皆様の義理親は干渉してきますか❓

レス10 HIT数 2903 あ+ あ-


2008/12/28 16:33(更新日時)

義理親の干渉がひどいです
夫の髪が短めだの、家に入ったとたんに鍵閉めただの
姑はずっと専業主婦だったのに、挨拶すら教えず、ほったらかし。
結婚したら急に干渉

皆様の義理親は干渉してきますか❓
義理親は働いていますか❓

タグ

No.279288 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私の姑は働いていて家も徒歩3分と近いですが、干渉されたことは1度もありませんo(^-^)o

旦那さんには相談されましたか?

No.2

>> 1 🙇

私のイメージでは、働いていたり、忙しい親は干渉してこない
夫は聞き流せる人なので私にも無視したら、いいだけ
で 終わります

姑を見てると専業主婦が嫌いになりそうです😢

姑は兼業主婦を悪く言います。
人それぞれ環境も違うし、兼業主婦は少なくとも働いているのに、子供をほったらかしにしてた専業主婦の姑が偉そうに言うのは、おかしい。

そんな親に育てられた夫は専業主婦のイメージが凄く悪いです
頑張っている専業主婦はやる事いっぱいあるのに😢

No.3

うちは働いてるけど干渉されます。田舎だからかな…

No.4

>> 3 🙇

もう少しで偏見を持つところでした

ちなみにうちも田舎です😢

No.5

うちの姑も働いてますがすごいです。仕事先から家に電話してきて出ないと携帯にかけてくる。「今どこにいるの?何してるの?」って。携帯でないと後からうるさいし。子供起きるからバイブにずっとしてあるから気付かないって何回も言ってるのに。疲れるしうざい。

No.6

>> 5 🙇

仕事先から………
私の姑は暇やから干渉してくると思っていました

勝手に電話してきて怒るの嫌ですね
うちも勝手に家に来て、いなかったら、勝手に怒ってます😢

No.7

私も主さんと同じに思ってました😣暇だから息子家族に干渉することしか楽しみがないのかなって…💧私の周りはそんな感じです😒
主さんの旦那さんみたいにうちの旦那も聞き流せばとか、また始まったって思っとけばって言われます💧親なら聞き流せるけど姑だとそういうわけにいかないですよね~

No.8

>> 7 同じように思っている人がいて、少し安心しました

自分が姑になったら干渉しないでおこうと思います

No.9

義父母とは同居で、
義父は会社経営者なので70近いですがまだ現役、
義母は専業主婦ですが、
此方が不快になるような干渉はありません。

子供達の進路については「○○家は代々小学校からどこそこだから貴女次第でお受験の合否が左右されるのよ。頑張りなさい。」ぐらいですね。

まぁこれは私の実家もそうだったので、不快にも負担にもなりませんけど、責任はかなりのし掛かりますよ。

義母は趣味や友人達との時間が忙しく嫁に構う暇が無いのでしょうね。

私も自宅で御近所の方の犬を預かる仕事をしてるから、細々言われる隙が無いのかも😁

No.10

>> 9 実家と同じような環境なのに、責任を感じ、頑張っておられるなんて頭が下がります

従姉はお受験を当然と言ってました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧