子供の学習保険

レス6 HIT数 471 あ+ あ-


2018/07/01 23:33(更新日時)

私の子どもが生まれたばかりなのですかみなさんはお子さんの学習保険ははいってますか?何歳から入れましたか?またおすすめの保険会社、おすすめできない保険会社教えください。

No.2669904 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

学習保険?
うちの子達(今、大学生です)の時は、学資保険というのは有りましたが……。
同じようなものでしょうか。

学資保険は0才(生まれてすぐ)から入れますし、早く入った方が月々の掛け金がお得でしたよ。
ただ、学資保険については(『学習保険』と全く性質が違うなら検討違いの話で申し訳ありませんが)、ときどき、それだけでだいがくまでの学費が賄えると思っておられる方がいて、ビックリすることがあります。もちろん、満期の金額にも依るでしょうけど。
うちは満期200万で、この200万は、高3後半の塾代、受験料、入学手続きの諸経費や入学準備金(スーツやパソコンの購入)ですべて消えました。
大学の学費はまた別の話です。

No.2

学資保険ですかね?
おすすめはわかりませんが、うちはフコク生命のみらいのつばさっていう学資保険に医療保障もくっつけてますよ。

No.3

学資保険に入ったのは生後半年くらいですかね。
考えなきゃなと思ってたところにちょうど保険の営業の方が回ってこられて入っちゃいました。

No.4

いろんな考えあるよね。

一つとしては入らない。
いまは金利は雀の
また途中解約すれば元本割れ

ちなみに私は二人の子供にJAと第一生命と東京海上はいってます。

賛否両論

No.5

うちの子達は108%でソニーに入ってるけど
もう12年も前の話、あと国債も長期のを買ったな~
今は学資はどうかな、、私なら学資以外の別ので貯めるよ

No.6

とにかく一番利率のよい時期(生後半年や一歳前まで)に一括で200万ずつ×三人いれました。
中途解約とかは考えてません。
子どもを産んだ親の意地です。
さらに200万ずつためたいと思いましたが、叶ってないですなぁ…。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧