盗み癖
こんにちは。
中学生2年生の息子が居ます。
小さい頃から万引きなどの盗み癖が直りません。
私や主人の財布からお金を盗む事も度々ありました。
その都度このままではあなたの人生が駄目になってしまう。
お父さんもお母さんも心配だ。
と涙ながらに訴えた事もあります。
時には厳しく叱咤した事もあります。
共働きですが、私は昼過ぎにはパートから帰り、一緒に過ごす時間は長いです。
反抗期ではありますが、激しくはなく、機嫌が悪い時は何も話さず何か言えば「ウザイ」という態度。
でも機嫌が良い時は学校の事や部活の悩みなど、他愛のない話もしてテレビを一緒に観たりします。
ごく普通の中学生男子という印象です。
先日移動教室から帰宅し、見慣れない時計を見つけてしまいました。
問い詰めたら「班行動なのに言う事聞かず、注意しても聞かずだったから腹いせに盗った」と。
親として彼の為にどんな言葉を掛け、どんな態度で接して良いのか分からなくなりました。
盗み癖をやめさせるにはどうしたら良いでしょうか。
本当に辛いです。
この前、テレビで窃盗症?という事について番組してましたよ。
お金に困っていないのに窃盗するのでしたら病院へ相談されてはと思います。
私事ですが先日、正社員の方が職場の方のロッカーの財布からお金を盗んで解雇になりました。
その前の職場でも同じ理由で解雇になりました。
正社員の方は自分ではないと人のせいにしましたが警察を呼ぶというと薄情したそうです。
甘いとこだと解雇だけで済みますが 前科がつく事になりかねませんね。
いろんな話を聞かせるか主さん自身がまずは医師と相談されてはと思います。
噂も怖いと思うので、細心の注意をはらいながら。
- << 4 やはり病気かもしれませんね。 主人と話合ってカウンセリングへ行ってくる事にしました。 ありがとうございました。
>> 4
お店の人にバレたことは?
私も実は小学校低学年のころ万引き何度かしたことあるけど、中学年くらいで急に自分のしてることが恐ろしくなってやめた
大人になった今じゃとても考えられない。後れ馳せながら善悪の判断に目覚めた?のか解らないけど、万引きはやっちゃいけないし恐ろしいことだなと思うようになってやらなくなった。
お子さん、中学生だから善悪の判断はついてると思うけど、もしかしたらスリルを求めてるというかゲーム感覚なのでは?中学生の万引きは、思春期がちょうど動物的な狩猟本能に目覚める時期でもあり、万引きしたがるのは病気ではなくむしろ自然なことという見立てもあるみたいよ。もちろん善悪の判断や良心も身に付いてるような年齢だから、やらないのも当然なわけだけど、まだ善悪の区別がいまいちとか、善悪よりも衝動的なスリルを求めてしまうとか、その辺の理性のバランスがうまくとれてないのかも。となると病気というよりは発達障害のようなものを疑ってみては?
窃盗症の場合はほとんどが摂食障害、うつ病、アルコール依存性、自傷行為といった他の病気とも併合するから。なにか異様に食べたりとか精神的にムラがあるとかそういったことはないかな?
>> 5
摂食障害やうつはありません。
内向的で一人を好み、あまり外に出たがりませんが友達は数人は居るようです。
実は嘘を良くつく癖もあり、統合失調症の疑いも指摘されました。
盗み癖と嘘をつく癖がある統合失調症は別でしょうか。
- << 8 http://mikle.jp/thread/2781182/?guid=ON ここのスレと同じお子さんで、スレ立てたのは主さんということで間違いないよね? 統合失調症でも虚言はあるようだけど、年齢的に10代後半からの発症で、万引きやらウソやらが幼少の頃からあると考えると、統合失調症とは考えにくいかな…。 病院に連れて行く前にスクールカウンセラーや児童相談所みたいなところで、専門家に相談してみるといいかも。 息子さんも年頃だし病気扱いしていきなり病院に連れていきますじゃ激しく抵抗するだろうし。
>> 6
摂食障害やうつはありません。
内向的で一人を好み、あまり外に出たがりませんが友達は数人は居るようです。
実は嘘を良くつく癖もあり、統…
http://mikle.jp/thread/2781182/?guid=ON
ここのスレと同じお子さんで、スレ立てたのは主さんということで間違いないよね?
統合失調症でも虚言はあるようだけど、年齢的に10代後半からの発症で、万引きやらウソやらが幼少の頃からあると考えると、統合失調症とは考えにくいかな…。
病院に連れて行く前にスクールカウンセラーや児童相談所みたいなところで、専門家に相談してみるといいかも。
息子さんも年頃だし病気扱いしていきなり病院に連れていきますじゃ激しく抵抗するだろうし。
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
小学生寝る時間12レス 222HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
性格のひねくれた娘について。優しい子にする方法26レス 700HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
子供利用の福祉センターに薬物依存症者…対応は?9レス 321HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
通学班について2レス 154HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
お友達の保護者の対応5レス 265HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
小学生寝る時間
ちなみに厚労省のページではこう書かれています。 >3〜5歳児は1…(匿名さん3)
12レス 222HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
性格のひねくれた娘について。優しい子にする方法
中学1年生で、頻繁にお友達とディズニーやUSJに行っているというのは親…(匿名さん26)
26レス 700HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀) -
子供利用の福祉センターに薬物依存症者…対応は?
何の話をしているのですか?(育児の話題好きさん0)
9レス 321HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
通学班について
お忙しい中返信頂きありがとうございました。 早生まれで何だか幼い…(ワーママさん0)
2レス 154HIT ワーママさん (30代 ♀) -
転勤族について
「転勤まだ(だよね)?」 「転勤まだ(なの)?」 でニュアンスが変…(匿名さん5)
5レス 230HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 138HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 146HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 327HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 291HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供の貯金(教育にかかる)してますか。4レス 249HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 138HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1803HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 146HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 327HIT ♀ママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
もやっとする進路
確かにバラエティ番組で東大に通ってるのに車の免許の筆記落ちたと言ってま…(育児の話題好きさん0)
17レス 291HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
110レス 2861HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
既婚者だけど一人旅が好き
旦那と結婚して3年になります。 私は結婚前から一人旅が好きでした。 ディズニーランドも全然一人で…
35レス 373HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
上から目線について
彼氏についてです。 いつも上から目線な感じなので合わせていたのですが、先日LINEのやりとりでもう…
12レス 217HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
メロン果汁入りメロンパンが嫌いです
メロン果汁入りメロンパンが嫌い
11レス 169HIT 暮らしている人さん (10代 女性 ) -
可哀想な自分に酔ってる人
職場で自ら自分の過去のツラい話をしてくる人って疲れませんか? 今まで出会った人で2人いて、2人とも…
13レス 240HIT 社会人さん - もっと見る