40代の女性

レス13 HIT数 931 あ+ あ-


2025/09/26 13:39(更新日時)

40代の女性に質問です

高校の同級生(女性)に偶然会って「全然かわらないね!」と言われたら嬉しいですか?

「全然かわらない」は二つ意味があって、「高校生のときのように若いね」と「容姿はそのまま40代になったね」のどちらかだと思います

タグ

No.2693187 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

容姿がそのまま40代と意味だと思います。さすがに高校生のままはないでしょう…

No.2

私はあまり嬉しくないですね。
変わっていないハズがないのに変わらないって言うのは、変わったねって事だと思います。
それなら、(身だしなみは常に気を付けているので)相変わらずこぎれいにしてるね~って言ってくれるとか、いっそお互い老けたね~って言って笑い合いたいかな。

No.3

40代、それなりにお互い年を取り、それなりに老けています。
若見えしていても。

「全然かわらないね!」はお世辞でしかありませんので、嬉しいも何もなく「ありがとう」と返事をするだけ。

「高校生のときのように~」「容姿はそのまま~」のどちらでもないと思いますよ。

No.4

容姿が並み以上なら「若い」とか良い意味。
自他共に認める残念な容姿なら「相変わらずムニャムニャ…だね」という残念な意味。

No.5

相手は誉めているつもりなのかも知りませんが、言われた本人は、違和感を感じて、何だか小馬鹿にされたような気分になると思う。
つか、私は昔の友達から言われた時があるけど、凄く傷付きましたわ💧

No.6

皆さんありがとうございます

高校生のときより容姿が良くなっていると「きれいになったね」「かわいくなったね」と言うと思います
容姿が良くなっていて、さらに若く見えると「若く見えるね」と言うと思います
容姿が良くなって高校生のときと違うから、若く見えるとしたら、若く見えるという意味で「高校生のときとかわらないね」は言わないと思います

高校生のときから容姿が良くて、卒業後もそのままの良い容姿の人に対しては「高校生のときとかわらないね」と言って誉めると思います

No.7

40代男ですが、驚いた。

『全然変わらないね』が、そんな悪い意味に取られていたなんて。

地元で同級生がやってる店によく行き、そこにクラスメイトだった女性が来ます。
今も昔も変わらないスタイルと若々しい容姿だったりするので、『全然変わらないね』って言葉をよく使っていたりします。俺個人からすると褒め言葉です。

No.8

>> 7 ありがとうございます

女性が自身は容姿がいいと思っていて、高校生のときとあまりかわっていない自信があったら、全然かわらないねと言われると嬉しいと思います

その女性は、高校生のときに普通か普通より劣る容姿で、40歳になってもほぼそのまま大人になったという容姿の人じゃないと思います

No.9

相手の性格にもよりますが、実際に若く見えてきれいなのだと思いますよ。良い風に思ってていいかと。

No.10

昔とかわらないと言われるのは嬉しくないです

No.11

半分褒めてて、半分貶している かな。

芸能人と一般人の違いはありますが、中年太りや髪が薄くなったりシワも増える月日のなかで
年代は分かりませんが矢田亜希子さんや永作博美さん、森高千里さんはいつまでも変わらないなー って素直に思います。
変わらない良さも 維持出来ている羨ましさも お金があり苦労してないのだよねというやっかみも有ります^^;。

No.13

いちいちそんな嫌味は言いませんよ。
雰囲気変わらないままだねーって感じで言います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧