注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

ファミレスに来る酔っ払いが許せない

レス5 HIT数 544 あ+ あ-

匿名
19/04/08 02:54(更新日時)

今晩、家族で近くのファミレスに食事に行きました。

そこに、他で飲んできたであろう酔っ払い5人が入店してきました。
入店するなり、声もテンションもMAXで、呂律も回らない感じでオーダーし、私達が食べ終わるまで大騒ぎしていました。

居酒屋じゃないんだから!…と思ってしまいましたが、ファミレスなんだから仕方ない感じですかね?
子供もいるのに、卑猥な話もしていて、すごく気分悪かったです。

No.2828969 19/04/08 01:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/04/08 01:26
匿名1 

ファミレスでもアルコールを出している以上はしょうがないよ。
子供もいるのにっていうけど、ファミレスは別に、
子供専門店ではないから、いろいろな人が来るよ。
土方の兄ちゃん、近所のOL、子連れから年寄りまで様々。
そんなに子供に聞かせたくないなら、
もっと落ち着いたお店を選んで守ったらどう?
ファミレスなんて低所得者が集まるところで、
マナーがなんだと言ったところで、そういう場所だよとしか言えない。
放っておいても卑猥な言葉なんて覚えてくるんだから、
親がきちんとそれは人前では言ってはいけない言葉なんだよ、
世の中には綺麗な言葉も汚い言葉もあるんだよと教えるのが教育。
汚いものは徹底排除は、教育とは呼べないよ、自己満足だよ。
糸車を撤去した結果、初めて見た糸車を触って眠りについた、
眠りの森の美女と一緒、ただの撤去や排除は子供のためにならない。
なぜいけないのかを説明するのが親でしょう?

No.2 19/04/08 01:29
匿名2 

飲み会の後ファミレスに流れ込む事はあります。
時間も遅かったのではないですか?
なら仕方がないですね。

No.3 19/04/08 01:34
匿名3 

アルコール扱ってるから、酔っぱらいが二件目にくる時間帯を避けるのがベターかな。
子供がいるならファミレス利用も17~20時くらいだと思いますし、酔っぱらいが来たら速やかに退店するといいかも。

No.4 19/04/08 01:58
通行人4 ( ♂ )

1みたいな輩が環境関係ねーで、飲みに来るんだろうなw


No.5 19/04/08 02:46
匿名5 

店側が何も言わないなら仕方ない。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧