注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員

鼻掃除で出血‥‥

レス14 HIT数 29142 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
08/12/12 14:55(更新日時)

もうすぐ生後一ヶ月の男の子の初ママです。退院後から鼻詰まりが酷く、寝ていると突然鼻をフゴフゴ言わせて顔を真っ赤にして手足をバタバタさせます。まるで息が止まったような感じになり、鼻の奥の方が鼻水の溜まったようなブツブツとした音がなり、また普通の呼吸に戻る‥といった感じです。
病院で綿棒で鼻の掃除をするように言われ試みたんですが、粘膜を傷つけたようで綿棒に血が付いていました。こんな状況でも鼻掃除はした方がいいのでしょうか?
粘膜を傷つけちゃうとどうなるんですか?
耳鼻科を受診した方が良さそうですか?
先輩ママさん、詳しい方‥どうかアドレスお願いしますm(._.)m
ちなみに一ヶ月検診は15日です。

‥長文・乱文失礼いたしました。

No.273975 08/12/10 10:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 08/12/10 13:17
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 1さん、2さんありがとうございます♪
一度ヴェポラップ試してみます!!
これでよく眠ってくれることを祈ります‥‥

  • << 6 ヴェポラップは6ヶ月未満の子には使えませんよ🙅

No.10 08/12/11 16:49
♂ママ0 ( ♀ )

>> 6 ヴェポラップは6ヶ月未満の子には使えませんよ🙅 6さんありがとうございます。まだ新生児には使えないんですね!!買う前で良かった♪
ありがとうございます。。

No.11 08/12/11 16:52
♂ママ0 ( ♀ )

>> 4 こんばんは😃 4ヵ月のベビがいます。 うちも生後すぐから鼻づまりがひどく、寝ていてもフガフガ、鼻の奥に何か溜っているような音がしてました… 4さんありがとうございます。
同じ悩みを抱えていたんですね。
もうすぐ一ヶ月検診なのでその時に相談して、イマイチだったら耳鼻科に行ってみようと思います。
どこの耳鼻科がいいかも解らないので‥合わせて相談してみます。
経験談ありがとうございました。

No.12 08/12/11 16:54
♂ママ0 ( ♀ )

>> 7 薬局で売っている鼻吸いがいいですよ☝傷つけず 鼻水が取れます☝ 7さんありがとうございます。市販の鼻吸い機『ママとって』を買ってやってみるんですが、さっぱり取れずで‥もっと奥なのかやり方が悪いのか。
なかなか難しいです。

No.13 08/12/11 16:57
♂ママ0 ( ♀ )

>> 8 参考になるか、わかりませんが。 私は、2ヶ月の👶がいます。生後1ヶ月くらいから、鼻水、鼻づまりがあり、呼吸が苦しそうなので、小児科受診して、… 8さんありがとうございます。やっぱり奥の鼻水は病院でしか取れないんですね‥
一ヶ月検診で小児科の先生に相談してみます。今は加湿や部屋の温度で乗り切りたいと思います。ありがとうございます。

No.14 08/12/12 14:55
♂ママ0 ( ♀ )

>> 9 私も悩んだ経験者です。 小児科の先生に聞いたら鼻の奥でグズグズしてるのは吐き戻したミルクが原因の場合もあるそうです。 数分うつ伏せに寝かせる… 9さんありがとうございます。うちの子は吐き戻しも多く、一度フゴフゴ言ったときに鼻から消化されたミルクが出て来た事もあったので‥それもあるのかもしれませんね。
一度試してみます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧