自律神経失調症・・・
毎日息苦しくて辛いです・・・
いろんな検査をしましたが異常なしでした。
結果、自律神経失調症と診断されましたが、何の処置もなしでした。
不眠、動悸、頻脈、息苦しさを訴えましたが、薬は処方せず、
取り敢えずは自力で頑張ってくださいとのこと・・・マジか?
ってカンジでしたね!
昼夜問わず襲ってくる息苦しさは日に日に酷くなってきてます。
波はありますが、酷いときは呼吸停止してる?って思うほどです・・・
ネット情報ですが、気圧の変化でも体調が悪くなるらしいです。
息苦しくなってくると動悸が始まるので、負の連鎖が始まります・・・
動悸が頻脈に変わってくると、もう大変です!!!
死の恐怖が襲ってきて、落ち着きがなくなってきます・・・
肺気腫の増悪や心筋梗塞や狭心症、心不全と、マイナス思考になってしまう。
そんな時は無理やり外に出て、ウォーキングへ行きます。
すると、今度は貧血症状になってきます・・・(;´д`)トホホ
何時でも救急車を呼べるところをグルグル回ってます。
自律神経失調症・・・長い付き合いになりそうです。
同じ症状の人はいてますか?
>> 52
循環器内科で24時間心臓の動きを検査する事は可能です。
病で厄介な事は、病名がつかない事
なんの処置すら出来ないからです。
病名が分かれば主さんの身体も楽になるのですがね。
躁鬱ではないのなら、血管内科てご存知ですか?
1度通院した経験者です。
自律神経には血管内科をお勧めします。
パニックをお持ちなんですか?
私も過呼吸を持ってるいますが、精神科でデパス服用して以来、パニックになるそうになれば口に入れます。
これはストレスから来ると思います。
今身体に異変が起きない事を祈っています。
私は気にしない程度の不整脈で、脈拍を安定させる薬を服用して、かなり動悸の辛さが緩和されました。
24時間の機械を最近付け検査しています。
お大事になさって下さいね。
>> 53
ご心配していただきありがとうございます。
確か、24時間ホルスターみたいな名前でしたね?
心臓血管外科の医者に相談したところ、”どうしてもと言うならいいですが、お金がもったいないですよ?”
みたいな答えでしたね・・・
血管内科ですか・・・知りませんでしたね。
内科、呼吸器内科、心臓血管外科、眼科・・・グルグル回されましたが、どの科も異常なしでしたね。
現在認識してる病気としては、
過呼吸、突発性頻脈性不整脈、肺気腫、糖尿病、自律神経失調症、高脂血症、ですね・・・
まぁ~、自律神経失調症は病気かどうかは分かりませんけどねwww
頻脈の時も、息苦しい時も、薬で落ち着くなら服用したいのですが、今はリーゼしか処方してくれませんよ。
最近は頻脈は治まってますが、息苦しさは継続中です。
1日中息苦しいってことはないのですが、波があります。
若干息苦しいっていうレベルなんで、今は自分の気持ちとの戦いです。
お互いにいろいろとありますが、ゆっくりと生きましょう!!!
>> 58
心配性58さん
コメントありがとうございます。
呼吸が苦しいのは辛いですね。
俺は呼吸が苦しくなってきたら、敢えてウォーキングに出かけます。
10分歩けると、肺や心臓の疾患ではない・・・
そんな根拠のないことですが、
結構、気持ちに安心感が持てたりしますよ。
でも、雨が降る前なんかは特に苦しくなってきますね・・・
息苦しさから動悸が始まって、
頻脈になってきたら、もう、大変です!!!
家の中をウロウロし始めて、
救急車を何時でも呼べるように、
外に出かけます。
ウォーキングではなく、
自分が緊急状態になったときに、
誰かが救急車を呼んでくれるようにとの考えです。
結局は何もないんですけどね・・・
病院で診察はしてもらいましたか?
兎に角、重病ではないってことを確認してから、
徐々に現在の症状と向き合っていくしかないようです。
パニック、過呼吸、不安症、自律神経失調症、鬱・・・
いろんな名前で呼ばれていますが、
まず、どの名前で呼ばれるのかを確認です。
名前の分からない相手と戦っていくのは難しいでしょ?
確認が出来たら、それとの戦いです!
過去の嫌な出来事が気になることもありますよね?
でも、過去は過去です。
嫌な出来事が笑い話になれば・・・
そんなことが簡単に出来れば苦労はしませんよね。
”どうしたらいいのかわからない”・・・
誰にも分かりません。
体動かなくなってきたと思ったら、
ちょっとでも動こうと思えるようにする・・・
息苦しくなってきたら、
深呼吸やストレッチなんかをしてみる・・・
簡単そうで難しいんですよね?これが・・・。
まずは今の現状から、
半歩でもいいので前に進んでみましょう。
手探り状態ですが、何かを掴めたら良いですね。
お互いに、頑張って生きましょう。
- << 61 呼吸が苦しいのに走れるなら気のせいでしょう。 病院なら走れませんから。 あ~だこ~だと医者がいったからで他の病院での再検査も受けない人ですからずっと不安と戦ってください。
ご無沙汰しています。
数カ月ぶりですが体調は相変わらず不安定です・・・( ノД`)シクシク…
息苦しさは相変わらずあります。
しかし、頻脈の頻度が多くなってきましたΣ(゚Д゚)
多い日には2回頻脈が発症します。
たまたま病院で腰痛の診察待ちをしてる時に頻脈が始まって、
急遽、心電図をしてもらったところ、
”確かに頻脈だが、規則正しい脈なんで大丈夫です。”
やって・・・
この時、血圧198/105 脈拍140
そんなもんなん?
ってカンジやった!
何時もはこれで数カ月は頻脈の症状は落ち着くんやけど、
今回は違った・・・
この日を境に頻脈の頻度が多くなったな(;´д`)トホホ
ウォーキングで1時間程歩いても大丈夫なんで、
心肺機能には問題ないって言われてるけど、
いざ、頻脈が始まると、
急性心筋梗塞か、狭心症って思ってしまう。
まぁ~、これでスイッチが入ってしまうんですが・・・ヽ(`Д´)ノプンプン
糖尿病で通ってる主治医は、
”精神的な問題なんで、薬にはあまり頼らず自力で頑張って”
って言われてるから、リーゼを5錠だけ処方してもらった。
何とか頑張ってはみたけど、頻脈が辛すぎて飲んでしまう・・・
飲み癖がつかんように、
ネットで症状の緩和方法を模索してる。
いろんな事を試してみたが、
その時の体調で変わることが分かった。
なかなか負のスパイラルからは脱出出来そうにないようです・・・( ノД`)シクシク…
わたしも自律神経を去年ごろからいわしていて、苦労しております😅
首こり
肩こり(これらはロイヒの温かいのを首の自律神経のつぼのところやこったところにはって少しましにしています。)
胸痛
動悸
呑気
過敏性腸症候群なのか軟便~下痢気味で腹痛、ガスだまり(整腸剤で対処)
食欲不振(これが辛い)
鬱感(たまに)
手足のしびれ、眼精疲労
低血圧(上70、下40(これは前からかな?)
で毎日動くのもだるいです。
何せ、最近食欲不振なっていて
それが辛いです。
主さんと同じで
ウォーキングすると貧血気味になります。😅
辛いですよね。
息苦しさもひどいときはあります。
前までは不眠もありましたが
今は
安定剤のお薬と
不眠の時のストレッチ(ゆーちゅーぶにあります)で眠れています。
無理をするのが結構堪えますし
人の話を聞くのもストレスになりやすいです。
ほんと辛いですよね。
リラックスできる音楽や、ヨガ、ストレッチなどで
少しずつましになればなと毎日しています。
お互いぼちぼちいきましょう。
主さん、皆さん丶(・ω・`) ヨシヨシ
- << 85 肩こりさん その後体調いかがですか?
初めまして。
以前にも凄く息苦しく、救急外来であらゆる検査を受けたのですが、特に異常は見当たらず、病名を付けるとしたら自律神経失調症ですねと言われました。
で三年ほど経ち、今回は酷い肩こり、動悸、胸痛、頭痛、安静時の息苦しさなど色んな症状が出て受診したところ、不正脈が見つかりました。
ホルター心電図も、心臓のエコーも撮りましたが、不正脈のみで何ら心配する必要はナシという診断の結果。
理由をあげるとすれば、ストレスから来るものでは無いかと…
合わせて、婦人科の健診も受けたところ、女性ホルモンの検査では異常無かったものの、子宮頚がんの一歩手前の段階の物が見つかりました。
今回の身体の不調はこれを知らせるものだったのか?と思いました。
主さんも一度婦人科の方へ足を運ばれて見てはいかがでしょうか?
お知らせ
女性の病気・生理掲示板のスレ一覧
女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
更年期 健康2レス 61HIT 気になるさん (♀)
-
痔です。4レス 145HIT 気になるさん
-
性教育はどこまでするべき??11レス 207HIT 気になるさん
-
大腸内視鏡検査9レス 185HIT 気になるさん
-
レルミナの副作用が辛い1レス 107HIT 闘病中さん (30代 ♀)
-
更年期 健康
更年期の時期になると、気をつけないと身体に異常起こりやすくなるのかもし…(気になるさん0)
2レス 61HIT 気になるさん (♀) -
腎ちゃんと二人三脚
そぉね~ 今思えばの話だけどさ 早稲田出て外資系に就職 資格…(匿名)
11レス 391HIT 匿名 (♀) -
性教育はどこまでするべき??
それは世代のせいなので、お母さんのせいではないと思いますよ。 親は万…(気になるさん11)
11レス 207HIT 気になるさん -
痔です。
お尻を見られるのは嫌ですけど、飲み薬と便通の座薬をもらいました。 …(気になるさん0)
4レス 145HIT 気になるさん -
神様はジッと見てる 2
いつも一言多いんだから。素直じゃないんだから。(治したいさん0)
172レス 4476HIT 治したいさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
婦人科系の病気に詳しいかた16レス 274HIT 気持ちが弱ってるさん
-
閲覧専用
内診後の痛み6レス 347HIT 気になるさん
-
閲覧専用
娘の情緒不安定で、、11レス 343HIT 気になるさん (♀)
-
閲覧専用
更年期の相談 母親にしますか?7レス 301HIT 気になるさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
がんになりました。22レス 593HIT 治したいさん (10代 ♀)
-
閲覧専用
婦人科系の病気に詳しいかた
子宮体上部に出来る子宮筋腫の場合だと腸壁に隣接する場合もあるのでそのよ…(匿名さん)
16レス 274HIT 気持ちが弱ってるさん -
閲覧専用
内診後の痛み
今もトイレは拭くのもその後もピリピリ痛みがあります。 私もエコー検査…(気になるさん0)
6レス 347HIT 気になるさん -
閲覧専用
娘の情緒不安定で、、
なんで情緒不安定で婦人科? 思春期外来、心療内科でのカウンセリングが…(気になるさん11)
11レス 343HIT 気になるさん (♀) -
閲覧専用
更年期の相談 母親にしますか?
仮に皆さんが母親と絶縁してた場合相談しますか?って質問なのか、仲の良し…(気になるさん7)
7レス 301HIT 気になるさん (40代 ♀) -
閲覧専用
がんになりました。
今、酸素何リットル? 答えられるよね? 分からなかったら看護師さん…(気になるさん11)
22レス 593HIT 治したいさん (10代 ♀)
-
痔です。4レス 145HIT 気になるさん
-
更年期 健康2レス 61HIT 気になるさん (♀)
-
性教育はどこまでするべき??11レス 207HIT 気になるさん
-
あそこがしょっぱい13レス 36294HIT 心配性さん
-
大腸内視鏡検査9レス 185HIT 気になるさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
外食のお残しどう思いますか?
みなさんは外食のお残しどう思いますか? 私は生まれつき胃腸が弱く少食です。 外食はそもそも量…
44レス 457HIT 社会人さん -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
昨日旦那の弟が姪っ子と甥っ子を連れて急に家に来ました。 上の子は5歳、下の子は3歳。 うちは犬を…
22レス 306HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) -
身勝手な義理の親の行動
義理の親の行動どう思われますか? 地元のお祭りがもうすぐあります。 夫はお祭りに参加します。 …
20レス 219HIT 主婦さん (30代 女性 ) -
ウソをついてまでやること?
安く済むならそっちの方が良いって思っちゃうのかな?? 友人達が ・子供3歳。3歳からお金…
12レス 222HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
みんなに虐めらりてるようにしか見えない静岡の伊東市長
兵庫県問題のマスコミのせいで 伊東市長が重箱の角つつかれてかわいそうなまま議会解散で選挙だね …
10レス 176HIT おしゃべり好きさん - もっと見る