注目の話題
なぜ入籍しない?
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!

7ヶ月の赤ちゃんがお風呂で大泣きします

レス19 HIT数 2740 あ+ あ-

花介( Uj )
06/07/10 07:00(更新日時)

こんにちは。
7ヶ月の赤ちゃんのお風呂について質問があります。
最近、ベビーバスから卒業して一緒にお風呂に入り始めたのですが、
洋服を脱がしたとたんにおお泣きします。
もちろんお風呂の中でも。。。
ベビーバスの時はいつもニコニコしてたんですけど。。。
どうしたらいいんでしょうか。。。とほほ

タグ

No.27906 05/12/13 23:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 05/12/14 18:14
♂ママ 

ありま~・・・きっと最初のお風呂で怖かったのかな?
結構強い子でもお風呂の時は泣いちゃって・・という声をよく聞きます。
これは機嫌のよい時を見計らってちゃちゃっとすませるしかないのかなあ~。
なーに、すぐ大きくなって平気になるってっ☆

スイマセン、回答になってない?(涙)

No.2 05/12/14 18:27
イメルダ ( Tj )

そういえば、石けん使わないで済む入浴剤が・・・

http://www.babycare-net.com/akamama3.html

あれ、かなりヨカッタですわよ☆

No.3 05/12/14 23:08
ヨード卵 光 ( JAb )

7ヶ月だったら、少しずつものが分かり始めているはずなので
何か気に入らない事があるんでしょうねぇ。
まずは熱さ・寒さ。例えば一番風呂の寒いお風呂場は大人でも嫌ですよね。次は水(湯)。目に入って痛かった思いが忘れられないのかもしれません。
服を脱がす時点で泣くという事は、お子様の中で完全な苦手意識が生まれていると思うので、すぐに取り去る事は難しいと思われますが、おもちゃを風呂場においたり「お風呂は楽しい」という事を覚えさせていくのがいいと思います。

No.4 05/12/17 00:42
♂ママ 

>> 3 そうそう、おもちゃもカビが生えないように目の粗い洗濯ネットで乾燥させたりしてね!

No.5 05/12/22 20:00
♂♀ママ 

>> 4 うちの給湯はお湯がはれたら音楽が流れて教えてくれるのですが、1歳になったばかりのの娘が服を脱ぐジェスチャーをします。
可愛くてたまりません♪

No.6 05/12/26 15:21
♂♀ママ 

>> 5 このくらい根性座ってると(?)頼もしいですね~。
うちは「シャンプー」という言葉を聞くだけで泣き出します(涙)

No.7 06/01/07 13:16
あつしまん ( CLMc )

怖いんだと思うよ。うちの子は風呂が大好きだったから入浴中は泣かなかったけど。いつも お腹にかける長いガーゼを握ってたよ。赤ちゃんは握ると安心するみたいね

  • << 10 そうですね、今度薄手のタオルでも握らせてみます。 あれから何とか四苦八苦しながらもお風呂入れてます。 今では少し慣れたのかおもちゃを手にする余裕が出てきました。 しかし、髪を洗おうと体勢を仰向けで寝せようとすると ギャアアアアアーーー!!と大泣き。 抱っこしていれば平気なんですが・・・。 やっぱりうちのこはお風呂が少し怖いみたい。 古いマンションの浴室なんで寒いし、床は暗いし。 床に敷くバスマットを子供向けのに変えてみようかな~。

No.8 06/01/12 21:49
匿名 ( QJNc )

私は仕方ないのでおっぱい吸わせながら体とシャンプーしてました‥(T_T)
めちゃくたびれるよねー
でも最近(一歳)慣れてきたよ!水遊びしだしてさ♪7ヶ月ならまだまだ気難し屋さんだからだったのかもと今は思いますよー

  • << 11 す、す、すごい!! でもそれ、めちゃくちゃ疲れそう~。 尊敬します、よく頑張りましたね。 私も今9ヶ月の赤ちゃん風呂に入れてるんですけど、 抱っこしてのお風呂ってかなり重いんですよね。 なんつーか、服着てないから抱きづらいし 変な体勢で洗ってあげてるからこっちは肩とかゴーリゴリで。 さっさと洗って終わりにしたいのに 赤ちゃんはシャワーに興味津々で邪魔してくるしー。

No.9 06/01/13 17:55
イメルダ ( Tj )

>> 8 器用ですこと。すばらしいいですわ~!
みんなそーやってこどもを大きくしてるんですわよね(涙)

No.10 06/01/18 00:22
花介 ( Uj )

>> 7 怖いんだと思うよ。うちの子は風呂が大好きだったから入浴中は泣かなかったけど。いつも お腹にかける長いガーゼを握ってたよ。赤ちゃんは握ると安心… そうですね、今度薄手のタオルでも握らせてみます。

あれから何とか四苦八苦しながらもお風呂入れてます。
今では少し慣れたのかおもちゃを手にする余裕が出てきました。
しかし、髪を洗おうと体勢を仰向けで寝せようとすると
ギャアアアアアーーー!!と大泣き。
抱っこしていれば平気なんですが・・・。
やっぱりうちのこはお風呂が少し怖いみたい。
古いマンションの浴室なんで寒いし、床は暗いし。

床に敷くバスマットを子供向けのに変えてみようかな~。

No.11 06/01/18 00:28
♀ママ 

>> 8 私は仕方ないのでおっぱい吸わせながら体とシャンプーしてました‥(T_T) めちゃくたびれるよねー でも最近(一歳)慣れてきたよ!水遊びしだし… す、す、すごい!!
でもそれ、めちゃくちゃ疲れそう~。
尊敬します、よく頑張りましたね。

私も今9ヶ月の赤ちゃん風呂に入れてるんですけど、
抱っこしてのお風呂ってかなり重いんですよね。
なんつーか、服着てないから抱きづらいし
変な体勢で洗ってあげてるからこっちは肩とかゴーリゴリで。
さっさと洗って終わりにしたいのに
赤ちゃんはシャワーに興味津々で邪魔してくるしー。

No.12 06/01/18 00:44
♂♀ママ 

うちは、泣かれた事はないです…。というより泣いて動揺はしません…。泣いてもシャワーをかけていれば日にちが経つと泣かないよ。コレって虐待になるのかしら?それともスパルタ?でも、3人ともそうですよ。

No.13 06/01/18 17:22
匿名 ( QJNc )

>> 12 乳しながら洗う⑧番です(笑)
一歳になった今もシャンプーだけは乳が離せません。
泣いてもガーッとしちゃえば良いのかも知れませんが、一端泣くとマトリックスのようになりますから余計大変で‥
慣れない頃は毎回気合い入れつつ入ってましたが、もう今では慣れてきましたよ~
主さんもきっとすぐ慣れますよ♪
頑張って下さいねー

No.14 06/01/19 00:55
♀ママ 

>> 13 っぷ!!
マトリックスって笑えますぅ~ぷぷぷ
うちも本気で泣くとそれです、のけぞりが激しーのなんの。
頭を支えてる私の二の腕はプルプルプル・・・ツライ!

えー今度チチ与えながら洗髪してみようかな。
なんとなく娘もチチを見てるような気もするし。
一度やったらやめられなくなったりして・・。

  • << 18 なんとなく娘も乳見てる気がする…笑ってしまいました。 うちは上の子がシャンプーが嫌いで 顔に少しでも水がかかると大暴れして、泣きます。 旦那が言っていたのですが、 顔にタオルをかけてあげると安心したみたい。 その娘も小学生になり、プールに入ったりして だいぶ平気になりましたよ。

No.15 06/03/24 14:32
♂ママ15 

お風呂の前にぐっすり寝かしてみてはどうですか?うちの子は寝ないでお風呂に入れると必ず泣いていました。でも寝かした後にお風呂に入れてお風呂用のおもちゃとかで遊ばせてお風呂は楽しいって事を教えてあげたら今は眠くてもお風呂に入ります。今じゃお風呂大好きです。

No.16 06/05/03 01:37
♀ママ16 

うちの子も初めはよく泣きました。だからずいぶんしつこくベビーバスに入れていました。でもさすがに冬になると寒くなったので、泣いてもチャレンジするようになりました。初めはホントに大泣きして、疲れ果てて旦那にしがみついているという感じでしたが、だんだん慣れましたよ。うちの場合、暗くて狭いのが怖かったのかもしれません。今(1歳)は、パチャパチャとお湯を叩いたりして、余裕です。

No.17 06/07/05 17:48
♂♀ママ17 

こんにちは(^0^)うちも 小さいうちは頭と顔を洗うと大泣きしたけど 気にせず ちゃっちゃと洗っちゃうと 泣きやんだよ(^0^) あとはバスチェアーって言うのかな?あれに座らせて洗ってます なんせ ③人で入るんで あれはいいですよ(^-^)座らせとけば自分の体も洗えるしね~♪

No.18 06/07/06 09:20
♂♀ママ18 

>> 14 っぷ!! マトリックスって笑えますぅ~ぷぷぷ うちも本気で泣くとそれです、のけぞりが激しーのなんの。 頭を支えてる私の二の腕はプルプルプル・… なんとなく娘も乳見てる気がする…笑ってしまいました。
うちは上の子がシャンプーが嫌いで
顔に少しでも水がかかると大暴れして、泣きます。
旦那が言っていたのですが、
顔にタオルをかけてあげると安心したみたい。
その娘も小学生になり、プールに入ったりして
だいぶ平気になりましたよ。

No.19 06/07/10 07:00
♂♀ママ17 

おはよ~ございますm(_ _)m 17です 最初にベビーバスに入れてから 少し温めの湯船につかるってゆ~のはど~ですかね~?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧