伝いなどをこちらがお世話している側です。旦那も毎月年金が低い両親に仕送りしています。

正直、母の日のネタにも尽きたし今回で母の日のプレゼントをスパッとやめるのはダメでしょうか?

タグ

No.2833459 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

旦那の気持ちを考えて、決めたらいいよ。

No.2

喧嘩してもかかわりは持ってるわけですし、毎年あったのに今年はないってなるとさらに仲が悪くなるってことはないでしょうか?
旦那さんにも相談してどうするか決めては?

No.3

ネタ切れて何年かと思ったら四年…。
予算落として、晩秋には枯れる1000円でお釣りが来る一年草の花を送ったら?
毎年一個。

No.4

5月分の仕送りにカーネーションを1本つけてあげる。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧