GODIVAが無難?ブランド、教えてください!

レス50 HIT数 2330 あ+ あ-


2019/01/26 12:00(更新日時)

高そう!と思われるチョコ。
ブランドの名前や包装込で。


大学四年生の女です。
今年度から仲良くなった男友達にバレンタインのチョコレートをあげたいと思っています。

相手は友達だと思っていますが、私は昨年度から彼に片思いしていて、やっと本格的に仲良くなれたのが今年度です。
けれど、バレンタインをきっかけに気持ちに気づいて欲しい!とかではなく、「本命?」くらいに思って貰えたらラッキーだなぁ、程度に思っています。


そこで本題なのですが
〈本命におすすめの高級チョコレートブランド〉はどこですか?

私自身があまりにそういったものに疎く、GODIVAしか思いつきません。
検索に検索を重ねた結果、ブランドについて知ることは出来たのですが逆に変に選択肢が増えて迷ってしまっています。

相手も結構疎いので、GODIVAが無難でしょうか……?

市販品を渡す時に買ったよ!というものや、ここのを貰って美味しかった&嬉しかった!を教えていただけると嬉しいです。
よければ予算なども教えてください……!

また、女友達から本気と取れるようなチョコを貰うと困るのでしょうか?高額なものを渡すのは彼だけだと本人も知っています。

よろしくお願いします。

No.2781698 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ゴディバなら多くの人が知ってるだろうし無難なんじゃないですか?
ブランドに疎い人ならどれでも同じかもしれないけど(^^;

  • << 10 ありがとうございます! やっぱり無難でいいですよね〜 相手もどうもGODIVA以外のブランドは知らないみたいで……笑笑

No.2

ロイズのチョコレートは美味しいですよ。
あと私は昔からゴンチャロフのメッセ神戸というチョコレートシリーズが好きです。
最近だとハラダのチョコラスクなんかも美味しいので食べます。

  • << 11 ありがとうございますー! お教え頂いたふたつ、早速検索してみようと思います……!

No.3

相手が疎いなら、何あげても同じかと
どんなに疎い人でも名前くらいは聞いたことあるゴディバでいいんじゃないですか?
そもそもその彼が甘いもの、チョコレートが好きかにもよりますよ?

  • << 12 ありがとうございますー! GODIVAの知名度ってやっぱりすごいですもんね…! とりあえず「チョコ欲しい」みたいなことは本人から聞いたのでチョコレートを贈ること自体は大丈夫だと思います、ありがとうございます!

No.4

ゴディバ、美味しくないからやめた方がいいかもです。買うならクッキーがオススメ。でも丁度いいサイズがないのでサラッと渡すのには不向き。。

  • << 13 ありがとうございます! クッキーは盲点でした……!多少大きめでも学校で渡すーとかではないので大丈夫かと思われます、GODIVAのサイトに飛んで見てみます!

No.5

ゴディバは有名だけど、個人的な意見だけどチョコが日本人好みではないと思う。



やっぱりロイズかなー。

  • << 14 ありがとうございます! 日本人好みでないのは大きいですね… ロイズだとそこに関しての安心感はとてもあります……! 改めて考えてみます!

No.6

本命と気づいてもらうには、ブランド名じゃなくて見た目かな?と思います。
今はバレンタイン売り場ができているから色々なブランドを探してみて下さい。

  • << 15 ありがとうございます! やっぱり見た目が華やか&豪華なのも大切ですよね……! 阪急とか阪神だとフェアしてくれそうですし、行ってみます!

No.7

ゴディバのチョコは知名度が高くて、高いチョコってわかりますよねぇ。ブルガリのチョコなんかもわかりやすいかも

  • << 16 ありがとうございます! もうGODIVAって文字を見ただけで「高いやつだな」って私自身が思ってしまうので……笑笑 BVLGARI、みてみます!

No.8

去年もらって嬉しかったのは、
パトリックロジェ
レダラッハ
ピエール・マルコリーニ

私が好きでよく買うのは、
ジャン=ポール・エヴァン

チョコじゃないけど
よく買うしもらって嬉しいのは、
ピエール・エルメ
ラデュレ

今年もらって衝撃を受けたのは、
青豆のドラジェ

秋田県のパン屋さんが作るチョコレートなのですが、海外ショコラティエのチョコレートを10年以上食べまくってきた私が、日本の、しかも東北地方のチョコに、こんなに新鮮に感動して誇らしい気持ちになれて、新年早々大変ありがたい経験でした。

なので、高級チョコレートである必要はないと思います。あなたが美味しいと思うチョコレートを彼に食べてもらえたら、同じものを美味しいと思えたなら、お互いに幸せな気持ちになれるんじゃないかな~?と思います。

私が大好きなチョコレートだから、食べてください。って、どんな高級チョコレートより嬉しいんじゃないかなぁ、チョコレートなんか詳しくない男子は特に(笑)

  • << 17 たくさんお教え頂いて、ありがとうございます! 最後の「私が大好きなチョコレートだから」って所で1人で勝手にキュンと来てしまいました笑笑 美味しいチョコリサーチが出来ておらず、そのセリフが言えるのか……!?という所ですが頑張ってみようと思います……!

No.9

GODIVAで良いのでは。
美味しくないけど。

  • << 18 ありがとうございます! GODIVA、無難に高いのくれたな、って思ってもらいやすいですよね やはり、味については好みがわかれるんですね😭

No.10

>> 1 ゴディバなら多くの人が知ってるだろうし無難なんじゃないですか? ブランドに疎い人ならどれでも同じかもしれないけど(^^; ありがとうございます!
やっぱり無難でいいですよね〜
相手もどうもGODIVA以外のブランドは知らないみたいで……笑笑

No.11

>> 2 ロイズのチョコレートは美味しいですよ。 あと私は昔からゴンチャロフのメッセ神戸というチョコレートシリーズが好きです。 最近だとハラダのチ… ありがとうございますー!
お教え頂いたふたつ、早速検索してみようと思います……!

No.12

>> 3 相手が疎いなら、何あげても同じかと どんなに疎い人でも名前くらいは聞いたことあるゴディバでいいんじゃないですか? そもそもその彼が甘いも… ありがとうございますー!
GODIVAの知名度ってやっぱりすごいですもんね…!
とりあえず「チョコ欲しい」みたいなことは本人から聞いたのでチョコレートを贈ること自体は大丈夫だと思います、ありがとうございます!

No.13

>> 4 ゴディバ、美味しくないからやめた方がいいかもです。買うならクッキーがオススメ。でも丁度いいサイズがないのでサラッと渡すのには不向き。。 ありがとうございます!
クッキーは盲点でした……!多少大きめでも学校で渡すーとかではないので大丈夫かと思われます、GODIVAのサイトに飛んで見てみます!

No.14

>> 5 ゴディバは有名だけど、個人的な意見だけどチョコが日本人好みではないと思う。 やっぱりロイズかなー。 ありがとうございます!
日本人好みでないのは大きいですね…
ロイズだとそこに関しての安心感はとてもあります……!
改めて考えてみます!

No.15

>> 6 本命と気づいてもらうには、ブランド名じゃなくて見た目かな?と思います。 今はバレンタイン売り場ができているから色々なブランドを探してみて下… ありがとうございます!
やっぱり見た目が華やか&豪華なのも大切ですよね……!
阪急とか阪神だとフェアしてくれそうですし、行ってみます!

No.16

>> 7 ゴディバのチョコは知名度が高くて、高いチョコってわかりますよねぇ。ブルガリのチョコなんかもわかりやすいかも ありがとうございます!
もうGODIVAって文字を見ただけで「高いやつだな」って私自身が思ってしまうので……笑笑
BVLGARI、みてみます!

No.17

>> 8 去年もらって嬉しかったのは、 パトリックロジェ レダラッハ ピエール・マルコリーニ 私が好きでよく買うのは、 ジャン=ポール・… たくさんお教え頂いて、ありがとうございます!
最後の「私が大好きなチョコレートだから」って所で1人で勝手にキュンと来てしまいました笑笑
美味しいチョコリサーチが出来ておらず、そのセリフが言えるのか……!?という所ですが頑張ってみようと思います……!

No.18

>> 9 GODIVAで良いのでは。 美味しくないけど。 ありがとうございます!
GODIVA、無難に高いのくれたな、って思ってもらいやすいですよね
やはり、味については好みがわかれるんですね😭

No.19

挙げてる人いますが、私もチョコなら
ピエール・マルコリーニ
好きですね(^ー^)
確か5〜6個で2000円くらいはしますが
見た目も可愛いですよ🌟
特にマシュマロ好きなら美味しくてオススメです笑

No.20

ロッテや明治の板チョコでも溶かしてしまえば、100均の箱やリボンでもわからんよ。男は。

手作りだ!わーい!
ってなる。

No.21

味は好きじゃないけど、ブランド疎いならゴディバで。

それ以外高級チョコ知らない男多すぎ。

No.22

値が高いだけのは見栄っ張りな人なんだな…って気がする。
食べて美味しいチョコにして。

No.23

ゴディヴァ以外だと、スイス、ドイツ、オーストリア等のチョコレートも世界で一流扱い。ベルギーは、チョコレート名産地と言えないが、たまたまゴディヴァは有名になり、名前が中身を上回ってる感じ。上に挙げたチョコレート名産国々ではゴディヴァなんて正直、大して有名ではない。
でメトロ日比谷駅の広尾駅の中目黒に近い側の出口を出て、港区側に信号渡り、2分くらい歩くと、欧米の外国人専用(日本人も使えるしスタッフは日英どちらも喋れる)の大スーパーがあるから、そこで上に挙げた国々が産地のチョコレートを探したら如何?
ドイツ大使館のすぐ手前だから、ドイツ大使館への行き方を聞けば、すぐスーパーも分かる。

No.24

本命だよ…って気持ちで渡すなら手作りの方が良くないですか?
仲が良いなら手作りでも問題ないかと思います。
顔だけ知ってる程度なら市販なんですけどね。

No.25

あのアルマーニにもチョコレートありますよ。(味の方はわかりませんが。。。)
以前、お土産で「ジャックジュナン」のチョコレートをいただきましたが、美味しかったです。
ロイズの生チョコも美味しいと思います。

No.26

高級チョコレートに少し関係した仕事をしてました。
たまにB級品もらって食べましたけど…
豪華な化粧箱に美々しく入れられた10粒程度のチョコレート、一箱3000円とか4000円とか。
まじゅいです笑笑
もちろん、その辺のチョコレートとはコンセプトが違うんですけどね。
正直なとこ、なんだかんだ言って、日本の1枚100円もしない板チョコ、サイコーに美味しいですよ笑笑
高級チョコレートは色々いじりすぎ。プリントだの、洋酒だの日本酒だのレアなフルーツやスパイスだの。
私がNo.2でおススメしたチョコレートは、割とシンプルです。ロイズもサイコーに美味しい♪
ネットで調べて、お試し購入するのが一番なんですけどね。

No.27

>本命におすすめの高級チョコレートブランド
っていうより、
『割と誰でも知ってる無難な本命チョコ』ならゴディバで良いと思う。


美味しい高級チョコなんてゴディバ以外にもたくさんあるからね。

No.28

GODIVAは誰もが知っていて無難すぎると思います~
四半世紀くらい前はGODIVAさえ買っておけばOKみたいな時代でしたが笑
今、ショッピングモールやアウトレットにもお店ありますし福袋までやったりしてて、個人的にはお高いけど 本命にあげるのはどうなの?って印象です。

デパートのバレンタインフェア行ってみてください(^^)
楽しいし美味しいですよ♪

No.29

ブルガリが絶対的!値段も味も絶対だから!特に若い子なら、貰ったら絶対に忘れない印象つくよ!

No.30

本命と気付いて貰いたいという目的ならゴディバでもいいかなと思いますが、相手が詳しい人なら
ジャンポールエヴァンやジョエルロブションやオーボンヴュータンあたりがいいかな?
個人的にはピエールマルコリーニやサダハルアオキのチョコはあまり好みではありませんでした。

あとは相手がチョコをそれほど好きじゃない場合なら
バレンタインは口実でチョコは高級チョコを2粒位添えて何か自分が相手に身に付けて欲しい紳士用雑貨をあげるかな~。

No.31

他のレス見て、知らないブランドのチョコレート初めて知りました。私もゴディバしか知らない。食べた事あるけど美味しいよ。あとは、食べた事ないけどロイズは知ってる。チョコレートに疎くて、グルメじゃないなら、ゴディバでいいんじゃないかなと思います。私的には、そんな見栄はらなくたって、日本のチョコレートを溶かして手作りチョコレート作ってあげた方が本命だったら、喜ぶのでは?

No.32

>> 31 ここに色んなブランド名書いてる人だって、目隠しして味見させてみ。絶対分からない人がほぼほぼだから。
または安チョコに高級チョコの包装させて味見させたら、面白いくらいの反応出るはずだよ。

結局、チョコの味なんてど素人では分かりにくいから普通の板チョコ、溶かす程度で十分だと思います。

No.33

>> 32 確かにそうかも知れません。芸能人格付けチェックみても、自分はグルメだ、自身があるといいながら、外してる芸能人がほとんどですからね。

No.34

本当に男はチョコの事なんて知らないですよ。
安いか高いかも知らないし、もらっても確認すらしないと思います。

意識するのは。
誰がくれたか。
市販か手作りか。
くらい。

No.35

北海道や冬山が好きなら是非
白い恋人かRoyceを!!

No.36

自分でチョコ溶かしてマシュマロとかナッツとか入れて作った方が気持ちが伝わると思うよ。

No.37

ダイソーとか今の時期 かわいいラッピング用品や型抜き?とかシールとかあるからマシュマロ、ナッツ、グミとかでアレンジした方が既製品より気持ち伝わると思う。

No.39

>> 38 ねぇねぇ、発音の事書くならカタカナ全てちゃんとした発音で書きなさいよ。
私、アメリカ住んでた事ありますけど ゴーディヴァなんて発音伸ばさなかったですよ?
自論持つのはいいですがネットでも公の場でドヤ顔してて恥ずかしいですよ(笑)

No.41

>> 40 アメリカ人は何語?と書いてる時点で世の中の事を知らないと自らバカ丸出ししてる件に気づいてない低脳レベル(笑)

No.44

皆様ありがとうございます!
ちょっと目を離している間に、揉め事の要因となるような質問してしまってすみません😭

No.45

頂いたご意見を参考に頑張って選んでみようと思います!

No.46

>> 45 良い結果になるといいね!

No.47

デパ地下に入ってる「銀のぶどう」の炎のチョコレートは?
女性はあの味が好きな人多いんじゃないかな

No.48

ゴディバは無難だけどパッケージも中身も男性向きとは思えない。

うちは毎年バレンタインは私からロイズの生チョコと手作りチーズケーキ、ホワイトデーはゴディバとピアスって決めてあります。

No.49

本命だと伝えたいなら、ネクタイなどのプレゼント+手作り(ブラウニーとか)かな。
ゴディバもらってもふーんって感じじゃない?

No.50

男性は明らかな義理チョコでなければ、本命かなってソワソワすると思いますよ(笑)貰えただけで嬉しいはず。

お高いチョコは相手がお返しに困ったり、高いと気付かれずに安いお返しでガッカリする事もあります。
背伸びしなくても、それなりのチョコで大丈夫かと思います。

ちなみに、私は去年デパートの3000円以上のチョコをあげましたが、お返しが会社の人と同じチョコでガッカリしました(-_-)
今年は自分が美味しいと思っているケーキ屋さんの1000円ぐらいのチョコにします。チョコ好きですが、味はデパートのものより美味しかったりします。自己満足の世界ですね。

悩ましいですが、恋あってのチョコ選び。いまを楽しんでください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧