注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて

教育に罰は必要か…

レス10 HIT数 1584 あ+ あ-

大学生
06/12/21 05:07(更新日時)

某ドラマでも問題になりましたが…「教育上子供に罰を与える事は必要か」について討論しましょう。ゆとり教育と言われる今の教育で子供の学力が下がっているのは事実だし…悪い事しても注意を受けるだけで終わり。苛めは蔓延し先生をなめる生徒まで出る始末…やはり体罰まではいかないにしても罰は必要なのではないでしょうか?

タグ

No.264713 06/12/13 12:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 06/12/13 13:46
旅人1 

今、小学生の学力は上がっているらしいですよ。 罰については、信頼関係が無い上での罰は心の傷にしかならないから難しい問題ですね。

No.2 06/12/13 16:25
旅人2 

体罰を与える事は、暴力を肯定する事になります。
虐待を受けて育った子供は、自分がされた事と同じ事を必ず誰かにするそうですから。
ただ、悪い行為に対する罰は必要かと思います。
親がしつけ出来なくなっている以上、良い事 悪い事の区別がつかなくなっている子供が多い事は恐ろしくなりますから。

No.3 06/12/13 19:35
匿名3 

>> 2 私達が育った時げんこつとかは当たり前でした。今で言ったらそれも虐待にはいるのかしら❓

私達はそれを虐待と思っていたのかしら❓

転んだり怪我をしたりで子どもが学ぶ事ってあるんですよね。 愛情があるうえで、叩くのも、げんこつはこれくらい痛いんだな…と痛さを学ぶ事にもつながります。 今は痛いという事を回避させてしまう親御さんが増えてます。私の周りにも実際いました。
先生が、生徒を思って叱りつけるのも時には必要な事かも。と私は思います。

体罰という、言葉でくくる。体罰の価値観て親御さんによって違うので難しいですね。

他人が叱ってくれる事って幸せだと思います。

もちろん度が過ぎてるのは困りますが…

No.4 06/12/13 19:44
負け犬4 

>> 3 学生の頃、悪さしたらよくおばはん先生にケツをつねられてました~でも決して怨んでなんかいませんネ・だって悪さをしたんだから~なんか今思えば~いい笑い話と言うか~今の教師と生徒にはそんな信頼関係はないのですか?実際、嫌いな先生はいましたが~でもでも基本的には畏怖・威厳はあった様な気がします。

No.5 06/12/14 13:51
匿名3 

>> 4 わかります。私も、教科書忘れて職員室前に正座でした。先生に、こめかみの毛ぬかれるかうめぼし。忘れた自分が悪いし、恨んでませんね。先生も笑いこらえてましたねぇ。今思い出しても笑えることです。

そういう信頼がまたもどってほしい…

No.6 06/12/18 07:51
旅人2 

スレ立てといて主は一言もコメント無し💢
こういう放置スレは削除するべきですよ。
また、放置スレを立てる人にはペナを与えるべきだと思います。

No.7 06/12/18 16:08
社会人7 

小学校や中学の時に先生にうめぼし~とか、先生用の黒板の定規で叩かれたりや張り手やゲンコツなどを良くもらいましたが、先生を恨んだり虐待だとは思いませんし…あの当時を振り返って見ても少し怖いけど良い先生だし楽しかった事も一杯あるし…大人になって思った事はああ言う先生って教育には大切な存在だと自分は思います。今の世の中はおかしいです、すぐに虐待とか…ゆとり教育よりも人間性を教える事も大切だと思います。

No.8 06/12/18 23:56
負け犬4 

>> 7 問題は教師にその気と能力があるかってコトですね~知識のみ学習して人間を学ばず、学生からいきなり教師になっても無理があるような気がします。更に言うならば、人が人をつくることそのものに無理があるような~教師自身が人格向上に努める姿を見せることが大切ではないのでしょうか?不完全な教師がそれでも日々努力して自己改革を不断に実行すれば、そして成長の喜びを前面に打ち出せば、おのずと生徒は啓発されるのではないかと思います~

No.9 06/12/20 10:03
主婦9 

悪い事をすれば罰を受けるのは当然の事じゃないでしょうか…行き過ぎた体罰じゃなければ。

No.10 06/12/21 05:07
匿名10 

程度の問題でしょう😁
小学校の時、げんこつ、びんたは当たり前に私は育ちましたが、先生に恐怖することも、恨むことも全くなかったですよ😁
中学生の時、クラブの顧問から口の中切るくらい殴られましたが、自分が悪い事したと反省しましたしね😁

自分で痛みをわからない人間が、他人の痛みをわかるわけないでしょう?

簡単に親や友達殺したり、先生を尊敬せずなめくさって、虐待にしても、痛みをわかった人間ならしないでしょう?

大人が子供を腫れ物にさわるようにするから、精神的未熟な子供たちが、大人と同じ目線で他人と接してしまうんです😁
本当は何にもわかってないのに…

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧