しばらくそっとしておいてほしいと言われました

レス6 HIT数 3054 あ+ あ-


2018/04/19 16:37(更新日時)

仕事で知り合った好きな人がいます。その人は自分と同じ職種で少し年下でまだ修業中の忙しい人です。連絡先を交換して自分から告白して感触はよかったんですが、1か月位メールやり取りしたあとで「しばらくそっとしておいてほしい」と言われおつきあいに進めません。食事に誘ったけどキャンセルされました。自分には身体の病気の持病があり、知り合った同時期に親族のことなどいろいろストレスが重なり体調不良でした。相手には持病のことは早めに伝えていました。私のメール内容でおかしな部分があり、相手から体調不良ではないかと指摘されたこともあります。しばらくそっとしてほしいと言われてからもしつこくメールしてましたが(反省してます)、返信なしです。私は今まで結婚しようと思ったことが何回もありましたが、すべて、同居している子離れできない親に妨害されてダメになりました。今回、好きな人もできたし、他人の協力を得て親元から離れて一人暮らしを強行しました。一人暮らし強行のことを相手にも伝えると、相手が協力してくれた方に連絡をしたらしく、「彼は修業中で、あなたが連絡すると集中できなくなるからしばらく連絡は控えてあげて。心配いらないよ」とその人にお願いされました。様子見るしかないでしょうか。連絡控えて数か月です。

タグ

No.2633061 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.6

ちょっとどころじゃないすごい重たい
付き合ってもない相手に前のめりしすぎ。しつこいメールも恐怖だよ。
しかも年下なんでしょ?
『結婚せまる怖い年増女』ほど怖いもんはないよ

やっちまったなってところだから、その男性はあきらめて次、しくじらないように頑張ってねとしか…

No.5

結婚するために家を出たようなことを言われたら逃げたくなります

No.4

ちょっと重たいかな。
持病の告白に、家庭のゴタゴタ・・・。
付き合ってもない相手に頼りすぎかなと感じました。

No.3

どうにもならないかと思います。
告白して、それでお付き合いには進めなかったのだからもう縁がないのだと思います。

もし少しでも付き合う気と恋愛の好意あるならしばらくそっとしておいてほしいなどと言わないでしょう。もう少し言葉を選ぶでしょう。

あと、持病のこととか、主さんの経験してきたこたなど、メールで伝えたりするのは重いと思います。
それでなくても仕事でいっぱいいっぱいなのにそこまで好意を持っていない(恋愛としての好意)女性のことなど考える余裕もないし、お付き合いしている女性でもないのだから責任もないです。

男性にとって仕事が1番大切です。お付き合いしていても仕事中に彼女のことは考えません。
だから付き合ってもいない主さんの事は何も考えていません。
それなのにメールをたくさん送られて本当にメールしてほしくないのですよ。
でもお仕事上のお付き合いもあるし知り合いもいるから本当はもっとハッキリとキツくお断りしたいところ、しばらくそっとしとおいてほしいというメッセージになったのです。

連絡を絶って数ヶ月ですよね?
もう相手も主さんの事は考えていないと思いますよ。

もう諦めましょう。

No.2

そんなもん、相手と間に入った人を信じられるかどうかの話で、あなたがここで疑った文章書いてたら、誰もが諦めろって言うしかないでしょう?
「あなたと同じ職種の修行中の人」という情報しかないし、同じ職種のあなたが、修行で忙しいという相手の言い分に納得できないなら、相手が理由つけて別れたがってるという結論しか出ない。
せいぜいで、もう少し我慢しとけくらい。

No.1

結論から言うと
諦めて彼を忘れ新たに心機一転されてはいかがでしょう

主さんの持病というのを差し支えない範囲でも教えてくれたら他の方々からも的確なアドバイスを頂けるのではないかと。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧