進路について
中1の娘の進路のことで悩んでいます
娘は小学校の頃から勉強が苦手で中学生になってもやはり苦手でテストの順位は本当に最後のほう このままでは高校に行けるかわかりません。
自分は凄いできるわけではありませんが平均点よりは上のほうで、主人は良い方か普通くらいだったと思います
なので何故苦手なのかわかりません。
簡単な英単語も覚えていません。
自分ではまったく勉強しようとしないので一緒にやってみようとするのですがすぐ集中的もきれてだんだん不機嫌になります
進路のことを言ったら声優になりたいといいます
誰にでもなれる職業じゃないと思うので高校は行けたら行ってほしいと思っているのですが、勉強して高校に行ってそのあとで専門学校に行くなら、高校に行かずに働きながら養成所やスクールに通うのもありなのかな・・・と悩んでいます
学校祭の劇では、主役ではありませんでしたがなかなか頑張っていて上手かはわかりませんが声も大きかったり目立っていて我が子ながら、凄いと思いました
音楽コンクールでも上手に表現していて、娘だけの力ではありませんが5クラスの中で1位になりました
勉強は、苦手だけれどもしかしたらこういう方の才能はあるのかもと、親バカかもしれませんが思ったりもしています
しかし声優になりたいのもどこまで本気なのかわかりません
やはり高校は行けるように頑張って成績をあげるようにしたほうがいいでしょうか・・・
同じように苦手だけれど成績を上げて進学したかた、どのようにやる気を出したか、どのような勉強方法をしたかなど教えて頂けるとありがたいです
覚えてないこともいっぱい、やる気もない、何から手をつけたらいいか本人もわかっていないと思います 情けないですが私もわかりません
家庭教師は今のところしていませんが考えています
養成所やスクールに通ったから必ず声優になれると思ってますか?
勉強が出来ない中卒では難しいのではないでしょうか。
一般常識は元より、勉強が苦手という事はいちいち台本にフリガナをふるんですか?
周りはすぐ読め練習出来る状態なのに、娘さんはフリガナをふってから練習、英語は誰かに読み方を聞いてから、、なんて効率悪すぎません?
声優って短時間作業ではありませんよね。
長時間だったり何日もかかる場合もあるのに、集中力が切れたからといちいちそんなので腐ってたら仕事にならなくないですか?
向き不向きというより、声優だけでなく今後仕事をこなす為に高校に行く必要がある子だと思います。
何から手をつけたらいいかは家庭教師なり塾なりに行けば先生が分かりますよ。
- << 8 ありがとうございます おっしゃって頂いたことを交えてもう一度話し合いをしてみたいと思います 声優の世界が厳しいとは私自身わかっているつもりでわかっていなかったのかもしれません
娘の友達は先生に補習してもらって、小学生のドリルからやっていったみたいです。二年生の時に一桁代だった点数が50点代までアップしたと喜んでいたみたいです。高校もちゃんと公立に行きましたよ。
宿題をちゃんと出して、積極的に発表したり授業態度がよければ、意欲面での評価は低くならないので内申でのフォローが出来ると思います。
元々勉強苦手で怪我から不登校になりほぼ学校に行ってない子もいましたが、通信制の高校に行っているみたいです。
行く高校がないということはないと思いますよ。
- << 13 行ける高校ありますかね・・・1学期より2学期のほうが少しだけ成績あがりましたが・・・ 今テスト1週間ちょっと前ですが中2のお兄ちゃんは言わなくても勉強していますが娘はしようとしません やる気を起こすにはどうしたらいいのかわかりません 家庭教師考えています ありがとうございます
私学年で下から数えて5番以内だったけど、3年の時選択授業で英語の基礎の基礎の授業受けたらわかるようになって高校では逆に上から5番以内になった。
やっぱり基礎がわからないとわからないよ。お子さんも基礎でつまずいてわからない状態かもしれません。
声優になるにしても勉強は必要だと思う。
英語でしゃべることなんてたくさんあるし、漢字や熟語を知ってる知らないでは読みやすさが違うし、つまることも少ないと思う。
歴史的な物をやる時だって出来事を知ってた方が演技に深みが出るのでは?
私の時代だったら高校に行かないなら声優の学校なんて行かせないよの一言だったなー
- << 14 ありがとうございます 凄いですね 成績がそんなにも上がったのは6さんが努力したからだと思います 努力するきっかけは選択授業だけでしたか?他にも頑張れたきっかけなどあったら教えて頂きたいです
>> 6
私学年で下から数えて5番以内だったけど、3年の時選択授業で英語の基礎の基礎の授業受けたらわかるようになって高校では逆に上から5番以内になった…
ありがとうございます 凄いですね
成績がそんなにも上がったのは6さんが努力したからだと思います 努力するきっかけは選択授業だけでしたか?他にも頑張れたきっかけなどあったら教えて頂きたいです
- << 18 きっかけは本当に選択授業だけですね。わかるようになってからは自ら勉強するようになりましたし、行った高校が合ってたというのもあるかもしれませんが… 私も声優にそんなに詳しい方じゃないですが、高校出てる声優さんの方が多いと思いますけどね。たまに声優さんのラジオを聞きますが、高校時代にこんなことしてたよとか話してるの聞きます。方向転換したくなった時のためにも話のネタのためにも行った方が良いと思うけどなー もしかしたら思春期特有の物かもしれないし、高校行かないなら行かないなりに本気を見せてもらった方が良いのでは? 勉強しないで「勉強しなさい」って言われたら「声優になる」ではただ勉強したくないがための言い逃れにしか聞こえません。
>> 14
ありがとうございます 凄いですね
成績がそんなにも上がったのは6さんが努力したからだと思います 努力するきっかけは選択授業だけでしたか?他…
きっかけは本当に選択授業だけですね。わかるようになってからは自ら勉強するようになりましたし、行った高校が合ってたというのもあるかもしれませんが…
私も声優にそんなに詳しい方じゃないですが、高校出てる声優さんの方が多いと思いますけどね。たまに声優さんのラジオを聞きますが、高校時代にこんなことしてたよとか話してるの聞きます。方向転換したくなった時のためにも話のネタのためにも行った方が良いと思うけどなー
もしかしたら思春期特有の物かもしれないし、高校行かないなら行かないなりに本気を見せてもらった方が良いのでは?
勉強しないで「勉強しなさい」って言われたら「声優になる」ではただ勉強したくないがための言い逃れにしか聞こえません。
- << 24 教えてくれてありがとうございます 先生にはやればできるとは言われているのできっかけがあればできるようになるかもしれません 私自身教えるのが下手だったせいもあると思います
芸事を生業にするために必要なのは、成功することではなく、成功し続けることです。
巷の芸事の先生とか、書道・珠算・絵画・・・の文化的な芸から、武道・球技・ダンス・・・とかの体育会系な芸まで含め世間一般で、それだけを生業に食べてる人は一握りです。
例えば、職業武術家のわたしのレッスン代は個人出張指導で時間十数万円、予約個人指導で時間数万円、普通の道場集団指導で時間数千円です。(技術継承コース)
が、ほとんどの新人若手武術家は月一万円なりません。わたしが高額なのは、代々続いた武術家の家に生まれた幸運です。
普通は若手武術家なんて月数万円になればいいほうです。しかも新人指導者は次から次に現れますから、成功し続けるのが如何に大変か。
だから副業に塾と会社の経営者してます。
いやいや、芸能界入って声優するんだから、巷の芸事教室と違う!。と言っても、雲霞のごとく新人が入ってくる点で、もっと厳しいでしょ。
無理矢理に頼まれて、芸能人に嫌々指導する嵌めになったことあるのでわかるんですが、(声優経験ある新人女優さんに)
声優の学校出ても役を貰えるのは一握りで、チョイ出がほとんど。新人が主役級になんて針の穴を通るみたいなものとか。
それを生き残り続け成功し続けねば、それだけを生業には食べていけないでしょう。で大切なこと。
声優は女優と違い、声だけ出演ゆえ掛け持ち可能なんです。つまり一握りの美味しい仕事は、一握りの成功し続けてる人が掛け持ちで占めているようです。
芸事そのものは学歴関係ありません。でも副業には最低、高卒か同等の学力ないとアルバイトすら・・・
最後にそこまで勉強嫌いでしたら、家庭教師か個人指導または少人数制の補習塾をオススメします。
- << 28 詳しく教えていただき本当にありがとうございます 副業してるひとがほとんどなんですね やりたい人も増えているとか 家庭教師やってみます
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
小学生寝る時間12レス 222HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
性格のひねくれた娘について。優しい子にする方法26レス 700HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
子供利用の福祉センターに薬物依存症者…対応は?9レス 321HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
通学班について2レス 154HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
お友達の保護者の対応5レス 265HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
小学生寝る時間
ちなみに厚労省のページではこう書かれています。 >3〜5歳児は1…(匿名さん3)
12レス 222HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
性格のひねくれた娘について。優しい子にする方法
中学1年生で、頻繁にお友達とディズニーやUSJに行っているというのは親…(匿名さん26)
26レス 700HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀) -
子供利用の福祉センターに薬物依存症者…対応は?
何の話をしているのですか?(育児の話題好きさん0)
9レス 321HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
通学班について
お忙しい中返信頂きありがとうございました。 早生まれで何だか幼い…(ワーママさん0)
2レス 154HIT ワーママさん (30代 ♀) -
転勤族について
「転勤まだ(だよね)?」 「転勤まだ(なの)?」 でニュアンスが変…(匿名さん5)
5レス 230HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 138HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 146HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 327HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 291HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供の貯金(教育にかかる)してますか。4レス 249HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 138HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1803HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 146HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 327HIT ♀ママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
もやっとする進路
確かにバラエティ番組で東大に通ってるのに車の免許の筆記落ちたと言ってま…(育児の話題好きさん0)
17レス 291HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
110レス 2861HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
既婚者だけど一人旅が好き
旦那と結婚して3年になります。 私は結婚前から一人旅が好きでした。 ディズニーランドも全然一人で…
35レス 373HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
上から目線について
彼氏についてです。 いつも上から目線な感じなので合わせていたのですが、先日LINEのやりとりでもう…
12レス 217HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
メロン果汁入りメロンパンが嫌いです
メロン果汁入りメロンパンが嫌い
11レス 169HIT 暮らしている人さん (10代 女性 ) -
可哀想な自分に酔ってる人
職場で自ら自分の過去のツラい話をしてくる人って疲れませんか? 今まで出会った人で2人いて、2人とも…
13レス 240HIT 社会人さん - もっと見る