SNSの投稿にいちいち嫌味を言ってくる先輩。ブロックしたい

レス5 HIT数 579 あ+ あ-


2018/12/30 20:26(更新日時)

職場の先輩ですが、私のインスタの投稿にいちいち嫌味な反応をしてくる人がいて、ストレスを抱えています。
50歳のパートの既婚女性で、10年以上働いてるお局様。孫の写真を見るためにインスタをやっているらしいのですが、あなたもやっているの?と聞かれて、フォローしてきました。

が、全ての投稿に姑のように嫌味を言ってくるのです。
友達との写真を載せて、別の先輩が「○○ちゃんこの写真可愛く写ってるね〜!」とお世辞を言ってくれると、その人は「角度の問題じゃない?」「綺麗に写ってる写真を載せてちやほやされたいのね。加工しすぎて実物と違うじゃない」と言ってきたり。。
他にも、
クリスマスに彼氏に連れて行ってもらったレストランの料理→「何この高そうなディナー?いくらなの?奢らせたの?」と尋問に合ったり
友達とのランチの写真→「いいわね〜美味しそうなもの食べに行けて友達がたくさん居て。私は毎日お弁当かコンビニ弁当なのに」
友達と旅行に行った写真→「私があなたぐらいの年齢の時はこんな贅沢しないで親孝行したもんだわ」
海外旅行→「ずいぶんお金があるのね、男が何人も居るのかしら」
英語で投稿→「英語ができるのを自慢したいのね」

もう何を投稿しても細かくチェックされて嫌味を言われるのが耐えられず・・・楽しいはずのインスタでストレスがたまっています。
でもいきなりブロックしたら関係が悪くなりそうなので、悩んでいます。
何かいい対応策はあるでしょうか?

No.2768479 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

ブロックしてせっかくフォローしてくれたんですがインスタの調子が悪くて~って言っとく、そー言うババァってストレス発散に画像どっかに乗せたりしそうだし危険だよ。

No.2

1さんの言う通りブロックして、とぼけておけば良いのでは?

解除云々しつこく言ってきたら「なんかスマホの調子も悪いし、最近はインスタ更新してないんですよ。」と上手くスルーしましょう。

なんなら「インスタやめようかなぁ」くらい言っても良いかもね。

No.3

めんどくせえな
インスタなんて辞めちまいなよ

No.4

ブロックするならすればいいし、出来ないならただスルーしておけばいいでしょう。

No.5

相手がそんなに遠慮なくズケズケ言ってくるのに、あなたは今更「関係が悪くなるかも」なんて心配しなくてもいいです。
すでに相手の酷いコメントで関係は良くないのです。
関係を悪くしたのはその女性です。
遠慮なくブロックしてやりなさい。
理由なんかも言わなくていいのです。
向こうが聞いてきたら、あなたの辛辣なコメントで嫌になったのです。とはっきり言ってやったらいいのです!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧