何でキレるかわからない

レス9 HIT数 946 あ+ あ-


2018/10/16 15:14(更新日時)

旦那の愚痴というよりは相談です。
最近、二人目が産まれて赤ちゃん中心の生活です。一人目の時より気持ちに余裕がありますが、旦那は夜遅く帰ってくるので育児は基本的に私がしています。
旦那は夜遅く連絡してきます。私は子供を寝かしつけたり子供が寝ているときは自分も寝てしまいます。返信出来ないでいると俺が何かしたか?と怒られました。
また別の日はお弁当袋の結び目が硬い!ハンガーラックがずれていた!
俺へのあてつけか?!と言われました。
「ごめんなさい」と謝りましたが、口ではそう言っても俺の事、うるせーとか思っているんだろう?と言われました。
二人の子育てで喧嘩する元気もないので、ここで同じように怒っても仕方ないと冷静になれました。
しかし、こんな小さな事であてつけとかお前が関係を悪くしている、俺の事を…などとなぜ思えるのかなと。悪いほうに悪いほうに考えるというか…
こんな事が多々あり、後で謝られます。
私もできてないところはあるかもしれませんが、何でキレるかわからない旦那は何か精神的に抱えているのでしょうか?
どこの家庭もそうですか?普通でしょうか?

No.2726886 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 異常ですよ。 頑張ってる奥さんに対して失礼過ぎます。 困った旦那さんですね。 俺は奥さんにそんな事言った事無いです。 毎日感謝の気持… レスありがとうございます!
そうなんですね…本当に小さな事でキレるんです。
例えばグラスについてた水でテーブルが濡れたとか。

優しい旦那さんですね!奥さんは幸せですね!

No.5

>> 2 一人目の時は旦那さんどうでした?今と同じ? いくら余裕があるとはいえ、子供中心で旦那さんのこと(家庭のこと)おろそかにしてませんか。 確… レスありがとうございます。
子供が言い訳にならない。まさに旦那にも言われました。夜、返事ができないと子供のせいじゃないと。
家事育児はやってきたつもりです。旦那は夜遅いし休日は一人で過ごすので子供の行事、親戚付き合いなど一人でしてきました。ご飯は冷凍食品は使わず毎日弁当を渡していました。
旦那は仕事、私は家事育児でお互い頑張ってると思っていました。だから、そんな事でキレるのかと思うことが増えて相談させてもらいました。
労いが足りないからキレるのなら努力したいと思います。

No.6

>> 4 子供ができる前はどうでした? うちはまだ一人目ですが、やっぱり私の目が子供に向くので、旦那が嫉妬で荒れることは増えました。 とりあえ… レスありがとうございます!

子供ができる前もキレることはありました。「○○のせい」「俺が馬鹿といいたいのか」とか人の言動を勘繰るというか…
弁当の煮物の汁がお弁当の布についたらしく「俺との関係を悪くしたいのか」と写真を撮って送ってきたときはさすがに疲れました。ごめんねと言っても「本当はそんな事言ってる俺が馬鹿だと思っているんだろ?」と言われました。これからは気をつけるねと言いましたが、そこまで言うことなんだろうか、わからなくなってきました。

No.9

>> 7 劣等感が強いタイプなんですねー^^;。 自信を持ってもらうしかないんで…「2人も子供がいてちゃんと養ってるすごい人なんだよ」くらいは言って… レスありがとうございます!
自信ですね、確かにそうだと思います!言って見ようと思います!
やっぱり扱い大変だなと感じますかね…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧