辛く、限界

レス27 HIT数 3964 あ+ あ-


2018/07/02 20:34(更新日時)

結婚して一年半、結婚式は家族のみやり、親戚周りはしました。
義理父のお通夜、葬儀がありました。
旦那は喪主、バタバタ。旦那には姉妹がいて結婚されてて子供さんもいます。
旦那は喪主だから忙しいし、父を亡くし悲しみもある、本来なら支える私なんですか、葬儀で私はメンタルが一気に下がり、孤立してしまい、孤独、寂しさから精神的に限界になり、終わってから泣いてしまいました、葬儀中は頑張って平気な顔し笑っていましたが、段々泣けてきて必死に我慢してました、もう泣けてきてトイレにはいきました。
姉妹は2人で行動、話題も盛り上がるずっと喋ってて、私はどうしても蚊帳の外。
旦那の親戚も、親子で会話したり、いとこ同士会話したり、私の知らない人も沢山いました。なかなか私から話しかけ輪に入っていくことはできません。
旦那はどこかに行ってしまう、お見送りや挨拶など忙しいのはわかります、一人ポツンといる時間が長く、誰も来ないし見て見ぬ振り、段々笑えなくなってきました。終わりがけには泣きそうになり必死で我慢してました。笑顔も引きつって。
気持ちが折れ、孤立してしまった。
旦那の親戚のおばさん一人が、女姉妹の旦那さん一人の所に結婚行き、私と全く同じ状態らしく、私の立場気持ちが分かるらしく、たまに声かけてくれて、旦那の話だと私と同じで義理母の面倒見てるから、私の事心配らしい、葬儀終わりおばさんが旦那に、お礼と奥さんの事しっかり守ってあげてね、とメールくれたみたいです。きっと一人でいる時間多かったし気を遣ってくれたんだと思います。明るいおばさんだけど嫌な思いされたのか?と思います。
なかなか、知らない人の輪に入っていけなくて。誰?なる。親戚の人も私の事は一回会っただけだから、見た事あるくらい、やはり嫌われてないけど気まずいから目は合わさないように向こうもしてるの分かる。
帰宅して旦那にあまりに辛く限界だった事を話したら謝ってきました。
旦那は知らない家族がいても話しかけて入っていかないかん、一人が大丈夫な人もいるけど私はそれが無理なんやな、と言われました。旦那はポツンとずっと一人でも男だから平気、何とも思わないらしく、私は一人ポツンいる事あまり仕事場でもないし、周りは家族や誰かと一緒にいる、私だけ一人、私は気にしてしまいます。友達にメールしたら、嫁は所詮他人だよ、一人でポツンはあるある、私のような事はあると言われ、こうゆうもんかと思いました。
違う友達は、旦那さん酷いじゃない?嫁を寂しい思いさせるなら、行かなくていい、言われた方がまだマシ、私は悪くないし、弱くない、強くならなくていいよ、知らない親戚の輪には入っていけないのが当たり前。旦那さん説教や、言われました。私はどちらが正しいのかわかりませんが、泣けてきて旦那に話しました。葬儀の皆で食事してる時も、旦那は親戚にお酒つぎにいってずっと会話、帰って来ない、前の席の妹家族は親子3人でタバコ吸いに行き外に行って、私は一人、携帯触ってました。
部屋を出てロビーに一人いたけど、皆横目見ながら素通り、寂しかった。泣けてきた。私には子供いないし、ここには旦那しかいない、その旦那が親戚の人と話してばかり、仕方ない事、分かってますが私は弱いです

タグ

No.2668626 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

そうですよね。
私が大人なのに子供です。そんな事一人でも当たり前の事だし、わかっていた事。もう少し強くならないといけない。子供のたわごとですよね。
いい大人に誰も、あれやこれやなんて話しかけてこないのが当たり前。
私が考えがおかしいです。
これからは1人でも平気、甘ったれたこの気持ちを恥ずかしいので、強くいたいと思います。

  • << 13 自覚があるなら直せばいいよ。 それにいつか自分の身内を送る立場になったら理解もできるし。 強くなる、というより、大人なら当たり前のことだから。
  • << 16 でもオレは 寂しがり屋の甘えん坊な女性って好きやねんけど ほっとかれへんねんなぁ😄 主さん頑張って!
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧