注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
子供いるから無職になって生活保護
もしかして浮気?

仕事のバックレ、ドタキャン

レス5 HIT数 814 あ+ あ-

匿名( ♂ )
18/07/12 20:44(更新日時)

今年3月まで長年(9年)やってきた仕事を辞めて新しい職場に就きました。

しかし会社の環境や人間関係に馴染むことができなくて長続きしそうな仕事に出会えません。

3月以降、3つの会社に就きましたがいずれも長続きしなくて今回が4つ目の仕事になります。

中でもバックレして仕事を辞めていく人も少なくなくいたのですが、人間関係や環境などそれぞれ理由があってバックレをしてしまう人もいるようです。


自分も人のことを言えなく、人間関係や過酷な仕事内容だったりするとやはり辞めたくなることがあります。

そして今の仕事を辞めなくてはいけない理由がもう1つあります。

家のローンが払いきれていなくて、そろそろ限界まできていて最悪は出て行かなくてはいけない状態でもあります。


今は工場で物流関係の仕事をしています。

物流関係の仕事は過去にも5社ほどやってきました。

工場関係の仕事が過去に長続きできた経験があって工場や物流業なら自分に合ってると思い、今の仕事に就きました。

月収で24万(手取り)ぐらいいきます。

ですが今になって自分は今の仕事が自分に向いていないとやっとわかりました。


やはり楽しくないですし、やり甲斐を感じません。そして人間関係もそんなに良くもないので、もし同じ条件であればもっと高い給料の所に行きたくて今日別の仕事の面接に行きました。

そして採用が確定しました。

ですが今の会社には辞めるということは言っていなくて辞めるとしても契約期間が満了するまでか、1ヶ月前までは言わなくてはいけないと思います。


ですが、悪い話、状況が状況なので、もうバックレて終わってすぐに次に移るのもアリかなと思っています。

皆さんどう思いますか?


No.2675283 18/07/11 20:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/07/11 21:28
匿名1 ( ♂ )

後味悪くなると思いますけど、どういう結果になってもリアルを受け止めるのは主さんのほうなんで主さんのやりたいほうにやっていいと思います。

No.2 18/07/11 22:38
匿名0 ( ♂ )

>> 1 ありがとうございます‼︎‼︎

嬉しいです(^-^)

自分の人生に少し自信持てました!

No.3 18/07/11 22:41
匿名3 

住宅ローンを払いきれていないのに仕事に楽しさややりがいや人間関係を求めて転職を繰り返す無責任な輩はどこに行っても同じ
どうせ最低限の社会的ルールを守れなんつーレスがついた所で、採用決まってる所へ行くんだろう
聞くだけ無駄だと思わんのか

No.4 18/07/11 22:52
匿名4 

向いてるとか向いてないとかやり甲斐があるとかないとか。
そういうのは余裕があり、計画性のある人が使える理由ですね。
ローンが払いきれないほど余裕がないのであれば、金を稼ぐためだけにまずは続けて働くことをお勧めします。
バックレなんていい大人がすることではありません。働くことに責任を持ちましょう。
と、いったところで主さんには分からないでしょうから、お好きにしたらいいと思います。
わざわざ上司が家まで様子見にくるほどの立場でもないでしょうしね。

No.5 18/07/12 20:44
匿名5 

バックれても源泉徴収票送ってもらったり後々関わりがあるかもだから、めんどくさいですよー。私もバックレたことあります。次の仕事で必要な書類を入手するのが一番めんどくさかった!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧