私の悪口を他人に言う旦那→笑いながら一部始終を私に報告
旦那が会社の飲み会で、私のありとあらゆることをネタにして話してる事が分かりました。
愚痴を言うならまだしも、その職場の中で専業主婦なのが私だけのようで、上司が毎回旦那と一緒に私を馬鹿にして「他の奴の嫁は働いてるからたまに飲みに行くのは分かる。でも、おまえの嫁は専業主婦だろ⁈ 」→ 毎回私はオチだそうで、旦那や同僚は大爆笑するそうです。
それを今日旦那からウケる話があるんだけど、と笑いながら聞かされました。
他にも、父親の仕事の手伝いをして、アルバイト代として少しのお金を貰う時があるのですが、そのことを「いい年して父親から小遣いもらってる」と話して、皆の笑い者になってるそうです。
私が怒ると「真実しか話してないのに、どうして怒るの?」と、キョトン顔。
これもまたネタにされると思い、会話をやめました。
私が過剰に反応しすぎなのでしょうか…。涙が止まりません。
笑いを取ろうと思ったら他人(特に身内)の悪口しか話せない人いますよね。
それで自分は明るくてみんなと仲良いコミュニケーション上手だと思ってる身内が私にもいます。
本人曰わく冗談でも必ず「彼女は○○さんのこと嫌いだってさ」のような自分以外を貶めるマイナスの嘘を頻繁に言います。本当に辟易しています。
それで主さんの気持ちが楽になるかはわかりませんが、本人が気付いていないだけでまともな人なら合わせて笑っているだけですよ。会社内で今後も関わっていく相手ですから表面上合わせているだけです。
他人を貶めて本気で楽しんでいるような他人のことは主さんが気にかける必要ないですし。
旦那さんは今後も自慢話のように主さんの悪口で盛り上がった話をしてくるでしょうが、ネガティブな話題でしか笑いを取れない哀れな人だなとだけ考え、まともに受け止めないようにしましょう。
嫌だと思う主さんの反応こそ正常です。
自分も同じことをして他人を不快にさせないように、例えば冗談を言うときも「○○さんの気配りは日本一だね!」のようなポジティブな内容を心掛ける等、反面教師にしてください。
- << 6 コメントありがとうございます。私のうまく言い表せない気持ちを代弁して頂いたかのようで、嬉しくなりました。 おっしゃる通り… 旦那は、身内ネタやネガティブな話題でしか笑いがとれない人間だと思います。それなのに、いつも必死に笑いをとりたがります。そして、俺は面白いんだと言ってきます。 私の前では、私の父母を呼び捨てにして悪口三昧です。 お酒が入らない席では、ただただ無口で、それはそれでイライラします。 いつも旦那からは「ママ(私のこと)はおかしい。過敏に反応しすぎ」と言われてるので、私がおかしいんだと思い始めていました。 友達や親兄弟にも相談できないので、藁にもすがる思いでココに辿り着きました。ありがとうございます。 今日は「新しい靴を買いに行くから来て」と言うのでついて行きました。 子供達を見ていると、遠くから「ママ、ママ」と呼ぶのです。 行くと「コレぐらいしかないね」と、嫌そうに物色しています。試し履きもしないので、私も探して提案しました。が、不満な様子。しかし、最終的には私が選んだ物を必ずレジに持って行くのです。 「ママ、ちょっと来て、ママ」と毎回言われ、嫌悪感しかありません。 長くなってすみません。 相談なのですが… これから私は、旦那に対して、どのように接したらいいのでしょうか。。どう思えばどう考えたら、旦那の一挙一動にイライラしなくなるのでしょうか。。
>> 1
すみません
私に理解力がないのか…
上の文章のどこがウケる話なのか
ちっともわかりません。
コメントありがとうございます。
そうですよね…。旦那のみウケる話なんだと思います。指摘すれば、私の笑いのツボやセンスがおかしいと全否定で決めつけられるので、どうしていいか分からなくなります。
- << 10 夫と社会人の子供に見せて聞いてみましたが、「これで笑うやつはいないだろ」「どこで笑えばいいの?」とのこと。 専業主婦が飲み会に行く。 実家の手伝いをした時にお礼をもらう。 普通すぎて笑いのネタにならないと思います。 ちなみに私も専業主婦ですが、好きなことをさせてもらっている夫には感謝しています。 ネタにされたと聞いてもまともに受けずに 「あはは!楽させてもらってありがと〜!」って返せばいいんじゃないですか?
>> 2
笑いを取ろうと思ったら他人(特に身内)の悪口しか話せない人いますよね。
それで自分は明るくてみんなと仲良いコミュニケーション上手だと思ってる…
コメントありがとうございます。私のうまく言い表せない気持ちを代弁して頂いたかのようで、嬉しくなりました。
おっしゃる通り… 旦那は、身内ネタやネガティブな話題でしか笑いがとれない人間だと思います。それなのに、いつも必死に笑いをとりたがります。そして、俺は面白いんだと言ってきます。
私の前では、私の父母を呼び捨てにして悪口三昧です。
お酒が入らない席では、ただただ無口で、それはそれでイライラします。
いつも旦那からは「ママ(私のこと)はおかしい。過敏に反応しすぎ」と言われてるので、私がおかしいんだと思い始めていました。
友達や親兄弟にも相談できないので、藁にもすがる思いでココに辿り着きました。ありがとうございます。
今日は「新しい靴を買いに行くから来て」と言うのでついて行きました。
子供達を見ていると、遠くから「ママ、ママ」と呼ぶのです。
行くと「コレぐらいしかないね」と、嫌そうに物色しています。試し履きもしないので、私も探して提案しました。が、不満な様子。しかし、最終的には私が選んだ物を必ずレジに持って行くのです。
「ママ、ちょっと来て、ママ」と毎回言われ、嫌悪感しかありません。
長くなってすみません。
相談なのですが…
これから私は、旦那に対して、どのように接したらいいのでしょうか。。どう思えばどう考えたら、旦那の一挙一動にイライラしなくなるのでしょうか。。
- << 9 主さんのお返しのレスを見ていて、主さんは他人の言葉を良いように(都合が良いではなく、発言者を良い人だと信じて)受け止めてくださる方なのだなと感じました。ありがとうございます。 だからこそ尚更ひねた視点を持つ旦那さんの言葉も主さんは真っ直ぐ受け止めてしまい、傷付けられているのかもしれません。 長所は短所と言いますが、それにしたって主さんの優しさがこんな形で作用しているのはとても悲しい気持ちになります。本来だったら改める必要のない部分ですから。 旦那さんは「親しき仲にも礼儀あり」を(知識として知ってはいても)全く持ち合わせていない、どころか真逆の生き方をしているようですね。 親しい人ほどぞんざいに扱い、それが自分なりの信頼の形、心を砕いている証なのだから傷付くどころかむしろ喜ぶべきだ、とか思っていそうです……。 主さんが旦那さんの一挙一動に苛々してしまうのは、主さんがそれだけ人に、旦那さんに心配りをしているからだと思います。 上にも少し書きましたが本来それはとても大切なことです。他人と生活を共にする「家族」という集団の中では特に、忘れられがちだけれど必要な「親しき仲の礼儀」です。そして旦那さんは恐らくそれを人並み以上に欠いています。 成人男性である旦那さんが今からそれを自覚し直していくのはほとんど無理に近いと思います。となると、苛々しない為には主さんもそれを欠くしかないと思います……。 旦那さんに対して無関心になる。何かを言われても角が立たない程度に聞き流し、受け流す。まともに取り合わないし、きちんと考えもしない。旦那さんが怒っても、ごめんなさいそんなつもりは無かったのと思ってもいないのに返事する。そしてそのやりとりもすぐに忘れて、頭の中には旦那さんの存在を残さない。 正しいことでも簡単なことでもなく、根本的な解決方法にもなっていません。でも私にはそれくらいしか思い付きませんでした。ごめんなさい。 少しでも主さんが楽になれる方法を見つけられるよう心から願っております。
>> 6
コメントありがとうございます。私のうまく言い表せない気持ちを代弁して頂いたかのようで、嬉しくなりました。
おっしゃる通り… 旦那は、身…
主さんのお返しのレスを見ていて、主さんは他人の言葉を良いように(都合が良いではなく、発言者を良い人だと信じて)受け止めてくださる方なのだなと感じました。ありがとうございます。
だからこそ尚更ひねた視点を持つ旦那さんの言葉も主さんは真っ直ぐ受け止めてしまい、傷付けられているのかもしれません。
長所は短所と言いますが、それにしたって主さんの優しさがこんな形で作用しているのはとても悲しい気持ちになります。本来だったら改める必要のない部分ですから。
旦那さんは「親しき仲にも礼儀あり」を(知識として知ってはいても)全く持ち合わせていない、どころか真逆の生き方をしているようですね。
親しい人ほどぞんざいに扱い、それが自分なりの信頼の形、心を砕いている証なのだから傷付くどころかむしろ喜ぶべきだ、とか思っていそうです……。
主さんが旦那さんの一挙一動に苛々してしまうのは、主さんがそれだけ人に、旦那さんに心配りをしているからだと思います。
上にも少し書きましたが本来それはとても大切なことです。他人と生活を共にする「家族」という集団の中では特に、忘れられがちだけれど必要な「親しき仲の礼儀」です。そして旦那さんは恐らくそれを人並み以上に欠いています。
成人男性である旦那さんが今からそれを自覚し直していくのはほとんど無理に近いと思います。となると、苛々しない為には主さんもそれを欠くしかないと思います……。
旦那さんに対して無関心になる。何かを言われても角が立たない程度に聞き流し、受け流す。まともに取り合わないし、きちんと考えもしない。旦那さんが怒っても、ごめんなさいそんなつもりは無かったのと思ってもいないのに返事する。そしてそのやりとりもすぐに忘れて、頭の中には旦那さんの存在を残さない。
正しいことでも簡単なことでもなく、根本的な解決方法にもなっていません。でも私にはそれくらいしか思い付きませんでした。ごめんなさい。
少しでも主さんが楽になれる方法を見つけられるよう心から願っております。
お知らせ
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
注文住宅の意見の違い3レス 40HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
思い通りにはならなかったし、頑張る理由もなくなった1レス 72HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
仕事と家事の両立が難しい2レス 91HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
ババアは化粧するなと言われます。21レス 262HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
考えすぎでしょうか?39レス 574HIT OLさん (30代 ♀)
-
注文住宅の意見の違い
旦那も家事をやるっていうのなら主が折れるのも仕方がないところもあるが、…(匿名さん3)
3レス 40HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
思い通りにはならなかったし、頑張る理由もなくなった
相手が夫ではないけど、私も今家族の1人に対してシラケ切った気持ちなので…(通りすがりさん1)
1レス 72HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
仕事と家事の両立が難しい
ありがとうございます。 たしかに週数回呼べば自然と家の流れを理解して…(結婚の話題好きさん0)
2レス 91HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
考えすぎでしょうか?
嫌々仕方がなく行かせてるってことだと、そんなんじゃ本当に浮気されると思…(通りすがりさん39)
39レス 574HIT OLさん (30代 ♀) -
ババアは化粧するなと言われます。
>>体重3桁、総入れ歯、>>子供たちに「お父さ…(匿名さん5)
21レス 262HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那5レス 248HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス8レス 274HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 413HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 391HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 223HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那
相談に乗る体で自慢とマウントな女 いるいる(匿名さん5)
5レス 248HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス
レスありがとうございます。 仕事には遅刻せずに言ってるんですよね…(聞いてほしい!さん0)
8レス 274HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 413HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 391HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 223HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
マンションアパート洗濯機回していい1番早い時間
マンション、アパートで洗濯機早朝4時から回しても大丈夫ですかね 早朝何時からならセーフですか?
17レス 253HIT おしゃべり好きさん -
娘ほど離れた部下に嫌がらせをする女性ってなぜ?
新卒などの若い女性にきつく当たる女性の上司っていますよね。 私も40代の上司の言いがかりをつけられ…
9レス 140HIT 社会人さん -
職場の異性と休日に会う
一般的に、男性は何とも思っていない職場の異性と休日に出かけますか? 社会人3年目女です。 職…
12レス 219HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
エアコンつけてますか?
愛知県在住です。 昼間はまだ少し暑いですが、朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきました。 エアコン…
6レス 98HIT 主婦さん -
自分の体が弱すぎて嫌です。
野球部女子です。今高2なのですが小さい頃から体が弱く基本外出れないし入院ばっかでした。少しでも体力つ…
6レス 99HIT 学生さん - もっと見る