上野千鶴子の祝辞に感動

レス8 HIT数 615 あ+ あ-


2019/04/16 21:01(更新日時)

上野千鶴子が東京大学で話した祝辞にいたく感動しました
私の場合、女性軽視を問題視した発言よりも「努力できる環境にあるあなたは恵まれている」という部分にいたく感動しました
東京大学に行ける人って、確かにほとんどが家がお金持ちの場合ですよね
その恵まれた環境を自分だけに使うのではなく、夢をあきらめざるを得なかった人達に何らかの形でサポートしてほしい、みたいなセリフは本当に感動しました
やっぱ、こうした発言は自身が軽視されてきた経験のある上野先生ならではかも
今まではあんまり上野千鶴子好きじゃなかったけど、ちょっと見直しましたね

No.2831943 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

>東京大学に行ける人って、確かにほとんどが家がお金持ちの場合ですよね

えっ!?
聞いた事無い
初耳だ
根拠は?
理由は?
どこからの情報?

No.2

>> 1 それまでの学費(塾代)とか考えたら当然ですよ
知ってる人多いと思ってました
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/6950.php

No.3

>> 2 君は何も知らないんだな

聞くだけ損した

No.4

そもそも今も東大が一番優れてると思ってる?

仕方ないか
君は何も知らないんだったな

No.5

そうですね。みんなが皆、受験勉強ができる訳じゃない。
勉強なんてする暇があったら稼がないと生きていけない人達がたくさんいる中で、学びたいことを学べる。
恵まれているんですよね。

もちろん、お金持ちでない東大生の家庭も多いかと思います。アルバイトも必要でしょう。
それでも学費や交通費生活費を使いながら、学ぶことが出来るんです。
お金があるから。

1さん、そんなに興奮されなくても。

No.6

昔、新聞で読んだけど、仕送りで都内の大学に通う学生の親の年収を調査した結果、年収一千万円が大多数だったそうな。

No.7

素晴らしいです。旦那は女をバカにしてます。男には勝てないとか。

No.8

日が経つにつれどんどん共感されていますよね
木村太郎さんの意見にはちょっとガッカリだな
やはり、あの世代の男性の典型的な意見
時代に逆行している

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧