お下がりのお礼 どんなものが良いでしょうか

レス6 HIT数 1193 あ+ あ-


2018/11/02 14:55(更新日時)

園バス待ちで一緒になる方から、卒園したら制服のお下がりを頂けることになりました。
お互い男の子でうちの子年少、お相手の子は年長です。
洗い替え用に良かったらどうぞ、と言ってくれて大変助かるのですが、お礼はどうしたら良いか悩んでいます。
ランチでもご馳走できたらスマートなのですが、うちに手のかかる下の子がいるので難しそうです。

商品券や金銭は良くないだろうし、手土産に持っていくようなお菓子?何かお洒落な雑貨?子供服?
どんなお礼を貰ったら嬉しい&気を遣わないでしょうか。
3年使ったとはいえ、新品で買うと総額1万5000くらいだと思います。
金額はおいくら程の物が良いでしょうか。
是非アドバイス下さい。

No.2735863 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

学校のバザーで売られてる幼稚園の制服は3000円くらいだったような…
使わなくなると要らないしタンスの肥やしで邪魔になるだけだから、中古なんかでももらってくれる人がいたらありがたいもんだし、その辺はお互い様だよ。
お礼をするなら、3000円程度の小さな子どもも好きそうな、ケーキやチョコレートの詰め合わせで十分かと。

No.2

私も3000円くらいのお菓子かな~と思いました!

No.3

お礼するならやっぱりお菓子でしょうか。
私だったら千円から5千円くらいで考えるかな。

No.4


お米券 10㎏ 分


そん位かな?


No.5

先方からの申し出であり、年少からだと「着倒した」とみなして良いかと思います。
なので、500~1000円の焼菓子程度で構わないでしょう。
確かにバザーに出せば金銭は発生しますが、提供者には一円も入りません。
これをボランティアだから無償提供と取る人もいるかもしれませんが、私は下取り0と思っています。
下手に高額なお礼にすると向こうが恐縮してしまいますので、適当な具合が難しいですね。

No.6

幼稚園の制服お下がり、のお礼は、ずっと同じだし、親しいから何が好きかわかるから、幼児ようジュースや、ヤクルトとか、幼児ようおやつを兄弟分割渡しました。

制服ではないけど、小学生の娘にたくさんお下がりくれるママには
お菓子や鼻炎だからティッシュや、トイレットペーパーを渡します。庶民的過ぎて参考にもならずすみません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧