注目の話題
助けてください、もう無理です
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、

サッカーなんて、全く興味ないのですが、、

レス16 HIT数 988 あ+ あ-

社会人( ♂ )
18/07/28 06:13(更新日時)

世間は騒いでいるけど、、
視聴率を取るための、試合以外にも、サッカートーナメントの番組。

ぜんっぜん興味もないし、自分の仕事や生活のことでいっぱい!
自分のことを頑張っていたら、人の応援なんてできる余裕はない!

て思うのは、自分だけ?

No.2670606 18/07/02 22:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.14 18/07/04 22:03
社会人0 ( ♂ )

皆さま、レスが遅れてしまい、すみません。皆さまのレス、全て拝見しました。
一括で大変恐縮ですが、主よりレスさせてもらいます。

サッカーには昔から興味が全く湧きません。スポーツ全般が嫌いというわけではありません。バスケと陸上は好きですが。(学生の頃、部活でやっていたせいだと思います。)

ゆとり、余裕が無いのでは?という意見もありますが、全く余裕が無い、というわけでもありません。仕事から帰って、テレビを見る時間を1、2時間は捻出できます。
単純に、サッカー、ワールドカップに興味が無いだけです。
何年に1度、このワールドカップが開催されているのか、どこで行われているのかもしりません。知る必要もないと思っています。
「日本が勝った、負けた」と聞いたら、「へー。」と思う程度です。

やたらに、ニュースでもサッカーのことばかり取り上げられるので、嫌でも目についてしまい、「あっそ、だからなに?」という目線で見てしまいます。
サッカーで、どこの国がどれだけ勝とうが、負けようが、自分の生活に何か変化が起こるわけでもないので、、

自分の考えは、やじ馬8さんに似ていると思います。
普段、サッカー好きということを公言しない人が、なぜか周りのノリで日本を応援し始め、はしゃぐ様子。
日本が勝ったことで、意味不明なほど騒ぎ立てるサポーターたちに、不快感を抱きます。
ギャーと騒いで、まるで自分が獲た勝利のように嬉しそうにしている。
赤の他人である日本選手たちの勝利が、そんなに嬉しいのか?自分が頑張った気にでもなっているのか? と率直に思います。

そこまで他人を応援できる人たちは、自分の人生、仕事、生活で頑張っているのか?と思うのです。(毎日、精一杯生きている人なら、他人を応援できる余裕なんてあるのかな??)
ノリで騒げる、、なんて単純な日本人、と思ってしまいますね。

サッカーに興味が無いことも事実ですが、それよりも、必要以上に捲し立てるサポーターの様子が嫌いなのだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧