障害者同士の不倫 法律に詳しい方

レス9 HIT数 1808 あ+ あ-


2019/01/13 05:51(更新日時)

軽い知的障害がある友人がある不倫をしています。その不倫相手もその本妻も知的障害か精神障害か忘れましたが、障害はあるようです。

慰謝料請求もされるからやめるように言ったら、
友人は「私は障害があるから不倫しても責任能力がないから罪には問われない。だから慰謝料は払う必要がない。逆に被害者側(本妻)が障害者であれば、言ってることの真偽が問えないから、訴えは却下されることが多い」と言います。

軽い知的障害があれば不倫の慰謝料は免除されるのでしょうか?

本妻が障害者の場合、不倫相手を訴えても本妻側の訴えや慰謝料のしはらを認めてもらえないことも多いのでしょうか?

タグ

No.2775559 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

考えが腐ってきよる。

あなたも、話を聞かない、介入しない方がいいです。

弁護士は、ただ避けるだけです。
「枠外」というか スルーする。
ほっておくだけ。

じゃあ、本妻の気持ちは……どうなるのか?ですが、どうにもなりません。

臭いものは蓋‼

No.2

それだけのことが言えるのに責任能力がないかは疑問ですけど。
本人に責任能力がない場合は、管理監督責任がある人に請求できないかを検討します。
相手に責任能力も支払能力も無くても慰謝料請求はできますから、管理監督責任である親等に知られることで抑止力にはなるのではないですか。

No.3

「責任能力」を自分の都合のいいように履き違えてるだけでしょ…

てか、言ってること矛盾してない?

障害のある本妻の言ってることの真偽が問えないなら
障害のある友人の言ってることも真偽が問えないよね

No.4

言っていることの真意が問えないから健常者も証拠を出すんですよ
何も障害者だけじゃありませんけど
責任能力は基本的に小学校卒業程度の知能があれば責任能力ありと判断されるので残念ながら逃れられませんね
そんなに都合良く法律は出来ていません

No.5

あと不倫を罰する法律は無いので、誰がやったって罪には問われませんねー

No.6

慰謝料請求されますよ。
この場合の責任能力がないは、男女の区別がつかない・単純な喜怒哀楽しかない人です。
恋愛感情が持てる段階で、責任能力があるのです。

No.7

皆様ありがとうございます。

友人は身寄りがいないので監督責任が問える人はいません。
友人本人に責任能力は問えるとのことで良いでしょうかね。友人が不倫をやめるとは思いませんが、責任能力があるから請求された時には支払いのおうじなければならばいことは言って見ます。

No.8

責任能力は問え、慰謝料請求はできます。
勘違いしているのは責任能力を問えないのは刑法等のに心身喪失者は罰しないと規定があるからです。
障害があるからではなく善悪の判断が完全にでできないかが基準です。
友人は不倫が悪いことを理解しているので責任は問えます。
相手側が裁判に訴えたときにあなたが、止めるよう注意していたこと、そのときの友人の言動を証言したら、間違いなく友人は負けるでしょう。

No.9

責任無能力者とは障害の有無ではなく障害により善悪の識別、判断ができない者かどうかです
善悪について学習で理解していれば障害は関係ありません
障害者が何をやっても許される訳ではありません

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧