注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

高校野球で試合後握手をしない⇒ネットで批判

レス10 HIT数 1117 あ+ あ-

おせっかい
19/03/29 22:08(更新日時)

センバツ高校野球の1回戦で、明豊高校と横浜高校が試合後、握手をしなかったことにネットで批判が出ているといいます。

試合後、礼はしているわけだから、握手をしてもしなくてもいいんじゃないかなーと正直思うけど、動画をみると、勝利した明豊高校はみんな手をだして明らかに握手を求めている風なのに、それに目もくれずベンチに戻る姿をみると、握手しないなんて失礼な!というよりも、ボロ負けたショックで握手する余裕もなかったかわいそうな高校生・・・という残念な印象を受けました。

負けても握手する余裕があった方がかっこよく見えたような。

だからって、そこまで批判されるようなことでもない気はするけど、試合後の握手ってあってあるべきなのかな?ない方が良いのかなあ。


No.2822983 19/03/28 11:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/03/28 12:07
匿名1 

決められてる訳じゃないけど大切な礼儀だよね。
あれがスポーツマンシップに則った行為だと思えないし、スポーツする資格が無いと思います。

No.2 19/03/28 12:20
匿名2 

相手が手を出してるのに普通スルーして行きます?
スポーツだけじゃなく、特に男性なら社会に出ても握手を求められる場面は何度かあるかも知れませんが、それを無視する行為はとても失礼に値すると思います。
高校生だから、負けたから、ショック受けてるから相手を無視して良いとはならないかと。
そういった部分で批判を受けているんじゃないかと思いますよ。

No.3 19/03/28 12:30
匿名3 

勝負に爽やかな握手は要らないでしょ。

No.4 19/03/28 12:55
情報通4 ( ♂ )

正直どっちでもいいんだけど、「よくわからないけどやれと言われてるからやる」「みんなやっているからやる」っていうのは違うと思う。

今回、多くのプロを輩出している野球エリートの横浜高校が行なったことは意味があると思う。21世紀枠とかの初出場校がやったのでは意味合いが異なる。

つまり、コンビニ店員が気の無い掛け声で「いらっしゃいませー」って言わされてるのと同様、気持ちの入っていない形骸化した行為ならしなくてもいい。

今回その真価を問う意味で評価したいと思う。

No.5 19/03/28 18:40
匿名5 

神奈川県の高野連のお偉いさんの一言が原因で、試合後の握手はしない、という細則があるだの、そんな規則は無いだの、よく分からん話が出てるんですよね

試合後に握手をした高校に対して、県高野連関係者から注意をされたことがあるとの話もあるし

ボクシングのアホ会長みたいに、鶴の一声で変な空気になってるんじゃないの?

これは横浜高校だけじゃなくて、神奈川県高野連を叩くと埃が出そうな感じ


No.6 19/03/29 11:11
匿名6 

そんなワーワー言うほどの話ではない
騒ぎすぎというか
大事にし過ぎ

No.7 19/03/29 11:15
匿名 ( 0DK01b )

握手しないのは神奈川の学校だけじゃない。

日大三高もそうだったはず

No.8 19/03/29 12:22
匿名8 

そもそも、高野連は時間短縮で握手をしないように通達した経緯がある。
アホか。
握手してから校歌斉唱まで15秒ぐらい。
そんな時間までケチるなよ。
どんな国内、国際スポーツでも試合終了したら握手やハグしてるだろ。
相手が歩みより、手を差しのべてるのに、無視してベンチに戻る。
これを良しとしてる、高野連本体や地方高野連。
アホか。
高野連が高校野球は教育の一貫だと豪語してるくせに。

No.9 19/03/29 18:06
匿名9 

私も見てた。

1人だけ握手した子がいたよね…
決められてるわけじゃないだろうけど、なんか悲しかったなぁ。

ネットで高校生相手に批判するのはどうかと思うけど。

No.10 19/03/29 22:08
匿名10 

要は横浜高校の変なプライドでしょう?
負けたのに負けを認められないの?
恥ずかしい〜!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧